GSX-R1000 VTR1000F ファイアーストーム ツーリング & 日記帳

2020/05/31(日)19:45

またこっそりパワーアップをするかも

パソコン(256)

 昨日入れてみたPC版マイクラ。ジョイスティックもつなげてみたけど、やっぱりPCの複雑な操作をすべて入れ込むことは不可能そうでした。そもそもVita版がなんというか、PC版でいえば、ショートカット的というか、限定的なものが割り付けられている印象で、早い話が体系が違う? ということで割り付けは諦めました。  でも、下の子は初めからコントローラーで遊ぶ発想はなかったみたいで、キーボードとマウスをいろいろ触ってみて、Vita版との差異を確認、早々に慣れて遊べるようになりました。 ふぅ・・・。キー割り付けで深夜まで付き合わされるかと心配したんですが、それはありませんでした。その代わり、さっそく勉強してきたMODをたくさん入れたい、っていうことで、そっちに突き合わされました。  自分はまったく知識がなかったので、あれですが、FORGEというMOD管理ソフトみたいなのが神経質。MODのバージョンが違うと蹴られます。  子供がやりたいことと、それに合うMODを探すのに苦労。3時くらいまでいろいろ調査、収集をすることにー。みんなが寝たあと延々ひとりで調査。眠い・・・。  そっちはソフト的なものなので、ないものはない、諦めがつくんですが、ハード的なもの、つまりPCのスペック的にはやっぱり改善の余地ありありです。  グラフィック処理がやっぱり追い付いていないです。カクカクします。描画より処理を優先させて、いろいろダウンしていくと遊べるくらいにはなりました。でも、Vitaほどスムーズではないです。  まあ、今付けているグラフィックカードも、発売当初のくくりで、すでに映ればいい用途、というものでした。2DのWEBゲーム等が相応と。  AMDのRadeon HD6450。しかもロープロファイル。もちろん中古。 当初問題だった、ド中古CeleronマシンでYouTubeをHDで見るのもつらい、という症状改善には効きました。マイクラの最低限仕様で書かれてある、Radeon HD7000シリーズ。HD6450もリネームで7450とも言えそうだけど、7系といってもフルサイズをリファレンスにするだろうから、非力なのも当然。  急いでロープロでもう少しマシなものがないかヤフオクで調べたら、3000円で一応パワーアップしそうなカードを発見しました。  また3000円・・・。今日、ショップから車検があがったとの連絡。先日の見積より安くあがったので、それで?うまくいけば子供も遊びやすくなるだろうし、自分も暇つぶしにはなるし、いいかな、って思ってポチろうと思ったんですが、いや、待て。ロフトのCore2Duoマシンにもロープロのカードを挿しています。  なんか、CUDAテクノロジーだかなんだかを使えないか、と購入したもの。ろくに下調べせず買ったので、なんにも使えず本当のゴミになったカード。一応ロフトマシンに使ってますがいつもスリープで寝ているだけの用途。もし、こっちが少しマシだったら交換できるかも、っていうことで何のカードだったかを調べてみました。 結果、GeForce210? ネットで古い記事を検索。当時のビデオカード番付を発見。見てみたら、HD6450より下。ほぼ最廉価のワーストでした・・・。  まー、3000円なら面白半分で買うか、って思ったんですが、額面のスペックだけじゃなく、なんというか得意不得があるのがカード。数字だけに惑わされると嫌なので、久しぶりにベンチマークソフトを走らせてみることに。  最新版をダウンロードして走らせた結果・・・、  エラー!起動すらせず。スコア0でした。もう、そんな遺物レベルを積んでいるということです。  結果は想像を超えてましたが、リビングPC、最近画面の明るさがカクカクします。テレビかビデオカードの寿命?テレビ番組を見てるときはそんなことないので、ビデオカードが逝きそうなほうが濃厚。  だからあまり難しいことを考えず、またゴミをポチってみようと思います。変化点が変化点を呼ぶものです。中古なので、今使っているやつより命数が残っていることを祈ります。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る