GSX-R1000 VTR1000F ファイアーストーム ツーリング & 日記帳

2023/09/17(日)00:44

まさかの凍えるツーリングに。久しぶりに奈良へ

ツーリング/散歩日誌(220)

 今日はノーレッスンデーの貴重な土曜日。例年なら土日1泊ツーリングとかにするんですが、今年はちょっと遅い7月末のノーレッスンデー。1泊はお盆休みにとっておいて、今日は日帰りツーリングです。 行先は、久しぶり?の奈良です。明日香と奈良公園に行きます。400キロちょっとの行程なのでいつもより早めの4時出発です。会社があるときはいつも5時くらいに家を出るんですが、その時はもう明るいので4時でもそこそこ明るいかと思ったら、まさかの星空でした。  今日のカメラはルミックスです。 街も真っ暗です。 名四上で三重方面に見えてきた入道雲。こんな少ない光量で白く輝いてるなんて、なかなかの密度、水量なんだろうなー、きれい、神秘的だなーとかこの時はそんな深く考えてませんでした。 (これが嫌なほうに的中・・・。) まずは道の駅菰野で休憩。トイレだけ済ませて南下を急ぎます。津まで下がって、西進します。 R306を南下。亀山方面を目指します。このころになると太陽も姿を現して、周りの水田、森の木々もみずみずしいグリーンです。 この前のGWに遭難したポイントを通過。電圧ok。電圧はいいんですが、思い出したアイドリングが低すぎる件。低すぎてナーバスなので、お盆休み前のツーリングまでには調整しないと、です。覚えておきます。加速もなんか鈍い。エアクリ?これもいつ洗浄したか確認要です。 津に近づいてスクリーンに水滴がポツポツ。  おっとー!行先の天気予報確認忘れてた。昨日ざっくり確認したときは、九州以北はおおむね晴れ、くらいの雑なチェックしかしてませんでした。通過エリアの天気くらいチェックしておけばよかった・・・。見ると道路わきはまだ濡れてます。雨が上がったばかりかー。なら・・・、雨に追いついちゃうか、それか前線が向かってくるかー。 どっちだろう、と思ってるうちに豪雨のエリアに。あわわ・・・、レイン持ってない。早朝だけど気温はそれなりのあるので、冷たくはないけど、だんだん胸元の下着が濡れてきてるのがわかります。  あ、靴も冷たくなって、あちゃー、パンツまで浸水。ジーンズの表は言うに及ばず。 スマホを手で覆いながら、少しでも防水の助け。ワンハンド操作。ウェット、いやー、楽しくないです。朝の6時台からずぶ濡れ。きっとここは青山高原とか近いから、天気が悪いだけ、と言い聞かせるけど、今日は山を抜けていくので、こんな天気が続くんだろうかー、奈良も雨だったら、もう今日の計画は丸つぶれです。  前方の雲は明るい。明るい?晴れてくるに違いないと信じて我慢のライディングです。 で、なんとか小康状態に。よーし、これまた久しぶりにこの辺で雰囲気のいい県道15号を走れます。 県道15号に合流。ここでアクシデント?雨の中、ナビを隠しながら走ってたせいか、ナビをあんまり見ずに、思い込みで走ってたんだと思います。なんと県道15号をしばらく逆方面に走行。いつもと逆サイドに線路が走ってるから変だと思ったんです。  ナビがリルートしまくるので、変だと思って、出てきたコンビニで確認したら逆走でした。あー、往復で結構時間を無駄にしました。ちなみに、雨雲レーダーで30分前くらいの情報を確認したら、真っ赤な降水量。やられました。  グローブを絞って少しドライに。気を取り直して久しぶりの県道15号を行きます。思えばツーリングでのGoPro初撮影ルートでした。 もう降ってほしくない、と思ってたけど、そこは山間部。霧雨くらいは続きます。美杉エリアはずーっと霧雨でした。 ふぅ・・・。やっとR368に合流。この辺から路面はドライに。いやー、雨で冷えたので、道の駅御杖でトイレ休憩。もう気化熱を奪われて走ると寒いのなんの。尿意が近いです。喉、まったく渇きません。  道の駅御杖に到着しました。 そのあとはやっとドライ。濡れたグローブ、ジャケット、ジーンズを乾かすため大股開き走行。マッハ系ライダーみたいな?感じ。 曽爾村で見えてきた山容が尖がりすぎて、怖いです。神々しいというより、禍々しい?あとでマップルでチェックしたら、屏風岩というものかもしれません。 宇陀市あたりは晴天。気温も上がって、濡れていたものがどんどん乾いていきます。眼下にちらりと盆地が見えたような?この辺、そんなに標高が高いんでしょうか。 橿原までやってきて、明日香の文字。なんか好きな奈良、天平時代。万葉の里。5年ぶりくらいかもです。 いやー、飛鳥。いつきてもとってもピースフルなオーラ。こりゃあ、人も集まって都も生まれます。甘樫丘を通過。あまかしのおか、なんかかっこいいです。 高松塚古墳、石舞台なんかも近くにありますが、 自分がいつも行くのは、ただの造林? 到着しました。5年ぶり?野口植山古墳、額田王の墳墓と言われてます。 万葉歌人の額田王が本当に絶世の美女だったかどうか、それは想像の楽しみですが、ひょんなことから大学時代の般教で受講してみた万葉集。これがひじょーに面白かったんです。平安時代の和歌は技巧にすぎるというか、それはそれでうなるんですが、万葉の歌は心情をストレートに歌ってます。  そんな中でもやっぱり額田王はこの時代のヒロインだな、と思うわけです。思い出せば昔実家で姉貴が所蔵していた少女漫画。以前、もう一度読みたくなって古本で探して購入したやつ。ヒロインは額田王。大海と中大兄との三角関係。  いや、少女漫画なんでロマンス方面をフォーカスしてますが、歴史ものとして十分面白い。大化の改新、今は違う呼び名ですが、そこから壬申の乱までの壮大な流れは、ほんと国家を生み出すパッションというか、熱量がすごいなぁ、と思います。 そんな額田王墳墓。この古墳の頂上には、歌碑があります。 少し離れて撮影。しみじみ。いやぁ、ただの林なんですが、自分はまたいつか、寄りたいな、と思ってしまう歴史ロマンスポットなのです。脳内補正たくましすぎ。ふぅ・・・、数年来の渇きを満たせました。またいつか。 ということで飛鳥の里を出発です。今度は奈良を目指して北上します。 9時近くで気温も上がってきましたが、まだ全身乾き中で、気化熱を奪われて冷え冷え。たぶん、何もなければ汗ばむ陽気なんでしょうが、夏を感じられず残念なのか、体力を消耗しなくてすんでいるのか。  30キロくらい北上して奈良公園に。いつもの駐車場に到着。 バイクは300円。8時半から開いてる駐車場だけど、1番乗りでした。差しだした千円札の端っこが濡れてました。やっぱ朝の雨は強烈だったようです。 まずは春日大社、東大寺とかじゃなくて、住宅方面に。お、いきなり歩道に寝そべる鹿。まだ人が少ないから、やる気を出してないのか、暑いからなのか。こんな風に寝るんだな。なんか不用心です。 住宅街の中に入っていったら、奥の路地からいきなり鹿。公園から近いといえば近いけど、ほんと気ままに過ごしていそうです。 そしてやってきたのは、これは3年ぶり?新薬師寺そばの比賣神社。 祭神は十市皇女。誰?漫画でいうと、この子。 額田王と大海人皇子の間の娘さん。大友皇子の正妃となります。ということは、壬申の乱では父と夫が戦うという、壮絶な経験をしてしまいます。  ここにもともとあった塚も、実際は誰の塚かは不明みたいで、ただ高貴の方の塚という伝え。まあ、それでもロマンです。このお社も、ほんと華奢で柔らかいオーラです。縁結びの神社。  ほぉ・・・。ここにもまた訪れることができました。これでさらに渇きを満たせました。満足です。  ということで、少し散策。 今日はルミックスで露出補正をかけたやつ含めて、イメージの近い写真を選んでますが、いや、違うものです。今回はイメージ通りか、を優先で選んでるけど、面白いテイストに振って選んでもテーマによっては合うかもです。  森を抜けて参道に。春日大社内の鹿たちもまだエンジンがかかってない様子です。 中には立派な角が生えた鹿も。 奈良公園をぐるっとひとまわり。今まで数回来てるけど、気づかなかったきれいな丘。京都とは違う風情が奈良にはあります。 小腹も空いたので、公園内で何か食べていきたいけど、11時から開店、と書いてあったのでまだ30分以上あります。  うー、まあ、ご飯はどこか通り道で。  ということでガソリンを給油して、10時半に奈良を出発。折り返しです。帰りは県道80号を使って北上しようと思ったんですが、  バスかーーー。  さらに、  パトカーーー。  これは焦れる。このパトカー、どっちに行く?差し掛かった交差点を県道80号へ。  くー、県道80号は断念。名阪国道にシフト。面白味皆無の道だけど、パトカーの後ろをついていくよりストレスはないでしょう。  針ICへ抜ける途中、あ、バイクこけてる。事故?ではないみたい、場所からして握りゴケ?後ろから仲間のマスツーメンバーが何人か駆け寄ってきてたので、引き起こしは大丈夫でしょう。 さらにその先、ペースが遅く。あー、ダンプカーだなぁ。砂利積んでるから遅いんかなー。針までもうすぐだから、我慢、我慢、とみていると、大きなカーブじゃないとダンプの陰で視認できないほど車間を詰められたセダンが。  ザ・煽り。  なにがあったか知らないけど、前のクルマも図太い。これ、道を譲った方が正解。それかそもそも後方確認しないドライバーなのか??  最近は煽られる側の行動も問題視されてきてるけど、順法してる我に正義アリ、もなぁ。それも立派な悪意なんではー。  いや、順法最高です・・・。そう言っておきます。それにしても怖い光景。ブレーキ踏まれたら、大事故です。 で、名阪国道の乗ったところで、またまた雨が降り出しました。ついてないです。せっかく奈良公園をふらふらしてる間に、着ているもの全部乾いたというのに。またじわじわと湿ってきました。 あー、お腹空いたぁ。でも、こんな濡れネズミで飲食店もなぁ・・・。レインがないのが痛恨。  ちょうど昼前だったので、名阪を降りてコンビニへエスケープです。ここで軽食。雨が降ってるので軒先で。別にコンビニでも構わないけど、地べたに座りたかったな、と。 ここで、雨雲レーダーを確認。うぉ!朝ほどの真っ赤はないにしても、前線がありそう。逃げ道なし。幸い、ここを抜ければ雨は止んできそうです。ただ、先はもっとひどそうです。  ・・・。  買い換えたばかりのスマホ。今日ツーリングデビューだったけど、いきなり降られてるなぁ。早々に水没判定かも。  腹をくくって出発。レーダー通り一気に雨足が強まります。それでも朝とは違いパンツは無事。不思議と、乾いてこない分、冷えは感じません。ただ不快なだけ、すこぶる不快です。 名阪を降りたら雨は止んで青空です。ここから最後の休憩地、道の駅菰野へ向けて北上します。 が、R306に入ってまた大粒の雨。少し走ると止んで、信号待ちでまた降り出して。大粒の雨だけど、行く先々の路面は乾いています。空を見上げると、黒い雲の帯がちょうど上空を横切ってます。前線と追いかけっこ?目の前は青空が見えるのに。 だんだん辺りが暗くなってきて、雨が止む間がなくなってきました。目の前に赤の大鳥居。鈴鹿IC。  ・・・。  タイヤもったいないけど、一気に前線を振り切ろうと高速にチェンジします。 鈴鹿以北はきれいな青空。ふぃー、こういう景色を想像してたけど、今日は三重で散々降られました。大股開きで衣服を乾かします。冷える。くしゃみが止まらない。襟のあたりがいつまでも乾かず、とにかく不快です。 下道に降りたら焼けるような暑さ。それでもグローブはまだ濡れてます。すごいな、今日汗をかいてないなんて。雨で良かったのは、ヘルメットにこびりついた羽虫がきれいに取れてくれたくらいです。 高速を使ってジャンプしたので、1時半には家に到着。 幸い?高速を使ったので少し元気が残ってます。  ガソリンも減った状態。エンジンも温まってるのでアイドリング調整をします。1000回転。マニュアルをみると下限が1050なのでやっぱり低いです。 タンクを持ち上げます。 アイドリングのスクリューを回して少し高めました。燃費や渋滞のことを考えると低い方がいいんだろけど、アイドリング不調が持病なのでこれくらいに。  これで今後も安定してくれるといいけど、次回乗ったときもまた下がりそうな気がして心配です。 まだ乾くと思うので雨で濡れたジャケットを水洗い。 まさかの再洗車。先週洗ったばかりなのに。チェーンも給油しないといけないけど、これは明日。水分が飛んだら、洗浄はせず、油だけ上塗りで足しておきます。 今日の雨のひどさが、これ。ジーンズの色移り。洗車でも取れませんでした。これ、なにで落とそう。 あと、地味に急務なのがライディングシューズ。雨で盛大に濡れたせい?ソールが完全にはがれてしまいました。前も剥がれて、ボンドでくっついてくれたんですが、あの雨はとどめになったようです。 魔女っ娘ショートブーツはあるけど、固すぎ。遠出する夏のツーリングにはなじんだやつじゃないと不安。ネットで調べると地味に高い。高いけど、十分履いたし、買い替え時ではあります。  自分の足もそうだけど、バイクのタイヤもそろそろ交換時期。夏は自分のツーリング記事を振り返っても雨につかまることが多いです。今日も微妙に怖かったけど、峠での雨。レイン性能、ほしいです。  と、とにかくそれくらい雨に降られました。目的地の明日香、奈良は快晴だったので目的は達成できました。家族ドライブでもいいけど、予備知識、興味のない人からしたらただの奇行?またいつか渇いたら訪ねてみたいと思います。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る