216660 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

NoraNikki 野良日記(海抜0mからの出発)

NoraNikki 野良日記(海抜0mからの出発)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/pu23cc2/ ちょ…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/u7kmdro/ お…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Noraneko2006

Noraneko2006

2007年01月13日
XML
カテゴリ:ダイエット
納豆づくりのポイントは、大豆の炊き方です。同じ品種の大豆でも、季節により浸漬具合や、炊き上がりがちがってきます。毎日、大豆のご機嫌を聞きながら微妙に調整しています。


<<北上納豆郷便り>>
北上納豆の原料大豆「コスズ」を生産している登米市米山町の土地込(トチゴメ)生産組合鹿野さんです。
「コスズ」は、収量も少なく圃場管理の難しい品種です。そのため作付面積は、縮小傾向にありますが、土地込生産組合さんは、毎年安定した良質の「コスズ」を提供してくれます。

「コスズ」でつくった納豆の最大の特徴は、皮が柔らかいことです。また、できあがりの色合いも明るい褐色で、上品な感じです。
風味は、良好で、まろやかさがあります。

登米市では、地域で生産された農産物を地域で積極的に消費しようという運動を推進しています。当店も、地域の生産者の皆さんと協力し、納豆や豆腐を学校給食や産直施設へ提供しています。



ひきわり納豆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年01月13日 16時31分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[ダイエット] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.