047931 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

新米ママの子育て日記 in CANADA

新米ママの子育て日記 in CANADA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ノスケどん

ノスケどん

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

はやしぱん パン職人2003さん
もぐらさんちの日常 rienさりの20さん
しんしんのひとりごと mrsin2さん

Comments

ノスケどん@ Re:オモロー(09/10) たぬき嫁さん >3世代のジェネレーションギャッフ…
ノスケどん@ Re[1]:近況 兄妹(09/10) たかさん >>ばーちゃんが肌着から自…
ノスケどん@ Re:おっぱい(09/10) いちさん >たまにいるよね~歳からはか…
ノスケどん@ Re:ノスケくん(09/10) aikoさん >ちょっとお兄ちゃんの顔にな…
ノスケどん@ Re[1]:近況 兄妹(09/10) パン職人2003さん >元気そうでよかった…

Freepage List

Headline News

January 9, 2009
XML
カテゴリ:カナダの医療
日曜日から熱が出たノスケくん。
昨日(木曜日)ようやく復活して、体操教室も行って来ました。
ようやく我が家にも普通の生活が戻ってきた~


日曜夕方にはいつにない高熱に心配してクリニックで時間外診療を受け、そこで
「血液中にバクテリアが入り込んでいる可能性があり、早急に血液と尿の検査をすべし」
と言われ、その足でこの市最大の病院の小児救急に駆けつけました。

まずはトリアージ、看護師さんが問診&診察し、症状が重症か軽症かを判断して
色分けしたブレスレッドをされます。重症な子が優先的に診察されます。
ノスケは一番軽症のブレスレッドです。

待って待って待って待って…待つこと2時間超。
ようやく名前を呼ばれ、診察室でも15分待ち、再度看護師の診察。
さらに待ってようやく医師の診察。


同じことを看護師と医師に3回も聞かれ、聴診器や耳、のどを3回診てもらい、

「今のところやることなし」
「血液&尿の検査も不要」
「熱だけでは判断ができないので、何か他の症状が出たらそれにあわせた処置をするので、ま た来てください」

とのこと。

2時間以上待たされた上、最初のクリニックの医師に言われた「バクテリア」にビビって
いたので私なりに一生懸命食い下がってみましたがそれで終了、
ドラさんと二人、不安なまま帰りました。


昨日ファミリードクターに診てもらい、抗生物質と熱と歯茎の腫れをとる薬をもらい、
熱も下がって今に至っています。

結局小児救急のお医者様が正しかったのでしょうが、いずれにしてもお医者様のことばに
右往左往した新米チチハハでした。

ノスケはクリニックでも病院でも診察のたびに泣き喚き、
病院では看護師さんからアイスキャンディーをせしめ、
ファミリードクターからはキャンディーバーをゲットしていました。
情けないことに、それでケロリ。
根性を見せろ、根性を!
泣くなら出口のドアが閉まるまで泣くんだ!


しかしまぁ、とりあえず元気になってよかった。。。


それでも・・・
ドラさんは旅行中からセキをゴホゴホ。
私も昨晩よりセキがゴホゴホ。
なかなかみんな元気にはなりませぬなぁ。とほほ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 10, 2009 06:49:36 AM
[カナダの医療] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.