198951 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

農園ときどき猫

農園ときどき猫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

ユーチューブはじめました
よかったら見に来てくださいね
ここをクリックしてね
【ミニトマトとスイートコーンの定植】
​YouTube 農園ネコ【家庭菜園】畑とネコの日々​

ランキングに参加しています
クリックよろしくお願いいたします
毎日の更新の励みになります
   下矢印
にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ
にほんブログ村













Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Rakuten Card

Headline News

2020.03.07
XML
カテゴリ:ニラ
おはようございます
農園ネコです

ニラは雑草並みに強いそうです
根元を残して切って
肥料をばらまいておけば
また収穫できるそうです
なんてお得な野菜なんでしょう

ニラって、ネギと同じでちょっと
あると便利な野菜なんですよね
なのでプランターに植えて、
ちょこちょこ収穫して楽しんでました 
ある日、もっとニラがほしい!
畑に植えたらいっぱい採れるんちゃう?
と、むくむくと欲がわき出てきました


と言うわけで
去年の10月に畑に移植してみました
わかりにくいと思いますが、
四角の中でしょぼっとしているのがニラです
草のほうが目立ってますね

丈夫なはずなのに、草に負けてるやないか
どうしたんだ、ニラ
このあと追肥もしたんだけれど
草に栄養をうばわれるのか
細くしんなりしたままでした

このまま枯れてしまうのか?
春になったら復活するのか?

もうニラのことはなかったことにしよう
1月、2月と見て見ぬふりをしてました
畑の一番奥に植えてあるうえに
エンドウ豆が手前にあるので隠れて
しまうんですよね


今日、久々にのぞいてみました

あっ、なんか大きくなってる
やはりニラは強いんでしょうか?
放任主義がよかったのでしょうか?

これは期待できるかも(^o^)
ニラのご機嫌をとるために肥料を
ばらまいておきました

期待していいのでしょうか?
おもいっきり期待してます

ランキングに参加しています
ぽちっとしていただければうれしいです
にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.04.01 20:05:29
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.