106214 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ノウテツ

ノウテツ

カレンダー

2009.06.06
XML
カテゴリ:農苑より

4月末より簡易トンネルハウスで育ててきた苗がだいぶ育ってきた。
この苗達は家の前にあるので、毎日毎日の成長が目の当たりに観察できるのが嬉しい。

苗達を見ているだけでも飽きない。よく育っているのもあれば、そうでないヤツもいる。そして全く姿を見せないヤツも。

大豆の種まきや開墾作業、ニンニク畝上げ作業などで、なかなか目をかけてやれなかったが、それでもここまで立派に成長してくれた。
もう巣立ちを迎えている苗もたくさんできた。


サンチュたち
かぼちゃ


ということで、今日はセンター横の自給畑に彼らを移植する作業をした。
カボチャ、サンチュ、キュウリ、トマトなど自分達で食べる分+αは今年は作りたい。

移植作業


普段気にはなっていたが、やれていなかったこと。
なかなかできないけれども、それをすることで気持ちがすっきりするし、
なんだか、自分が新しく生まれ変わった感覚になる。
心の片隅にずっと残っているものがあると、
それが日々の気持ち、そして体にもなんらかしら影響してくるようだ。


北海道には梅雨はないと誰もが言うが、
ここしばらくは梅雨のような天気が続く。

ずっとしばらく駆け抜けてみて、ふと少し立ち止まってみる。
そして、「原点」は何かを考えてみる。
そんな時間も必要。
自分の位置を再確認してみる良い機会に恵まれている最近。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.14 11:16:37
コメント(0) | コメントを書く
[農苑より] カテゴリの最新記事


フリーページ

お気に入りブログ

農哲学院@貊mya… 農哲@福井さん
農哲学院@Scotland… 雲と水さん
農哲学院@貊イタリ… 農哲@イタリアさん
いただき繕@UK いただき繕@UKさん
フランス農哲学院海… 農哲@フランスさん

コメント新着

teruo@ Re:北海道の日々(08/19) 元気そうで安心しました、毎日暑い日々で…
幸チャンネル@ Re:夢がかなう(12/14) 生きたい。 行きたい。 です。
スカイポット@ Re:ロンドンより(05/23) 久しぶり。 相変わらず東京に住んでいる…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…

© Rakuten Group, Inc.