106235 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ノウテツ

ノウテツ

カレンダー

2009.07.03
XML
カテゴリ:農苑より
 
  雨の多い今の時期、草の勢いがすごい

 一般的に、作物以外の草は雑草として、敵とされ

 徹底的に除去されている。

  そして、除草剤をまき続けた結果、草だけでなく、

 作物も育たない白い土地が広がり始めている。


  しかし、草は素晴らしい恵み。

 刈った草を敷くことで、次に出てくる草の勢いを

 押さえられる。

アート畑.jpg

  また、朝露が草にしみ込み、乾いた大地を潤してくれる。

 そして、作物の育ちにくい、固い土地は、生えている草も固い。

固い草.jpg

 でも、刈っては敷き、また刈っては敷きと繰り返すうちに、生態系が

 変化し、出てくる草の種類も変わり、柔らかい草が生え、土も柔らかく

 なり、作物も伸び伸び育つ。

ソフト草.jpg

  刈っても、刈っても生える草、最高の肥料が与えられている。

 太陽の光、雨の潤い、運ぶ風、すべて無償で与えられている。

 ここで、農生活を始めたことで、たくさんの自然の恵みの中で

 生きているということをやっと実感できた気がする。

  私たち人間も草を、大地からの恵みを食べ続けることで、

 柔らかい、新しい命が芽生えやすい、体になるのかもしれないな
最後.jpg
       
                       byあっこ 
  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.07 22:12:09
コメント(0) | コメントを書く
[農苑より] カテゴリの最新記事


フリーページ

お気に入りブログ

農哲学院@貊mya… 農哲@福井さん
農哲学院@Scotland… 雲と水さん
農哲学院@貊イタリ… 農哲@イタリアさん
いただき繕@UK いただき繕@UKさん
フランス農哲学院海… 農哲@フランスさん

コメント新着

teruo@ Re:北海道の日々(08/19) 元気そうで安心しました、毎日暑い日々で…
幸チャンネル@ Re:夢がかなう(12/14) 生きたい。 行きたい。 です。
スカイポット@ Re:ロンドンより(05/23) 久しぶり。 相変わらず東京に住んでいる…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…

© Rakuten Group, Inc.