106232 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ノウテツ

ノウテツ

カレンダー

2009.09.05
XML
カテゴリ:農苑より

トラクタやす.jpg
  
新しく開墾するところなので
 まずはトラクターで起こします。


草刈ヤス.jpg


 草を刈ります

草集め.jpg 根っこ石.jpg石運び.jpg


刈った草、根っこの塊、大きな石をよけます


米ぬか


米ぬか、くん炭をまきます






大根、水菜、など他の種をまいておきます


草敷き.jpg


枯れ草をしきます

うえかえ.jpg


しばらくおいた後、植えかえます




早く、次に次に進みたくなって、ひとつひとつの

作業が、疎かになりがちな私。


でも、自分が疎かにした所は、次の作業ですぐに

また自分が困ります。もしくは、他の仲間への

負担となります。



農は次から次へと続く流れ作業。
 
つながっている、つなっがていくことが

厳しくもあり、嬉しくもあります。

畑全景.jpg
現代は、部分的な仕事、人間関係、食生活・・・

寂しさを抱えて病んでいく方が急増しています。

 
農の魅力、効果は一日の農体験ではわかりづらい、

一ヶ月、一年、10年と、歳月を重ねるほど農の魅力

重要さに気付いていけるのかと思いました。


夕日.jpg

                           明子






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.06 12:38:58
コメント(0) | コメントを書く
[農苑より] カテゴリの最新記事


フリーページ

お気に入りブログ

農哲学院@貊mya… 農哲@福井さん
農哲学院@Scotland… 雲と水さん
農哲学院@貊イタリ… 農哲@イタリアさん
いただき繕@UK いただき繕@UKさん
フランス農哲学院海… 農哲@フランスさん

コメント新着

teruo@ Re:北海道の日々(08/19) 元気そうで安心しました、毎日暑い日々で…
幸チャンネル@ Re:夢がかなう(12/14) 生きたい。 行きたい。 です。
スカイポット@ Re:ロンドンより(05/23) 久しぶり。 相変わらず東京に住んでいる…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…

© Rakuten Group, Inc.