312931 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のんびりとスローライフ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Free Space

街へいこうよどうぶつの森

左羽 フェアリー☆村 右羽

地図


羽ばたくハネ

Wi-Fiともだちコード

3695-3592-0088
フェアリー☆村 メグ
メグ

ラルフ★ シャーリー♪ ミニ★ミニ


動く羽


交配種の数
スズラン×46
金バラ×12
青バラ×37
ピンクバラ×**
オレンジバラ×**
紫バラ×**
黒バラ×**
ピンクチューリップ×**
紫チューリップ×**
黒チューリップ×**
青パンジー×**
紫パンジー×**
赤黄パンジー×**
ピンクコスモス×**
オレンジコスモス×**
黒コスモス× 4



Recent Posts

Freepage List

Favorite Blog

メタボスパイラル ジェニファー234さん
★ちびのひとりごと★ あいらぶ★ちびたんさん
北海道旭川市もふも… P.ハチジョーさん
PumpkinHo… パンプキン!さん
☆たんぽぽの詩☆本館 ☆佐助☆0327さん
umisanの趣味の部屋… umisan♪さん
Do you fo… ぐみべあさん
★☆Lucky Da… アンジェイ☆★さん
Wii&DSの「どうぶつの… ケイたん☆さん
ゆうなぎ村のカリア さなdaさん

Category

Archives

November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024
September 5, 2005
XML
テーマ:愛・地球博(446)
カテゴリ:愛・地球博
最高入場者数249,873人を記録したそうで、初めて万博に来た日がこんな日に当たってしまった人はサイアクだと思ったでしょうね。
周りにもいます・・・前売り券を持っていてまだ行ってない人。
早く行かないと混むよと言い続けてもう9月、閉幕まで残り20日になってしまった(寂しい)
やっぱり最初に行った印象が大事で、楽しかったらまた行こうかなという気になるしね。
せっかく行ったのに人が多くて何をするのにも並んでばかりだったら
もう二度と行きたくないだろうな~
だけど今まで何ヶ月もやっていたのに閉幕間際に来る人はそれを覚悟で来るのかな?
私の場合、最初がとても楽しかったので通うはめになってしまいました(*^-^*)

01回目 4月3日(日) 61,255人
02回目 4月24日(日) 107,468人
03回目 4月27日(水) 89,538人
04回目 5月6日(金) 60,406人
05回目 5月26日(木) 101,675人
06回目 6月16日(木) 103,659人
07回目 7月1日(金) 92,439人
08回目 7月6日(水) 101,019人
09回目 7月8日(金) 119,250人
10回目 7月13日(水) 108,271人
11回目 7月22日(金) 83,781人
12回目 8月3日(水) 96,937人
13回目 8月11日(木) 143,523人
14回目 8月13日(土) 131,952人
15回目 8月15日(月) 166,356人
16回目 8月18日(木) 145,222人
17回目 8月23日(火) 126,162人
18回目 8月26日(金) 142,220人
19回目 8月27日(土) 184,275人
20回目 8月28日(日) 175,649人
21回目 9月2日(金) 168,324人

初万博の4月3日は61,255人だったんだ~
初パビリオンは三井東芝館、お昼から行ったのに80分待ちでした。
今ではとても考えられない数字、でも初めてだったから随分長く待った気がする・・・
今は80分の待ち時間なんてラッキーと感じる万博体質になってます(*^▽^*)
ちなみにワンダーサーカス電力館は20分待ちだった。
JR東海超電導リニア館は今すぐ入れますよと呼び込みしてたから入ったし(笑)

行くのはいつも昼過ぎか夕方からというのが多くて滞在時間1~2時間というのもあったな~
楽しい万博生活も残りわずか・・・(T-T)
あと何回行けるかな~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 5, 2005 06:11:53 PM
コメント(2) | コメントを書く
[愛・地球博] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X