322409 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

踊るにゃんこの平凡な日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

にゃんこのめ94

にゃんこのめ94

フリーページ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カレンダー

2006年11月12日
XML
テーマ:社交ダンス(8426)
カテゴリ:社交ダンス
せっかくいつもより早く出かけたと言うのに競技サークルの会場に着いてシューズを持ってきてないことに気が付きましたほえー
いつもゴロゴロカバンに入れっぱなしなのですが…。
お気に入りのTシャツの背中のタグが着いている部分に穴があき、リサイクルしてシューズ袋を作ったんです。
それでカバンから出してそのままに…。
主人が家まで取りに戻ってくれました(ホントーに申し訳ない)。

みんなが練習しているのをボーッと見ていると主人のスリッパを履いた杉じいが登場。
(うちのスリッパを勝手に履くんじゃない!)
『Dance in 浅草』に参加してくださった方々には郵送されていると思いますが、これからのパーティーの打ち合わせのようです。
赤い顔してお酒臭~い。
でもちゃんとシューズを持ってきていてシャドーしたり、会長と踊っていました。

そうこうしているうちに主人到着。
せっかく早く来たのにいつもと同じ時間になっちゃった…涙ぽろり

最近主人はスタンダードで悩んでいる部分が多いようです。
考え過ぎちゃうのかワルツの同じところでステップが吹っ飛んでます。
私は自分の足しかわかっていませんから、説明できないのがもどかしい…。

タンゴのダブルチェイスも悩んでいるらしい。
M山先生のチェックが入りました。
私の曖昧になっている足を直され、言われた通り踊ってみるとあ~ら不思議。
今までなかった軸を感じられました。
さすがプロ!

私なんて「何かが違う」とは感じる物の何がどう違うのか、何がいけないのかわかりません。
教室の先生達にしても、T先生や会長&副会長、教える側にいる人はちゃんと何が違うかわかるんだから凄いですね。

先週、トニーさんも出場された浦安の大会で優勝したS&A組のオナーダンスがありました。
何故かその続きでT先生達もクイックステップを披露するハメに。
C先生、足を痛めてらっちゃるそうでかなり辛そうでした。
日常生活に支障はないそうですが、オーバースウェイとかやると痛いんだそうです。
C先生、何だか寂しそうな顔をしていたので心配です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月14日 13時05分18秒
コメント(8) | コメントを書く
[社交ダンス] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

山梨遠征記2024(そ… New! StarTreesさん

野球バカ息子日記 もっこぶーさん
こいちゃんの独り言 こいちゃん39さん
ルンルンいこう♪ hitomi011さん
♪きまぐれ*じゅんこ… 恋待ちココスさん
ららあ☆GOOD SIGN raraasunnさん
競技ダンスな日々(育… くろ0513さん
あるパーティーダン… くたびれはてた王子さん
ダンスとワンズとA… haruru-nさん
XXX XX2030さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.