322437 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

踊るにゃんこの平凡な日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

にゃんこのめ94

にゃんこのめ94

フリーページ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カレンダー

2009年07月02日
XML
カテゴリ:家族の話
6月30日~7月2日まで、幼稚園の最大のイベント《宿泊保育》がありました。
毎年、亡くなられた園長先生の出身地である新潟県六日町の自然学園に出かけます。
(宿泊保育って普通、幼稚園に泊まり込むようですが)
子供にとっては親から離れてのお泊まりは初めて、親にとっても子供のことが心配。
大変なイベントになります。

宿泊保育1
友達と泊まれるのは嬉しいけど、ちょっと不安そうかな?

子供達が改札に入ってしまうとお母さん達はお見送りポイントに移動。
幼稚園の近くの駅で、毎年、留守番の年少&年中が見送るのですが、今年はお天気が悪かったので来ませんでした。

宿泊保育2
駅に着くと先発隊がポンポンを持って待っていました

ポンポンやカメラを持ったお母さん達がズラ~ッと並んでいるので、知らない人は何事かと思うでしょうねぇ大笑い
新幹線新幹線の窓から子供達の青やピンクの制服が見えました。
シャッターカメラ切るお母さん&手を振るお母さん。
「あ~ぁ、行っちゃった」

寂しくないと思いつつ、夕方になるとテレビを見に来る居間にみっきょがいない、いつも寝っ転がって見ているポータブルDVDを見て「みっきょ」なんて話しかけちゃったり…。
やっぱりちょっと寂しかったです涙ぽろり
せっかくみっきょがいないんだから、練習にでも行こうかと思ったけど、何かやる気が出ない…わからん
次男なんて
「みっきょがいないのは6年ぶりだ~。快適だ」
なんて言ってました。
考えてみたら生まれて1回も離れたことないんですね。
(お兄ちゃん達は子供だけで電車に乗せて主人の実家に預かってもらったことがありますが)

さて、アッと言う間の3日間。
みっきょが帰ってくる時間になりました。
ホームから出てくるであろうポイントにはカメラビデオカメラを持ったお母さんがズラ~ッと並び…。
私は空いている改札の前でカメラカメラを構えていました。
電車新幹線の到着。
改札を通る時、駅員さんに
「有名人でもくるんですか?」
なんて聞いている人がいます。
男の駅員さんは知らないらしく、女の駅員さんに聞きに行っている間に「幼稚園の子供達が宿泊保育から帰ってくるんですよ」と教えて「なぁ~んだぁ、有名人でも来るのかと思った」と呆れられてしまいました。
事情を知った駅員さん、苦笑いしています。
有名人じゃなくてごめんなさいしょんぼり
10年以上もこうなので、そのうち上野駅の名物になるかも…。
馬鹿な母親達…。

電車が到着してから20分程してやっと子供達が出てきました。
(電車の中で寝ちゃってる子を起こしたり、整列されるのに時間がかかるんでしょうね)
みっきょ、何だか変な顔しています。

宿泊保育3
口を開けない

主人「もしかしたら前歯、抜けたんじゃないか?」
みっきょに口を開けるように合図をすると

宿泊保育4
ジャ~ン、抜けてました大笑い

帰りの電車新幹線の中で抜けたそうで、私達を驚かせようと秘密にしてたんです。

3日間、新潟はお天気雨が悪かったそうで、川遊びはできなかったそうですが、花火や蛍鑑賞、山歩き等の予定は全部できたそうです。
元気に帰ってきてくれて一安心です。

上野駅でおやつに銀河高原焼きプリンを買って帰ると、長男もバイト先に寄って買ってきてくれたプリンとコアラのマーチを出してくれました。

みっきょがいると食卓が明るくなります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月03日 10時27分39秒
コメント(8) | コメントを書く
[家族の話] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

山梨遠征記2024(そ… New! StarTreesさん

野球バカ息子日記 もっこぶーさん
こいちゃんの独り言 こいちゃん39さん
ルンルンいこう♪ hitomi011さん
♪きまぐれ*じゅんこ… 恋待ちココスさん
ららあ☆GOOD SIGN raraasunnさん
競技ダンスな日々(育… くろ0513さん
あるパーティーダン… くたびれはてた王子さん
ダンスとワンズとA… haruru-nさん
XXX XX2030さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.