534295 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お買物って楽しいな-木のおもちゃ・絵本・雑貨が大好き♪

お買物って楽しいな-木のおもちゃ・絵本・雑貨が大好き♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年02月11日
XML
カテゴリ:雑貨
節分が終わったら、お雛様を飾る時期らしいですね。

女のお子さんのいない家庭でも、奥さんが女性なのでお雛さまを飾っても良いみたいです。

というか、むしろ飾った方が良いらしい。

雛人形は、女性の水毒を吸い取ってくれるそうなので、

子供がいなくても女性は自分のために飾ったほうが良いということみたい。

(覚書:この情報は、コチラのブログにありました)



そこで、我が家には女児がいないにも係らず、買っちゃいましたよ、

憧れの小黒三郎さんの組み木の雛人形赤ハート

きゃー。

念願の、小黒さん!目がハート





箱を開封するとこんな感じ。

雛人形箱

ばらけないように、人形の周りを輪ゴムでとめてありました。

結構、簡単な包装ですね。しょんぼり

桐箱や曲げわっぱとまでは言いませんが、

もうちょっとしっかりした、普通の箱に入ってて欲しかったなー。



さて、箱から取り出します。

雛人形バラバラ

うふふふ。

こんな風にバラバラになるんですよね。



ぴったり合わせるとこうなります。

雛人形パズル

パズルみたいでしょ?

小黒さんの組み木の魅力は、こうやってパズルとして遊べるところにもありますよね~。

お内裏様とお雛様の衣装を交換することだってできます。



これを組み立てると、こうなります。

雛人形棚へ

立体感を出すために、パーツはちょっとずつ奥にずらして乗せます。



むほほほほー。

梅の花を模した着物の丸みが福福しくて良いなぁ。

毛氈は付属していなかったので、フェルトで作っちゃおうかな。

何色が良いかなー?

やっぱり赤かしらん?

うきうき。



「息子用の5月の節句の武者人形はどうした?」というツッコミは、

どうかお願い、しないでやって・・・。

同じく小黒三郎さんの、漆塗りの曲げわっぱ容器に入った楕円鯉武者が欲しいのですけれども、

お値段がお値段なだけに躊躇しておりまする。

楽天で扱ってる店舗がないというのもためらう理由の一つ。

コレだけ高額なお買い物するのなら、

ちょっとでもリターンのある買い方したいじゃない?(笑)




******************************************************


その他に小黒三郎さんのお雛様はこういうのもあります。


桃の花びな(小)
ハートびな(小)



男の子の節句用にはこんなのはいかが?


馬乗りかぶと童子(小)
鯉持ちかぶと童子
【即納できます 送料無料】鯉のぼり・やじろべえ(小)
小黒三郎・送料無料金時山の相撲大会





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年02月12日 17時44分14秒
コメント(19) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

にゃあにゃ92

にゃあにゃ92

Freepage List

Category

Recent Posts

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Comments

青蟲@ (この記事何回も読んだ気がする) えーと、青蟲です。はい。上のヒトとは関…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…
イカセてほしい@ イカセてほしい イカセてほしいイカセてほしいイカセてほ…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.