1300160 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ねこのきもち.ep12

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

猫と兄ちゃん、そし… ちゅうみゅうさん

フリーページ

2004年02月08日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
気の毒と言えば気の毒だし、人間だから、ついうっかりってあるとは思うけど・・
全面的には同情できない
大学受験って、まぁ・・一生の問題と言ってもいいイベントの一つだと思う。
そんな大事なことなのに、この方はついうっかり・・・だったわけで、
冷たい言い方かもしれないが、この先も同様の「ついうっかり」を繰り返すのでは
ないだろうか。であれば、早いうちに一度痛い思いをしておいた方が
この人の為にはよかったのかもしれない・・・。

3/25は『DQ5(PS2版)』の発売日である。
オリジナルのSFC版の発売は1992年9月。早いものでアレからもう12年。
あの時にゃおんは、主人公「にゃおん」となって毎晩遅くまで冒険の旅を頑張った。
悲しみや喜びをゲームの中で体験し、感動をおぼえた。
その懐かしいゲームが装いも新たに戻ってくる。
にゃおんはあの感動を味わうために、再び主人公「にゃおん」となり、
冒険の旅に出る。
そのためには・・・PS2と、ゲーム機の接続が可能なTVを買わなくては^^;

今朝は10時に出勤し3時間弱ばかり仕事をしてきたのだが・・・
休日の通勤路は、いつもと違い走りにくい気がする。
前を走る車の中で子どもがしきりに動き回ってるのが、とても気になった。
チャイルドシートに座らせるほど幼い子どもではなさそうだが、
あれだけ動いていたら何かあったときに危険ではないだろか。
しかし、じっとしているように言ったところで、まずムリだろうなぁ。

少しよくなったと思っていたジンマシンだが、そうでもない、らしい。
家に居ても会社でも同じようにプクプク出てくる。最初に出始めた3年程前には
あまりの痒さに病院へ行ったのだが、抗ヒスタミン剤を処方するだけなので
そのうちに行かなくなってしまった。
そういえば・・・あの頃はまだハムスターを飼ってたっけなぁ。
で、病院で「何か動物を飼ってますか?」と聞かれそう答えたら、
「それが原因かもしれませんねぇ・・・」と。
帰ってからハムスターに「あんたが原因かも知れんってさー」と話し掛けたのだが
それからしばらくして、ハムスターは逝ってしまった。
それでもジンマシンは治っていない。

たった今、ついに液晶TVとPS2を発注した。ついでに、DQ5も予約完了。あとは・・・何か忘れてないかな・・・あっ!メモリーカード・・・
これは、近所で買おう^^;


【本日のビール】
定番

【本日のタマ】
仕事を終えて昼過ぎに帰る際、あちこち見て回ったがいなかった。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年02月08日 22時25分15秒
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.