563422 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マンハッタンで考えてみた

マンハッタンで考えてみた

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Comments

natural life in NYの田舎@ あけましておめでとうございます! すてきなコメントありがとうございます。 …
goodgest2@ 明けましておめでとうございます!! こちらのブログが更新されていたので真っ…
舎路人@ Re:明けましておめでとうございます。(12/31) おめでとうございます。日本にいたんです…
さんちゃん0707@ Re:良いお年を!(12/31) 年越しそばは食べましたか? いつも素敵…
ひまわり娘!@ いわをくんへ こんにちは。連絡ありがとう。 NYに戻っ…

Freepage List

2007.08.15
XML
 今日は仕事帰りに友達と食事食事をしてきました。知り合って2年は経つのですが、なかなか2人でゆっくりと会う機会がありませんでした。なので、今晩はとても楽しみに約束のレストランに向かいました。

 今宵はインドネシア料理。「インドネシア料理好き?」の問いに思わず好きと。本当は揚げバナナしか食べたことが無いんです・・。どんな料理が出てくるのかなぁ・・

 メニューを見ているとナシゴレン("Nasi Goreng"と書くのね)があった。お皿の上でぐちゃぐちゃしたことあるわ・・と思いながらもお得そうなスペシャルコースをオーダー。まずは"Soto Madura"というチキンスープにガドガドというピーナッツドレッシングのかかったサラダが登場。できるだけ炭水化物を控えるようにすると、スープで栄養を採るようになりました。どのレストランに行ってもスープは大切(お寿司屋さんで『玉』を頼むような・・)!

 しばらくすると木のお皿に盛り合わせ登場。串カツやつくねのようなもの、ピリ辛カレーに白身の魚のチリソース・・・インドネシア料理はピーナッツとココナッツが決めてなのかしら。〆は揚げバナナをアイスといただきご満悦。

 地下鉄に乗り、バイバイぱーする瞬間までオシャベリは止まりませんでした。彼女の昔のルームメイトがインドネシア人だったり、私の友達もインドネシアに深くつながっていたり・・と前々から興味のある国だけになかなか良いレストランを発見しました。

■Bali Nusa Indah
651 9th Ave, New York 10036
Bet. 45th & 46th St


スピーカ友達からCitysearchよりもレストランを探すのに使えるサイトを教えてもらいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.16 12:23:31
コメント(8) | コメントを書く
[美味しいモノ食べた!!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.