044685 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

なんでもあり

なんでもあり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018年09月05日
XML
カテゴリ:生活の知恵

銀行のキャッシュカードにロックがかかってしまいました。

ATM操作で暗証番号を3回間違えたためです。

夫の口座から家計費をおろすのに使用しているのですが、

1回目は押し間違えたので、

2回目はもう一つ別の口座の番号を押し、

3回目にそうではないと気づいたのですが、

慌てていたため、ちょっと違う番号を押してしまい、

なんと、

このキャッシュカードではお取り扱いできません

の表示が出てしまいました。

あ~あ

銀行の窓口があいている時間に

手続きにいかなければならなくなってしまいました。

平日の昼間に行けるとしたら

今日しかない、と決めて

行ってまいりました。

ロックの解除には、

夫の身分証明署と、窓口に行った自分の身分証明書の提示と

通帳の印鑑を求められました。

これまで通りの暗証番号を使うのであれば、

窓口の手続きだけで終えるということでした。

暗証番号をこの際、変えておこうというのであれば、

別途手続きが必要だということです。

夫の確認を取るということでした。

無事、手続きが完了し、

使えるようになりました。

今度は間違えないようにしないとです。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年09月05日 00時00分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[生活の知恵] カテゴリの最新記事


日記/記事の投稿

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

© Rakuten Group, Inc.