484885 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

株式会社オアシス  ブログ東奔西走

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2015.06.20
XML
カテゴリ:スポーツ

先日のサッカーW杯アジア第2次予選の第1戦。サッカー

相手はランク154位のシンガポール。えんぴつ

場所は埼玉スタジアム。サッカー

完全ホーム状態。ちょき

これで結果はまさかの「0-0」です。ショック

あり得ない!怒ってる

サッカーではなんでも起こりうると言っても・・・・・。怒ってる

本当に落胆しました。しょんぼり

香川も本田も口ばっかりだし。怒ってる

本当のエースが日本にはいないんですね。しょんぼり

相手ががっちり守りを固めて来ているのに縦パスばかり。

サイド攻撃もワンパターン。ほえー

誰かドリブルで突破しようとする人はいないのか!怒ってる

日本は決定力が無いのは毎度の事。

最後の最後でワク内に蹴れないのです。サッカー

バカの一つ覚えみたいに思いっきり打つだけ。

バカみたいじゃなく「バカ」ですね。怒ってる

枠内に流し込め、と言いたくなります。

シュートは強く打つよりコースを考えて流し込むべきです。

パスの延長です。スニーカー

アウトサイドで蹴るよりインサイドで正確に打つべきです。スニーカー

ジーコも言っていました。サッカー

「シュートはパスの延長」と。サッカー

本当に進歩が無い。ほえー

呆れてしまいました。ほえー

今まで熱心に応援してきたのが馬鹿馬鹿しく感じました。

ハリルホッジに代わっても相変わらず。

外出禁止、体脂肪管理、食事制限、など縛られっぱなし。ほえー

まるで幼稚園か軍隊です。

情けないこと甚だしい。ほえー

今回の試合を見て考え方を改めました。

少し距離を置いて見る事にしました。失敗

こんな連中ではアジア予選も危ない。

もしかするとW杯に出られない可能性もあります。サッカー

と言うか、出られない可能性の方が高いのでは。

今回の試合を見て昔感じた気持ちを思い出しました。

それは江川事件で読売新聞、巨人軍、野球界に失望した時と同じ気持ちです。怒ってる

野球に関しては、その後は実況中継は全然見なくなりました。わからん

東京生まれの巨人ファンだった私が巨人に対して無感情になりました。

というよう野球事態に興味を失った。失恋

ワールドーベースボールクラシックやメジャーしか面白くない。テレビ

NHK-BSのメジャー中継は見ますが日本のプロ野球は見なくなりました。野球ボール

今回のシンガポール戦を見た感じがそれと似た感じです。しょんぼり

正直、かなり興味を失いました。

何かどうでもいい、という感じです。ショック

口だけの人気選手の活躍は相手が実力下か本気でない時だけ。

セルジオ越後の辛口が辛口ではなく実態なんですね。あっかんべー

営業至上主義で「弱い相手に勝って人気を上げるが実力が上がらない」。

いやはや本当に落胆しました。ほえー

これでW杯出場を逃したら、日本サッカー界の凋落始まりです。サッカー

日本サッカー界はリ-マンショック以上のバブル崩壊になりますね。サッカー

ハリルホジッチはアジアの戦いを知らなさすぎ。

完全に引いたガチガチの守り重視でカウンター狙いのサッカーを。サッカー

ヨーロッパのように縦に早い攻撃などしている暇がない。サッカー

だってずっと守っているんですから。しょんぼり

いやはや残念ですが、仕方がない。ほえー

私はそんな事より仕事を頑張ります!ぐー

lburogu2.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.06.20 09:52:10
コメント(0) | コメントを書く


プロフィール

ナカ2010

ナカ2010

お気に入りブログ

自宅を建てようと計… 不動産のシムラーさん

身の丈不動産塾 H… Happyパスポートさん

バックナンバー

コメント新着

株式会社オアシス@ Re:がっかり。株式会社オアシス(08/14) 株式会社オアシスの知りたいことは、0896…
恐竜おもちゃの博物館@ Re:出張の続き2 株式会社オアシス(04/16) 写真お借りして、アップしました。 恐竜…
恐竜おもちゃの博物館@ 写真お借りします。 ありがとうございます。 写真お借りします…
恐竜おもちゃの博物館@ Re:出張の続き2 株式会社オアシス(04/16) はじめまして 恐竜おもちゃの博物館とい…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

ニューストピックス

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.