2005/05/24(火)22:16
どうして蛙は鳴くのだろう?
我が家の周りでは、まだまだ田んぼが広がっているので、この時期になると夜通し鳴いています。初めてこの状況に遭遇した人は驚いて眠れないかもしれませんが、私は生まれたときからかわらない状況であるから慣れているのか?全く気にせずに寝ることができます。(そのくせ、車のエンジン音が聞こえてくると気になって眠れなくなるんですけど)
それにしても、夕方暗くなってくると蛙たちは一斉に鳴き始めるのですが、どうして一晩中鳴き続けるのでしょう?何の目的があって鳴いているのか?オスがメスを呼ぶための求愛行動なのでしょうか? 私にはそう思えない気がします。彼らはなくことによって日中じっとしているストレスを発散しているのではないか?そんな風に考えるのはどうでしょう? 人間だってそうですよね? 日中の仕事やいろんなストレスを解消するために、夜になると元気になる人、カラオケで絶叫する人、飲み屋でオネーチャン相手にクダをまく人、会社での宴会で部下に説教する人・・・ 普段は静かなのにお酒を飲むと一気に不満が爆発したかのように元気になる人・・・
人間も蛙も、一日の中で話をする(声を出す)分量というのが決まっていて、昼に鳴けない(話せない)分をどこかでとりもどしているのでは?
そう考えると、いろんなところの歪みが違う何処かで矯正されているから世の中がうまくいっているのかもしれませんよね?