063541 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おもうこと

おもうこと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kair110

kair110

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

Headline News

2010.02.05
XML
カテゴリ:日記
今日は入学前の説明会。
昼ごはん無しで1時40分に会社を出る。

いやいや。。。なんで11時にやきいも買ってくるんだか。
いや、うんまいのなんのって・・・しっかり頂きましたが。

お蔭様で中途半端になってしまいそのまま早退。

んで。

小学校に行ってみた。
同じ保育園ママ達がちらほら。
時間が余っていたので体操着と防災頭巾を購入してから会場の体育館へ。

受付を終えどこに座ろっかな~と、空き席を見渡すと
同じ保育園ママが何人か固まっていたのでそこに並ぶ。
お隣になったのは3人目のベテランママさん。
説明会の途中、色々そのママさんに質問できてラッキー♪

途中日差しに当りだし暑い・・・
日が傾きだして寒い・・・

反対側の隣のママさんがマフラーを巻きだし、
暑いんだか寒いんだか、もぅ!

いやいや、さぶいだよ。足元ひえひえだもん。

そのまた隣のママさんは、プリントも何にも見てこなかった!
なにか必要な物があるのかと、午前中メールが来た。

プリントの存在すら認識していなかった私は

とりあえずスリッパと筆記用具?と返信。
きっと今後質問は私にはしてこないであろうと予感しつつ。

人数が結構多いので、同じ保育園の子が同じクラスになる確率は高い。
保育園はクラス替えがない。ので、なんか・・・・・
知った顔が沢山いるのも結構気楽でいいな~って思った。

ま。同じクラスに誰もいないこともあるだろうが。

今現在3年か4年生の時は同じ保育園から6人の男の子が入学。
そして5人が同じクラスで1人だけ違うクラスになったことがあったそうだ。

まぁ、女子がいたかもしれないけど。
何せ娘の保育園からは毎年一番多く入学する小学校だ。
今年は特に多く、クラスの半数近くが入学予定。

そして色々資料を見ていると・・・

廊下や階段は右側を歩きましょう・・・?

右なのか?左じゃないのか??????????

警視庁の小雑誌にも道路の右側を歩けとなっている。

・・・・・・・左じゃないのか????
娘も小雑誌を見て、なんでみぎなの?ひだりでしょ?

ん~・・・・・???私が教えたんだもん。左を歩けと。
当然自転車も左側を走れと。

え?いつの間に右に変わったんだ?????

今日は接骨院の日。
先生に聞いてみた。歩くのはどっち側って習いました?

実は右が正解なんですよ!
自転車以上の乗用は左で歩行者は右って事になってるんですよ、昔から!
僕も賭けに負けて、5000円のゲームソフトを買う羽目になって・・・・


なに!!!!!!!!


知らなかった・・・


ちなみに今日は若い方のよくしゃべる方の先生。
いつもは違う人なんだけど、今日は初めて若い方。
喋るのはいいが、遠慮なく力入れてください。
と、言って見たが・・・いつもの先生は肋骨折れるかもって位力が入ってるんだが。
ちっとも物足りない。

が、しかし。

若い方、電気をかけるときのメモリのあげ方が一気に上げるので
もういい!って時は、その倍の出力くらいになっている。

いつもの先生は、ゆっくり上げてくれるので、自分のちょうどよい時に止めてもらえる。

電気が強すぎて、ひざ裏近くまでびりびり・・・

が、結構効いたかも。あれくらいの方が今後よいのだろうか?

なんだか違う話になってしまったが

問題大いにありの娘だが

出来ない事をできるようにするのが小学校です。と言い切っておったので

このまま放置で娘を小学校に放り込んでやろう。

後は小物を揃えなければ。

ちゃんと名前をつけなければ。

今現在、すでに殆ど名前無しで保育園に行かせてる、いい加減な母。

そして何せ弁当でしょう・・・4/1から2週間ほど。

入学してもしばらく給食ないんだもんなぁ~・・・

それよりも。なが~い夏休み、くそ暑いのに毎日弁当・・・

何よりも嫌。考えただけでも・・・あああああああ

今から弁当を楽しみにしている娘よ。

プレッシャ~で胃に穴あく程弁当つくりなんか嫌いじゃ~~~~~~!!!!!!

毎日おにぎりだけでもいいなら・・・それも毎朝はやだな。

な~んて・・・言ってる場合じゃないんだろうなぁ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.06 00:06:41
コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.