ぜろやまノート

2007/01/09(火)21:52

情熱大陸 算数塾講師・宮本哲也

TVを観て感想など(34)

秋田ではTBS系が映らないので、 2週間遅れで「情熱大陸」が放送されます。 先日観た「算数塾講師・宮本哲也」の回、 彼は自らを「無手勝流(むてかつりゅう)算数・家元」と呼び、 質問は一切受けない、子どもたちに考えさせる、 という「教えない」スタイル、いわば「指導なき指導」を展開している。 自身が考案したユニークな教材と緊張感あふれる授業展開により、 子どもたちに自ら問題に向かう学習姿勢を身につけさせる。 (情熱大陸のHPから抜粋) とのことでしたが、 授業を子供たちに集中して受けさせる雰囲気の作り方がいいですね。 かなり変わった人だな~なんて思ったりもしますが・・。 中学に進学した教え子のインタビューで 「普通は考えてできなければヒントを教えてくれる。 一度教えてもらうと、時間が経てば教えてくれるだろうと いう気になる」 というみたいなことを話しているのを聞いて、 この中学生はいいこと言うな~と感心してしまいました。 そういうことを言わせれる「算数塾講師・宮本哲也」は スゴイし、本が売れているのもやっぱりスゴイ。 1冊購入してみようかな~と思ってしまいました。 ↑ 各630円です。子供たち一緒にやってくれるかな~。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る