お で ん 家 へ よ う こ そ !!

2008/04/24(木)10:21

キター!

長男 がんも(44)

起床を促すも、グズグズと布団から出てこないがんも。 「とにかく、布団から出て、居間に来なさい」 と告げるも、何十分経っても出てこない。。。 昨夕、何を聞いても返事が返ってこない様子を見て、 こりゃ、相当疲れてきてるな~、とは思ってたけど、 やっぱりね。 なぜ出てこないのかを問うと、 「だるいから、休みたい…」って。 キター! 今日明日行けば、休みだとか、 楽しい剣道の部活があるよ~、だとか、 GWに念願だった水族館に連れてってやるとか、 餌をぶら下げて釣ろうとするも、食いつかず。。。 疲れてるのはわかっているけど、 今日、休む許可を与えて、明日からの登校を確保するか、    (これは親としてはすごくラク!   間違いなく、明日は元気に登校するし、意欲の回復にもなるだろうし。   デメリットは、休むことがまた増えるんじゃないか、   勉強の遅れをどうしよう、との心配でしょうか) 遅れても登校させて、休まないで頑張るリズムを作るか。。。    (登校するように、あの手この手で働きかけるのが大変だけど、   子どもが頑張って行ったという達成感を手にするかも。   でも、残った疲れがいつかは膨れ上がってやってくるんじゃないかと……。   過去、しくじったパターンです) 少々悩みましたが、 ふと、 過去、私が疲れ果てて休みたい時に、 親に嘘をついて、体温計を細工して休みを確保していたことを思い出し(笑)、 休みを得る代わりに、それに伴う責任を与えて本人に選ばせようと思いました。 「休みたいなら、学校には自分で連絡してね。  でも、『ダルいから』って理由だけで、がんもの学校は休ませてくれるの?」 「わからん。。。」 「それじゃ、どう伝えたら波風立たずに休むことができるか、  自分で考えてね。『ダルいから休みます』だけは絶対ダメだからね」 休みが欲しい一心で、がんもなりに考えていました。 でも、結論はなかなか出ず、時間が過ぎていくばかり…。 学校への連絡は始業前に終わらせる決まりを守らせたかったので、 甘いなぁ。。。と思いつつも、助け船を出しました。 「いちばん角が立たないのは、『体調が悪いので休ませて下さい』だと思うよ。  でも、身体がどんな状態かを聞かれるかもしれんけどね。  その時は、自分で考えて返事をしてね~」 水を得た魚のように、電話を手にするがんも(笑) 「1年1組のおでん がんもです。……あ、ハイ…。  えっと、今日、体調が悪くて、だるいので、休みます…」 って、「休みます」じゃなくて、「休ませて下さい」でしょう~!! 電話の相手に「おはようございます」の挨拶はどうした~!! ……と、突っ込みどころ満載の連絡ですが、まあ、上出来です。 しばらく先方からの言葉が続いているらしく、 「ハイ…」「はぁ…」 という弱気な返事が続き、 「はい、います。今、代わります。……お母さん、H先生から」 と、電話を差し出しました。 能天気な母は、電話を受け取りながら、 『代わりますって言えるようになったんや~!おお!先方の名前を伝えた!』 などと、感激していました。 先生には、熱はないこと、疲れてる様子などをお伝えし、 必要連絡などをお伺いして、電話連絡は終了しました。 結局、がんもが疲れているときには、 休むことにより抱えるリスクと責任を考えさせつつ、 自分で結論を出させたほうがいいと再確認しました。 ああ……。 過去、どれだけ過干渉な親だったのかを強く実感……(>_

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る