402621 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆☆驚きの日々:3☆☆

☆☆驚きの日々:3☆☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021年12月19日
XML
カテゴリ:君子蘭
…では、今年の元旦に播種した実生苗の 選抜品の紹介・・・
まず、種親(母株)…先日播種の母株は、縞A・・・

(実生前の交配時)ダルマ率25%程度…親は 四国ダルマの刷毛縞できれいでしたが、花粉親が 平凡な四国ダルマやったので、こんな感じに…。どちらかと言うと 白縞。
…で、今回紹介の親が・・・縞B…

開花時…ダルマ率20%程度…どちらかと言うと黄縞。縞Aと、同交配です。…
期待薄でしたが、意外と良い縞が出ました。・・・
縞B×黄ダルマ・・・
縞B×黄ダルマ-①…

花粉親の黄ダルマもダルマ率31%程度なので、葉幅は出ませんが 縞は親越えですね…。
縞B×黄ダルマ-②…

チョイと ダルマ体形ではなさそう。(笑)
縞B×黄ダルマ-③…

縞B×黄ダルマ-④…

こちらも 葉幅がね~…
縞B×黄ダルマ-⑤…

やや期待?!…
次回は、同交配で 縞があるかないかで これよりは葉幅あり系?・・・

追加で…黄花D×小型ダルマ・・・

黄花Dが、微妙な縞やったので、こちらも地味。(笑)
葉幅はないけど 小型っぽい。(こちらは 1本のみ…)















PVアクセスランキング にほんブログ村



にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ

にほんブログ村



にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花・園芸ブログ クンシランへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年12月19日 22時28分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[君子蘭] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

ha-nesu#500

ha-nesu#500

コメント新着

ダイスケ@ 撤退。。。涙 ha-nesu3377さんへ そうですか。。。大〇…
ha-nesu3377@ Re:涙😢と嬉しさと大変さ(09/04) ダイスケさんへ… ダイスケさん、はじめま…
ダイスケ@ 涙😢と嬉しさと大変さ かっこいい! 実物はもっとすごいとわかり…
ha-nesu3377@ Re[1]:6月割出幼虫…ようやく蛹化・・・(03/25) ぼんさいさんへ すみませんでした。・・…
ぼんさい@ Re:6月割出幼虫…ようやく蛹化・・・(03/25) 気持ち悪い 他で、やったら

カテゴリ

バックナンバー

フリーページ

サイド自由欄

設定ミスにより 管理不能となった以前のブログです。・・・
​​☆☆オオクワガタ&錦鯉*驚きの日々☆☆

・・・コメントなど頂いても、ご返事出来ませんので あしからず。・・・
何かありましたら、当ブログ(下記)までお願いいたします。…
驚きの日々:3​



© Rakuten Group, Inc.