【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2008年10月09日
XML
今年は木工班。

まず板をのこぎりで切り、ドリルで穴を開け、やすりをかけた後はステンシルで色をつけて仕上げます。

1年生の時はかみすき班で牛乳パックのラミネートはがし担当だったけど、
今年は一連の作業を一人でこなします。

やすりかけは15分続けるのが目標。
調子がいいと手を離さずできるようです。

なかなか内容を理解できないので、その中での作業は難しいと思いますが、繰り返しの説明と動作の援助で身体で覚えていくこともできるものなのでしょう。

今日の参観でも先生が今までで一番頑張っていると言われるように
私にいいところを見せたかったのかもしれません。


学校を卒業したら社会人になります。
その子のできる力で仕事をして生きていって欲しい。

仕事は誰でも楽しいだけじゃないし、辛いことや嫌になることもあるでしょう。
でも、頑張ることも必要だと思います。

頑張ってこそ、達成感もあるし、別の楽しい時間ももっと楽しくなるんじゃないかな。


小学部の頃だったら、席を立ってしまったり、嫌で顔を叩いたり、手を噛んだりしていただろうけど、うぅぅ~と言いながらも頑張っている姿を見て、我が子の成長を嬉しく感じました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月09日 20時34分36秒
コメント(3) | コメントを書く
[たけぼんのすくすく日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:2週間の作業実習(10/09)   かりん3656 さん
こんにちは
中学部で もういろいろ作業をやってるんだね!
うちは高等部に入ってから 作業に参加させてもらっています  
重複クラスは作業の時間がないんだけど 特別にね

一学期は刺し子をやっていました
最初に刺し子をやってると聞いた時は驚いたけど 楽しそうに針を刺し 出てきた針をまた楽しそうに抜いてて びっくり(もちろん先生が付きっ切りですけど)
紐通しが好きなので その感覚みたい
今は紙すきで 牛乳パック破いています
おかげで 家でも新聞チラシを破るの大好きで リビングは毎日ゴミだらけです(^_^; (2008年10月12日 18時33分03秒)

 Re[1]:2週間の作業実習(10/09)   たけぼんママ♪ さん
かりん3656さんへ

たけぼんは作業実習期間は疲れたのか、家に帰って来るとすぐに寝てました。
でも、これも将来に向けて大切な経験ですよね。

そういえば我が家も紙くずでちらかっていた時期ありました。
みんな同じだね。
(2008年10月16日 19時39分21秒)

 久しぶりo(^-^)o   ミスター さん
たけぼんファミリーの皆さんお元気ですか
たけぼんが大きく育っているのがとても嬉しいですなo(^-^)o
また会う日まで(^O^)/ (2008年10月16日 21時58分45秒)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たけぼんママ♪

たけぼんママ♪

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 g6ZwVr edqwglg@ g6ZwVr <a href="http://edqwglglfcvd.com/">edqwglglfcvd</a>, [url=http://hqiaasg g6ZwVr &lt;a href=&quot;http://edqwglg…
 slfspyn@ xSWXShFXEhimLDXm iLVtXs &lt;a href=&quot;http://ozqoyrj…
 ミスター@ 久しぶりo(^-^)o たけぼんファミリーの皆さんお元気ですか …
 たけぼんママ♪@ Re[1]:2週間の作業実習(10/09) かりん3656さんへ たけぼんは作業実習…
 かりん3656@ Re:2週間の作業実習(10/09) こんにちは 中学部で もういろいろ作業…

© Rakuten Group, Inc.