853512 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

MILANO‘S REVIEW

MILANO‘S REVIEW

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

フリーページ

一般コミックス感想


『テニスの王子様』


『氷の魔物の物語』24


『花ざかりの君たちへ』


『天然コケッコー』


『NARUTO』


『グラビテーション』


『残酷な神が支配する』


『のだめカンタービレ』


『げんしけん』


『叫んでやるぜ!』


『ハチミツとクローバー』


『山田ユギ』作品


『国枝綾香』作品


『NANA』


おおきく振りかぶって


ドラマCD感想


『フジミシリーズ』JUNE版


『フジミシリース』SONY版 他


『渇愛』&『縛恋』


『やまねあやの』作品


『タクミくんシリーズ』


『パパミラ』シリーズ


『LOVE MODE』


『秋月こお』作品


『N大付属病院シリーズ』


『お兄さんは生徒会長サマ』


『ストロベリー・デカダン』


『久能千秋』作品


高口里純 作品


『みずき先生、危機一髪!』


『赤の神紋』Ⅰ、Ⅱ


『まほデミーv 週番日誌』シリーズ


『ごはんを食べよう』シリーズ


『ツインズ』&『ナイト』シリーズ


『危ない修学旅行』シリーズ


『Pretty Baby』


『崎谷はるひ』作品


『水島忍 (胸騒ぎシリーズ)』


『西洋骨董洋菓子店』


『過激に』シリーズ


『桜蘭高校ホスト部』全プレ


藤原万璃子作品


『アナリスト』&『銀行員』シリーズ


『僕の声』


『世界のすべてが敵だとしても』


『ずっとあなただけ』


『パール』シリーズ


『百合ヶ丘』シリーズ


『谷崎 泉』作品


『バイトは家政婦』1,2


『虜にさせるKISSをしよう』


『山田ユギ』作品


『伊郷ルウ』作品


『BL裏話』1~7


こうじま奈月作品


『剛 しいら』作品


『少年舞妓 千代菊がいく』


『名も無き鳥の飛ぶ夜明け』


『罪な約束』


『ブレックファーストクラブ』1,2


『高岡ミズミ』作品


『遠野春日』作品


『法律事務所に恋が咲く』


『水森しずく』作品


『森本あき』作品


『遥かなる時空の中で』


小説感想


『富士見二丁目交響楽団』


『旦那さまお手をどうぞ』シリーズ


『真夏の被害者』


『三千世界の鴉を殺し』


『崎谷はるひ』作品1


『テンペラ』シリーズ


『GENE』


『君が好きなのさ』


『毎日晴天』シリーズ


『目眩』


『しあわせにできる』


『炎の蜃気楼』


『黒崎あつし』作品


『吉原理恵子』作品


『高岡ミズミ』作品


『藤崎都』作品


『水城薫』作品


『崎谷はるひ』作品2


『少年舞妓千代菊がいく』


『鳥城あきら』作品


秋月こお3(『王朝』『要人』)


『和泉 桂』作品


『月村 奎』 作品


『樹生かなめ』作品


『赤の神紋』


頂いたイラスト


ひろむー姉様の総司


泊さんのゾロサン


ひなちゃん1号さまの『忍跡』


鈴音 巽さんの『エドロイ』


羅威9199さんの『土方さん』


PEACEMAKER感想


『第一話 桜』


第弐話 『志』


『第参話 紅』


『第四話 影』


『第伍話 月』


『第七話 鈴』


『第八話 恋』


『第九話 竜』


『第拾話 幽』


『第拾壱話 企』


『第拾弐話 兄』


第拾参話 『眼』


第拾四話 『想』


第拾伍話 『歌』


第拾六話 『偽』


第拾七話 『虚』


第拾八話 『雨』


第拾九話 『空』


第弐拾話 『刃』


第弐拾壱話 『陣』


第弐拾弐話 『戦』


第弐拾参話 『誠』


第弐拾四話 『鐡』


鋼の錬金術師感想


第1話~5話


第6話~10話


第11話~15話


第16話~20話


第21話~25話


第26話~30話


第31話~35話


第36話~40話


第41-43話


第44-46話


第47~49話


第50~51話


管理項目・その他


作品名別 CDレビュー INDEX


水無月GET!(&予定)CD 作品名別索引


更新記録


BL食物連鎖


イベント等感想


水無月書庫(小説)


水無月GET本(コミックス)


『今日からマ王』


CD感想


小説感想


アニメ1、2、3話(工事中)


アニメ(4)、5、6話


アニメ7、8、9話


アニメ10、11、(12)話


アニメ13、14、15話


アニメ16、17、18話


アニメ19,20,21話


アニメ22~ 24話


アニメ25~27話


アニメ28話


アニメ30~32話


アニメ33、34話


アニメ56話


『のだめカンタービレ』


1、2巻


3,4巻


5,6巻


7,8巻


9巻


10巻


11巻


コミックス未収録


声優さんデータBOX


子安武人


神谷浩史


遊佐浩二


アニメ感想


桜蘭高校ホスト部


NANA


プリンセス・プリンセス


彩雲国物語


ハチミツとクローバー


BLコミックス感想


2004年10月16日
XML
カテゴリ:今日からマ王
過去の話になると、ずっしーんと重くなりますね。

能天気そうな美形軍団達も、20年前には身を引き千切られるほどの痛みを抱えていたのだそうです。

故に、許されないヒューブ。

眞魔国に帰港したユーリ達。
ヒューブも連れかえられていますが、迎えたグウェンダルが怒りを隠そうともしないで剣まで抜いています。
(私のグウェンはそこまで大げさじゃないよー。怒ってはいても・・・。)

ユーリが「自分が助けたいのだ」と言ってやめさせますが
看病担当のギーセラも、複雑そうな顔です。
(本当のナイチンゲールなら、敵だって味方だって、積極的に助けるはずなんだけど。でもまー、ギーセラが、実はこの子もやっぱり血は繋がっていなくてもギュンターの娘で、どっか壊れてる人なのは、新刊でわかったからネ。純粋なナイチンゲールではないのかもねv)

皆、ヒューブに厳しいです。
ニコラがとっても可愛そうなんですけど・・・。

そして、そんなに許してないくせに、一応、罪人のヒューブを立派なベッドに寝かせるのも、筋としてはオカシイよ。
見張りの兵隊もつけてないし・・・。

厳しすぎるくせに甘すぎるヘンな展開です。

■グレタと手をつないで場内を歩くユーリにも、護衛はついていないしね。
でもでも、そんな風に手をつないだり、けなげなグレタを抱きしめてあげたり、頭をなでてあげたりと、べたべたしたいるユーリがけっこう『ベイベ』風でほほえましいです。

3似てナイ兄弟の話を立ち聞きしたユーリは
詳しいことをギーセラに聞くのでした。

皆がヒューブを憎む理由は
20年前の大シマロンとの戦いのもとを作ったからで、
また、その時に、人間との混血の人々をスパイ呼ばわりし
コンラッド達が最悪の前線に出征せざるを得ない状況を作ったからなのですね。
(その時、マ王だったツェリ様が、シュトッフェルにすべてをまかせていたのも原因なのに、皆、彼女は責めないの)

そして、コンラッド達の隊の活躍にあせったヒューブが
他の戦線で無理をしたため、
今度はジュリアの隊にしわ寄せが来て
ジュリアが消耗して死んでしまったということらしいです。

それにしても、ジュリアとコンラッドの関係って何だったのでしょう???
ジュリアは、コンがいながら、なんでアーダルベルトと婚約したのでしょうね??

そーゆーことで、皆に嫌われているヒューブ
いい部屋のベッドに寝かされて、ニコラとグレタがついていますが
グレタが寝ていてニコラが外しているすきに逃げだしました。

一方、眠れないユーリはずっと考え事をしています。
(この時、一瞬だけ起きたヴォルフラムが、言う事はオトコマエなのにメチャクチャ色っぽいですv
いつもは『きれいなじいちゃん』のイメージでしかないネグリジェ姿も
肩なんかあらわにしちゃってて、大サービスカットですね。今日は入浴シーンがなかったから、その代わりか?)

部屋の外に出てみると、廊下でコンラッドが立ったまま居眠りしてました。王子のくせにユーリの護衛???嬉しいなぁ。

コンランド!!!どうせなら一緒のベッドに入って護衛してあげてくださいユーリを抱きしめたまま居眠りしていいし!!(はぁはぁ)ほら・・・ヴォルフの寝相から守らなくちゃ・・。

コンラッドに『ヒューブを助けることばかり考えて、お前達の気持ちを考えてなくてごめんな』とあやまるカワイイユーリも良いですv

そこへ、また、どこかで調達した剣でもって切りかかってくるヒューブ。
この展開がね~~無理があると思うですよね。

ユーリを本気で殺そうとしてるのではなく
またまた死にたいのだろうとおもうのですが
女としては、ニコラのことを考えてないのがダメだし
助けてくれたユーリに切りかかる根拠がないでしょう。

もうちょっと考えてほしいところですね。




『BECK』を、昨日発売した20巻まで読みましたが

なんといいますか
このバンド、敵が多すぎ!!ですね。根性マンガじゃあるまいし。少年マンガってやっぱりこんなものなんですか??
彼等にくらべたら、『NANA』のタクミたちのバンドの成功なんて夢物語・・さすが少女マンガですね。

面白いんだけど、(一番ハンサムなキャラが死んじゃったのはショック)
「この話がちゃんと終わるのって・・・40巻くらい??」
と思うほど、彼等の前途は多難ですね。

とにかく今、フーフではまってます。

アニメの方は、竜介クン役の人がちょっと棒読み。
声優さんではないので、あの、独特の抑揚のつけ方が、まだ身についてらっしゃらないといいますか・・ジブリの監督さんなら好きなのかもしれませんけどね。
主役のコユキ役の浪川さんの演技が好きなので、私としてはもう少し抑揚をつけて欲しいです。
多分、この方、英語力を買っての抜擢だとおもうんだけどね。
兄妹で話すシーンなどは、英語なのかなぁ。

それ以外は、音楽もいいし、一応問題ないのではないでしょうか。
マンガでは止まっているコマが、アニメでは動くわけですが
歌っているシーンなど、ライブでの絵がちょっとぎこちなく感じはしますけどね。限界あるだろうしなー。
『グラビテーション』ではそれほど違和感を感じなかったけど
こっちでは、マンガのコマのライブ絵にすごく臨場感と迫力があると思うので、(この作者さん、絵が上手いのよ~)
アニメの方々もがんばって欲しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年10月16日 23時21分15秒
コメント(5) | コメントを書く


カレンダー

お気に入りブログ

ヒビコレ。 MOILAさん
なおーんざうるすの… hiromuh3450さん
一心堂 一 葉菜さん
しーくれっとらば~’S 結城まりもさん
こちら25643 ヒロランさん
あぁ人生って Blue Bunnyさん
カフェ『るのりあ』 るのりあさん
おタコ部屋 ロ サ ロ サ 紫 織さん
クルマの中でドラマ… ランラン101さん
月夜巳の屋根裏部屋 月夜巳さん

コメント新着

fire365@ フリーワーク募集 私はやっているフリーワークを紹介しま…
口でチュパチュパ@ 口でチュパチュパ 口でチュパチュパ口でチュパチュパ口でチ…
お礼出せます@ お礼出せます お礼出せますお礼出せますお礼出せますお…
優しさ重視します@ 優しさ重視します 優しさ重視します優しさ重視します優しさ…
私と、どう?@ 私と、どう? 私と、どう?私と、どう?私と、どう?私…

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

© Rakuten Group, Inc.