529665 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Pochette

Pochette

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

+ake+@ スペアミント*さんへ はなかっぱという教育テレビでやってるア…
スペアミント*@ Re:クリスマス。(11/16) ぬいぐるみ、ほのぼのした表情が可愛いで…
+ake+@ えどもんさんへ シフォンケーキって上部がしぼみやすいも…
えどもん@ Re:シフォンケーキ。(09/10) akeさんは、ほんとにお菓子作りが上手です…
+ake+@ Re[1]:日々。(05/08) えどもんさんへ お久しぶりです。 順番的…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.06.19
XML
カテゴリ:お庭
6月10日に蒔いた種が芽を出しました。
いつも適当に蒔いて失敗しているので
今回はわりと忠実にセッティングしてみたところ
4個のうち2個がいつの間にか芽を出していました。

ボリジ 何が楽しいの?って顔のコト。

同じ日に蒔いたラムズイヤーとナスタチウムはまだ芽が出ません。
ボリジほど基本に忠実にしていないのが敗因かしら。
ナスタチウムの種は残りが少ないので頑張ってほしいところです。

 ちなみにボリジってこんな花。

ライン

今もっているハーブの本が10年くらい前のものなので
楽天のポイントを利用して新しく本を買っちゃいました。

 『こころと体に効くハーブ栽培78種』
それぞれのハーブの花、葉、種や苗の写真があって分かりやすいですが
2冊目のハーブ本としては情報量が物足りないかんじがします。
個々のハーブの種の蒔き方、増やし方があると便利なんだけどな~
結局昔買った『たのしいハーブ作り』の方が
本も大きくて見やすいので手に取りやすかったりします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.20 00:34:02
コメント(2) | コメントを書く
[お庭] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.