美味しいつれづれ日記

2023/09/22(金)18:42

トルコへの憧れが砕け散った夜

ホシノ丹沢酵母パン(39)

変なタイトルですみません💦 ワタシ、何故かトルコへの憧れが強くて、中東と欧州がミックスされたようなエキゾチックな国へ一度行ってみたいと思っていました。政情が不安定だったり、大きな地震があったりして、行くのは難しいと思っていたのですが、ついに12月に行く予定を立て、早々に申し込みをしました。いつも一緒に旅をしている同い年のAちゃんは全くトルコには興味がなく、いくら誘っても首を縦には振ってくれない。しかたない、ツアーにお一人様参加デビューをするかと、申し込みをしました。トルコは広く、見どころはたくさんありますが、ワタシが行きたいのはイスタンブールとカッパドキアだけです。バスで長時間移動するツアーは避けて、探しに探し、やっと思い通りのツアーを見つけました。ツアー代金は25万+燃油サーチャージなので普通ですが、お一人様追加代金が高くて13万。これはイスタンブールでのホテルが5つ星のラッフルズイスタンブールに連泊するからです。最低でも65㎡のゴージャスな広い部屋を独り占めするから追加代金が他に比べて高いらしい。なかなかこんな部屋に泊まる事もないから、めちゃくちゃ楽しみで、連日色々な事を検索する日々。 が、思わぬ出来事が起こりました。 ワタシ、食べる事が好きなので、必然的にお料理も大好きです。 で、夕ご飯にトルコの煮込み料理を作って美味しく頂きました。 そんなに沢山の量を食べたわけでもないのですが、その日の夜中に胃がムカムカして目が覚め、完全な消化不良です。吐いて少しは楽になりましたが、一晩中その状態が続き、とても苦しくて・・・ それだけ消化能力が低下しているのか、たまたま体調が悪かったのか。とりあえず、そんな状態になると心まで弱り、一人で参加してこんな事になったらどうしようとか、トルコ料理はもう食べたくない、食べれないとか、そんな事ばかり考えてしまい、苦しくて半泣きになりながら、ベットの中でキャンセルの手続きをしました。それまで、毎日のようにトルコの事を調べ、本を見たりしていたのに、それ以来全く興味がないと言うか、避けている感じ。 また興味が出てくる時があるかもですが、たぶんトルコへ行く事はないように思います。 トルコへの興味と憧れがこんな事で終わるなんて・・・ またどこかに行きたいと思っているのですが。 今日焼いたのは、ホシノ丹沢酵母でお菓子のようなパンです。 これは完全オリジナルでして、ブリオッシュのようなリッチな生地を丸めて型に入れる時に、ホワイトチョコレートとキルシュ漬けにしていたクランベリーやドライブルーベリーを押し込みました。お菓子じゃあるまいし、押し込んでも焼いたらポンと弾け飛ぶ事をどうして想像出来なかったのか?と、考えの浅さに凹むワタシ。 こんなに弾けて落ちているし、焦げていたりと散々。 自立出来る子は2つだけ、あとはグダグダ💦 リッチな生地で美味しいのだけど、散々な出来でした(;´д`)トホホ こんな事だったら、美味しいクリームを注入したら良かったかも。わざわざホワイトチョコレートを買いに行ったのになぁ。。。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る