【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

マイライフ

マイライフ

2006.08.11
XML
カテゴリ:生かされる限り
湿気の多い雫はっきりしない天気が続き

うなだれそうな感じだが

どうなの?

気温が高いとイライラすることや

ぼ~っとしてしまうことありませんか?


昨日仕事帰りの出来事

路線バスに乗り

いつもの景色を眺めていると。。。

「あれ?違うバスに乗っちゃった?」

曲がるはずの交差点を直進するバスバス

車内にはうっしっし私一人

運転席を見つめると

「はっ!」としたような運転手びっくり雫

「すっすいません ドコまでですか?お時間大丈夫ですか?」

「今 戻りますので申し訳ありません下向き矢印


暑いモンね~

そりゃ~たまには間違えるさ。。。

人間ダモン

バスの表示を「回送」に切り替え

必死にUターン場所を探す運転手

その間約10分

ダイヤも乱れてしまったね。。。

大丈夫なのだろうかと心配にもなったが

貸しきり状態の路線バス

怒りどころか運転手が気の毒でならなかったバス

ようやく 目的の停留所に到着し

料金を支払おうとしたら

料金口を手でふさぐ運転手

「すいませんでした」と謝罪され

無料で利用させていただきました

めったにないことで

面白い体験が出来ましたw

運転手さん暑いけど頑張ってねウィンク


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-


「対応が悪い」

「対応が悪い」

「対応が悪い」

前担当が頂いたクレーム

厳しいご意見を頂いた方が来店

今日は私が担当

「私 円形脱毛症があるの」

そう話し出すお客様

思わず

「初回から担当させて頂きたかったデス!!!」

先月から脱毛症の方々を受け入れる専門として

自信を持って担当をさせていただいているが

この方は私が「専門」になる以前からの方らしく

前担当者がクレームを頂いた時に

気になっていた方でもあったので

私自身が運良く担当できて嬉しかった



なんで「専門」なのか
お話しをし
今までの不備を謝罪した
そして今後の様子 経過を一緒に。。。ということで
出来るだけ病気と上手に付き合える
お手伝いをしていきたいと思った

病気を持っている人は普通の方よりも敏感
デリケート
繊細

人の話し方ひとつで見方を決めてしまうし
自分自身も左右させる
悪い言い方をすれば
「マイナス指向型」になりやすい傾向がある

自分自身が経験したこと

それをどうやって笑顔にしてあげられるか?
快適に過ごしてもらえるのか?



「何でも ご相談くださいね」そう伝えると

満足げに笑顔で帰られました。。。


次ぎ来てくれた時は
何を話そうか?
そして私に何がしてあげられるのか?
とてもとても楽しみ。。。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.11 22:15:00
コメント(4) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.