897927 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

沖縄ストーリー☆OKINAWA-STORY☆新しい沖縄の物語

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

okinawa-story

okinawa-story

カテゴリ

沖縄移住生活って、こんな感じです!

(822)

沖縄☆思いやり愛、心セラピー、ヒーリング

(127)

沖縄での入院生活

(75)

okinawa★巨人軍(第2)キャンプ情報

(36)

クリスマス☆イルミネーション動画

(4)

沖縄DV加害者更生相談窓口

(8)

沖縄☆戦争オスプレイ米軍兵士基地問題

(177)

沖縄☆ディナーショー!リサイタル!ライブ

(2)

沖縄☆保育園、小、中、高、大学校情報

(42)

沖縄★チャンス日予告!チャンス情報

(55)

当たり伝説(連続当選)

(87)

アクセス記録

(104)

うちなーぐち(方言)

(12)

沖縄☆ボランディア活動情報

(52)

沖縄☆笑わせてくれて、ありがとう!

(24)

沖縄☆戦争オスプレイ米軍兵士基地2012

(8)

沖縄☆霊的能力ユタ・ノロ・祈り聖地等情報

(6)

沖縄☆テニス!トレーニングジムプール!海

(6)

沖縄でも沖縄でなくても役に立つ情報商品

(34)

沖縄☆台風コロナ渦自然災害対処方法など

(12)

沖縄☆病気ケガ障害事故なったら?情報

(44)

現世の聞得大君加那志伝説★琉球歴史

(7)

沖縄ストーリー流★グルメ美味しいお店情報

(38)

沖縄★トラブル解決!行政&弁護士相談等

(7)

沖縄★買い物する店!利用するお店!

(51)

沖縄ストーリーおすすめ★アイデア情報

(8)

沖縄ストーリーが行く★聖地サンクチュアリ

(5)

木村薫作品集

(7)

沖縄☆私の個人事業、薫陶プロダクション株式会社化し目標財団法人!

(5)

沖縄☆びっくりしたこと、ちと、珍しいこと

(5)

目指せ!米国自家用飛行機操縦士資格取得への道

(1)

沖縄☆クソダヌキあずま嫌がらせシリーズ汚い最低な面会交流する、おっさん

(4)

沖縄☆DV加害者更生は至難の業!クソダヌキあずま参照の治療から逃げる精神疾患者

(0)

沖縄☆猫🐈かおたんケチの極み節約術あれこれ

(3)

沖縄☆猫🐈かおたん伝説←薫が猫になった記録

(1)

沖縄⭐︎沖縄ストーリーも利用してる観光スポット!

(1)

沖縄⭐︎沖縄ストーリーの利用する移動手段!

(2)

フリーページ

サイド自由欄

編集中でーす☆
2012.01.18
XML
現在の沖縄は、夜明け前で、晴れ

発熱なしで、ミルク飲んだだけで、嘔吐下痢続いていた赤ちゃんNの体調も

これ→
★SALE価格:~1/17まで★和光堂)アクアライトを飲ませているうちに、胃腸の負担がなくなって、脱水症状も乗り越えて、

ようやく、ミルク

ぐんぐん フォローアップミルク ぐんぐん / ぐんぐん / 粉ミルク フォローアップミルク★税込1980円以上で送料無料★ぐんぐん フォローアップミルク ぐんぐん(300g)【ぐんぐん】[粉ミルク フォローアップミルク]



のませても大丈夫に回復しました。


さて、今日は

スターシアターって、沖縄の映画館にて(クリック」)



「テンペスト」


406A2206【中古】afb送料無料☆テンペスト(全4巻セット)池上永一☆角川文庫



の舞台挨拶が、19時頃からあります。


作者が、沖縄大好きでして、結構、いろいろな沖縄舞台にしたストーリーが多いです。

(池上氏が作った物語)フィクションですから、

本当に実在した人の運命が、ここに書いてる全てでは、ないんです。(クリック)

しいて、言えば、



聞得大君(きこえおおぎみ)について


【送料無料選択可!】ユタとスピリチュアルケア 沖縄の民間信仰とスピリチュアルな現実をめぐって (単行本・ムック) / 浜崎盛康/編著 宮城航一/〔執筆〕 安次嶺勲/〔執筆〕 プロハスカ・イザベル/〔執筆〕

に、掲載あると思いますが、


下記にとりあえず、改めて、記載します。



聞得大君(きこえのおおきみ、きこえおおぎみ、チフィジン)とは、琉球の信仰における神女の最高位の呼称(通称)。「聞得大君」は「最も名高い神女」という意味で、宗教上の固有名詞となる神名は「しませんこ あけしの」「てだしろ」である。



琉球の信仰における位置

聞得大君は琉球王国最高位の権力者である国王のおなり神に位置づけられ、国王と王国全土を霊的に守護するものとされた。そのため、主に王族の女性が任命されている。琉球全土の祝女の頂点に立つ存在であり、命令権限を持った。ただし祝女の任命権は国王に一任されていた。また、琉球最高の御嶽である斎場御嶽を掌管し、首里城内にあった十御嶽の儀式を司った。

就任儀礼

沖縄本島最大の聖地である斎場御嶽において就任の儀式である「御新下り」が行われた。「御新下り」の本質は琉球の創造神との契りである聖婚(神婚)儀礼と考えられている。宗教観念上は、この聖婚により君手摩神の加護を得て、聞得大君としての霊力を身に宿すのである。就任後は、原則として生涯職である。

由来

琉球王国では、尚真王代に中央集権化と祭政一致が行われた。この際に各地に存在していた神女をまとめるため神女組織が整備され、その階位の頂点として新たにこの役職が設けられた。ちなみにそれまでの琉球王国における祝女の最高位は佐司笠(さすかさ / または「差笠」と表記)職と国頭地方由来の阿応理屋恵(あおりやへ / または「煽りやへ」と表記 / 琉球方言読み:オーレー)職であり、これらは聞得大君職制定のあと、全祝女の中で聞得大君に継ぐ第二位の格付けと降格されている。

その神名「しませんこ あけしの」は勢理客にあった既存の祝女職と同じであることが判明しており、聞得大君職の元になった宗教概念が以前から存在したと考えられるが、その詳細については不明な点がある。また「てだしろ(=太陽の依代)」はそれまで馬天祝女の神名であったが、聞得大君職の制定とともに馬天祝女から剥奪された。

盛衰

尚真王の妹である音智殿茂金(神名、月清)が就任したのが最初である。王国崩壊後もこの役職は存続し、戦時中の1944年に18代、思戸金翁主が就任したのを最後に不詳年に廃職されている。

聞得大君(役職に就いた人物)の一覧
初代:月清(生没不明)就任:尚真王代
二代:梅南(不明 - 1577年)就任:尚元王代
三代:梅岳(不明 - 1605年)就任:1577年
四代:月嶺(1584年 - 1653年)就任:1605年
五代:円心(1617年 - 1677年)就任:1653年
六代:月心(1645年 - 1703年)就任:1677年
七代:義雲(1664年 - 1723年)就任:1703年
八代:坤宏(1680年 - 1765年)就任:1723年
九代:仁室(1705年 - 1779年)就任:1766年
十代:寛室(1719年 - 1784年)就任:1780年
十一代:順成(1721年 - 1789年)就任:1784年
十二代:徳沢(1762年 - 1795年)就任:1789年
十三代:法雲(1765年 - 1834年)就任:1795年
十四代:仙徳(1785年 - 1869年)就任:1834年
十五代:仲井間翁主(1817年 - 不明)就任:1870年
十六代:安里翁主(1825年 - 不明)就任:明治年間
十七代:安室翁主(1874年 - 1944年)就任:大正年間
十八代:思戸金翁主(1887年 - 不明)就任:1944年。戦後廃職


私は、過去の日記(クリック)のとおり、聞得大君(きこえおおぎみ)の役職の3代目でなく、

聞得大君(きこえおおぎみ)と名になったのが、上記歴史うち一人が、真の聞得大君(きこえおおぎみ)二代目。

一代目は、「君々(きみぎみ)」という、琉球創造神話の女神です。

その3代目だそうです。私がですね。。。ひゃぁぁぁぁーはっはは。なんか、笑ってごまかすしかなくって。。。あはは。あ、私、壊れてないから、大丈夫です。はい。

でも、まぁ、私の掲載新聞記事が、今も、全国の最低賃金UPを叶えた、かなえ続けている要因になるほど、私の行為は、沖縄(琉球)のためになっている面では、まぁ、とりあえずは、お役目果たしてはいますね。


今までの沖縄作品でも、このテンペストは、珍しい作品でもありますし、

最後の締めくくり、の言葉が

「・・・・沖縄県となった」ってのが、印象に残る作品です。

なんか、これ、書いていたら、

「ドレッシング開かない事件」が勃発し、

私が、あっけなく、大胆に開けたら、

Mから、「母ちゃん、すげぇ!」っていうんで、

「あ、私って、すごいんだー」って、いうたら、

「ナルシストやー」って、男どもから、ブーイングきました。

ええ?・・・あっららー・・・




ドレッシングあけて、けなされた、私でした・・(苦笑)




こんな私が、三代目って、いいんでしょうか???


しかも、頼んでも開けてくれなかった、大切な人は



「俺が開けたんだ!」とか、言い出すしやねー

あけなきゃよかったよーって、アホみたいな目に、朝から、遭っています。


沖縄って、そーゆーとこです(笑)


では、皆様、お仕事がんばってください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.18 07:56:08
[沖縄☆思いやり愛、心セラピー、ヒーリング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.