1125033 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

オンナを磨くココロと体の使い方

オンナを磨くココロと体の使い方

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

おきらくかん

おきらくかん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

2006年09月16日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ここ数年、井上先生の骨盤講座やるんぬさんのヨガなど
からだを使う講座を増やしてきました。
それはやっぱり「使い方なんだよなー」ってとこから来てます。

今ある「からだ」は、
今までの心や体の使い方の結果だから、
整体受けても、足湯とかのケアしても
使い方が変わらないと、やっぱりからだはかわりづらい。

だからカラクリ読本には
「ケアもエクササイズもただやるんじゃ意味ないよ、
からだの感じを味わってね!」というチェックのスーツのヒゲのくまさんが
何度も出てくるわけよ。

実際、たかが本かも知れないけど、
その部分をちゃんとくみ取ってもらえて
本を読むだけで、話をしたり、整体を受ける機会はないけど
ぐんぐん元気になってくれてる人たちもいっぱいいるんだよね。

またその逆も多々あるわけだけど・・・。

で、からだ系の講座をいろいろやってみて
「うーん、このエクササイズのポイントを今ひとつ(からだで)理解できてないなー」という
人たちがわりと多い。
もっと、もっと、ひとりひとりに深く注意を向けて
「あ!この感じなんだね!」っていうのを実感してもらいたい!
という気持ちからうまれたのがこの「からだクラブ」なんだ。

この講座で大切にしたいのは「日常のからだの使い方」。
エクササイズを覚えたり、やったりするってよりも(やるけどさ)
日常のからだの使い方が気持ちよく、きれいになっていく講座です。

特に意識しているのは「背骨」や「骨盤」。
背骨から気持ちよく動けるようになると
からだの感性はぐんとよくなるし、
今話題の「コア筋」がきちんとはたらくから
美しさや健康にもつながっていくんだ。

そして骨盤は
言わずと知れたオンナヂカラの根っこだからね。
弾力のある骨盤作りは女性にとっていちばん大事なんだ。

そんなからだの気持ちよさを
骨盤トレーナーのタマゴたちが
参加者ひとりひとりのからだとちゃんと向き合いながら
すすめていくよ。

参加してみて!

10月2日から毎月第1・第3月曜日10:15-11:45
場所はいつもの浅川市民センター
参加費は1000円。子連れもOKだよー♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月16日 15時09分38秒



© Rakuten Group, Inc.