|
カテゴリ:体の仕組み
私、かれこれ1か月間くらいSWITCHでボクシングをしてきました。
汗かくし、痩せただろうと体重計に乗っても ほとんど数字が変わらず、やる気がそげていきます。 最近ではリングフィットアドベンチャーに当選し なるべく毎日冒険に出かけたりミニゲームをしたりしていますが やはりそれほど目立った体重の変化はありません。 旦那は痩せたねえと言います。 私自身も、少しおなかがへこんだと思っているのですが やはり体重に表れてほしいところです。 先日、ツイッターですごい人を見かけました。 リングフィットアドベンチャーを半年やりこんだら ムキムキのバキバキになった男性がいたのです。 ツイートを載せるのは、多分いろいろアレなので 「オタク、半年、リングフィット」で調べてみてください。 私と彼の違いはなんなんだ?と思って比較してみました。 一番大きかったのは、ゲーム内で設定する運動負荷。 彼は30なのに私は15でした。 実は脂肪燃焼には 脈拍をどれだけ上げられるかがカギになっているんですって。 脂肪燃焼が効率的に行われる脈拍の範囲を ファットバーンゾーンといいます。 脈拍がファットバーンゾーンより下回る運動では 時間だけがかかり、脂肪は燃焼しにくいのだとか。 http://simpleweight.net/tools/heartrate/ あなたのファットバーンゾーンがどれくらいかは ここで簡単に計測することができます。 私のファットバーンゾーンは126~145。 リングフィットアドベンチャーでは、脈拍を計るタイミングがあるんですが 毎回85くらいだったんですね。 これじゃあ体重減らないわけだwwww でも、あまり急に負荷を上げすぎると嫌になってしまうので とりあえず少し上げて18にしてみました。 んまぁーきっつい。 ゲーム後の脈拍も105に上がり、少し脂肪燃焼の可能性を感じられるように。 今後もちょっとずつ脈拍を上げていって 生き別れたくびれに出会いたいです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020.08.08 16:35:13
[体の仕組み] カテゴリの最新記事
|