1901535 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

岐阜の植木屋おくだガーデンのガーデニング庭師日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

Profile

植木屋悪樹

植木屋悪樹

2006.08.04
XML
カテゴリ:植木の剪定
昨日は体がしんどくて日記を休んだ。

昨日の日記。
毎年1日かけているお宅だが、伺うと少しご自分でされていた。
去年松を倒しているし、今回は半日作業にさせていただいた。

午後から新規のお宅。
京都の方のご実家。サツキ、ツツジなどを刈り込んだ。

先日知り合った大工さんに紹介してもらったお宅へ。
物凄くデカイお庭で驚いた。植木が多すぎるので間引いてほしいとのこと。
剪定もといわれたが、とても今回は出来そうにないので来年1月くらいにしていただいた。
今月20日ころ伺う事に。

夕方祖父江町まで植木を貰いに。


今日の日記。
お寺の手入れ。
作業しているとどんどん熱が上がっていくのがわかった。
途中気持ち悪くなって少し吐いた。

なんとか午前中は持ちこたえたが、お昼で帰らせてもらった。

家に帰って熱を計ったら39度!
2時間くらい昼寝。

どうしても今日中に植えなければいけない現場へ。
明日から内覧会なので。
吐きそうになりながら、ハナミズキとエゴノキを植えた。

近所の病院へ。
看護婦さんに座薬を入れてもらう。
ちょっとうれしかった?

点滴を打ったらちょっとは楽になった。
血液検査をしてもらったら、肺炎並の数値が出て、
明日も絶対に点滴をしに来てくれといわれてしまった。

仕方なく明日休むことに。

ゆっくり見積もりでもしよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.04 22:49:50
[植木の剪定] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.