515946 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

我が人生に悔いなし・・・!?

我が人生に悔いなし・・・!?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

八雲 【MO】

八雲 【MO】

カレンダー

サイド自由欄

♪♪山陰コンサート情報♪♪
【2020年】
★3月
3/11(水)島根県民会館
 「関ジャニ∞」
3/11(水)米子市公会堂
 「関ジャニ∞」
3/13(金)米子laughs
 「Hump Back」
3/14(土)松江canova
 「Hump Back」
3/15(日)米子laughs
 「wacci」
3/24(火)島根県民会館
 「斉藤和義」
3/28(土)米子laughs
 「SKY-HI」

★4月
4/ 7(火)米子コンベンションセンター
 「SPITZ」
4/ 9(木)松江canova
 「己龍」
4/18(土)出雲APOLLO
 「LM.C」
4/19(日)米子コンベンションセンター
 「ゴールデンボンバー」
4/21(火)島根県民会館
 「さだまさし」
4/23(木)出雲APOLLO
 「EGG BRAIN」
4/25(土)松江canova
 「teto」
4/26(日)米子laughs
 「teto」
4/26(日)島根県民会館
 「いきものがかり」

★5月
5/ 2(土)米子市公会堂
 「SCANDAL」
5/ 9(土)出雲APOLLO
 「TOTALFAT」
5/ 9(土)松江canova
 「キュウソネコカミ」
5/10(日)米子laughs
 「キュウソネコカミ」
5/16(土)米子コンベンションセンター
 「Little Glee Monster」
5/17(日)米子laughs
 「サンボマスター」
5/23(土)出雲市民会館
 「Little Glee Monster」
5/23(土)島根県民会館
 「ゴスペラーズ」
5/23(土)米子コンベンションセンター
 「KAN」
5/24(日)鳥取市民会館
 「ゴスペラーズ」
5/26(火)出雲APOLLO
 「Cocco」

★6月
6/13(土)米子laughs
 「DOBERMAN INFINITY」
6/14(日)松江canova
 「DOBERMAN INFINITY」
6/16(火)松江canova
 「ORANGE RANGE」
6/17(水)米子laughs
 「ORANGE RANGE」
6/21(日)松江canova
 「山中さわお」
6/25(木)米子laughs
 「石崎ひゅーい」

★7月
7/ 4(土)米子laughs
 「ベリーグッドマン」
7/ 5(日)出雲APOLLO
 「ベリーグッドマン」
7/ 5(日)米子コンベンションセンター
 「T-BOLAN」
7/12(日)松江canova
 「9mm Parabellum Bullet」


★8月
8/23(日)島根県民会館
 「吉川晃司」

★10月
10/31(土)出雲APOLLO
 「Gacharic Spin」

★11月
11/ 1(日)米子laughs
 「Gacharic Spin」

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2008年10月26日
XML
本日は松江総合運動公園にて農林水産祭「ござっ祭」に行ってきました。
目当てはKUROKO∞SHOWっす。

が、遊びに行く前にまずはお家の掃除だよな。 
ず~~~っと忙しくて手を抜いてたもんで、まるでハリケーン通過後のよう。
レベル5っす。(笑)

掃除を始めたら止まらないこの女。 ほとんど年末大掃除状態。
まだ途中だというのに、もう12:30。 
今回の会場は僕のお散歩コース。 家から歩いて5分弱。 十分間に合うのだ。

朝はすごい雨で心配してたけど、12時くらいからやんだのだ。 日頃の行いね。(笑)

12:50 自宅発 12:58 会場着

081026 2

081026

13:10スタート 13:35エンド
MCを含め4曲。 今日はギターの音があんま好きな音じゃなくて残念。
スピーカーの前って位置が悪かったのか?
高本さんのカジュアルな服装と黒田さんのスーツ姿。 
二人並んで服装だけ見るとちゃげあすのようだ。(笑)

続いてはchunkのステージ
夏に八重垣のお祭りでN家の空腹のため聞き逃したので、彼ら歌を聴くのは今日が初めて。
 
13:45スタート 14:10エンド
こちらもMCを含め4曲
これは僕かなり好きかも。 誰が聴いても多分聴きやすいと思う。 
ボーカルの声もタイプかも。
音も席をスピーカー前から真ん中に移動したせいなのか、
 ギターが1本だけでリズム音も入ってるせいなのか、
 KUROKOの時ほど気にならなかった。

14:20 フリータイムというコンビによる漫才
僕はお顔を拝見するのも名前を聞くのも初めてだったんやけど、けっこう面白かったっす。

彼らの漫才中、ステージ右手側では2組のアーティストがCD販売してる。
chunkのCDを購入したいけど、黒田さんも高本さんも隣にいるので・・・ 買いづらい・・・
浮気者っぷり全開じゃないっすか、僕。(笑)

KUROKOのお二人が他の方々と写真撮影中、こっそり購入したつもりだけど・・・
ばればれだよな、きっと。(笑)

高本さんと黒田さん、子供に大人気やったな。 
んで、やっぱり優しいなぁ。 いい人たちだなぁ。(笑)

ステージが一段落ついたところでお祭りを楽しむ。
まずは参加型イベントに「骨密度測定」ってのがあったので、早速やってみる。
フットマッサージみたいな機械に右足の踵をはさんで音波で測定するんだって。 もち無料。

僕の結果は3.017です。 って数字だけじゃわからんわな。
ちなみに若い人(20~40歳)の平均値と比較すると112%だそうです。
めっちゃ優秀でございます。 やったね!

次はキッズゾーンに行って、移動動物園を楽しむ。 
めっちゃ大きい「かめ」や、かわいい「ふくろう」を間近に見てちょ~楽しい。

出店通りをふらふらしてると、イベントキャラクター発見。 ん? 名前忘れた。
081026 3

着ぐるみ好きな僕には見逃せない。 
付き添いでスタッフがいたのでカメラを渡して、
 キャラクターの間に入って3ショット写真確保。(笑)

ステージに戻って太鼓演奏を楽しむ。 太鼓とかドラムとかの音、好きなんだよね~。

最後は環境&JAゾーンへ。 スタンプラリーの最終地点でございます。

081026 4

こういうの好きなんだよね~~~。 15:45には会場を後にする。

本日のお祭りでの収穫。
1.chunkのCD (3人のサイン入り)
081026 6

2.JAの「ちょきんぎょ」ふうせん(笑)
081026 6

3.お花 購入価格300円
081026 5

いったん家に帰って、お掃除の続き。 17時には夕日を見に岸公園へ。

いやぁ、楽しかったっす。 今日はいい一日やったなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月27日 01時10分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[コンサート遠征&レポ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.