515832 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

我が人生に悔いなし・・・!?

我が人生に悔いなし・・・!?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

八雲 【MO】

八雲 【MO】

カレンダー

サイド自由欄

♪♪山陰コンサート情報♪♪
【2020年】
★3月
3/11(水)島根県民会館
 「関ジャニ∞」
3/11(水)米子市公会堂
 「関ジャニ∞」
3/13(金)米子laughs
 「Hump Back」
3/14(土)松江canova
 「Hump Back」
3/15(日)米子laughs
 「wacci」
3/24(火)島根県民会館
 「斉藤和義」
3/28(土)米子laughs
 「SKY-HI」

★4月
4/ 7(火)米子コンベンションセンター
 「SPITZ」
4/ 9(木)松江canova
 「己龍」
4/18(土)出雲APOLLO
 「LM.C」
4/19(日)米子コンベンションセンター
 「ゴールデンボンバー」
4/21(火)島根県民会館
 「さだまさし」
4/23(木)出雲APOLLO
 「EGG BRAIN」
4/25(土)松江canova
 「teto」
4/26(日)米子laughs
 「teto」
4/26(日)島根県民会館
 「いきものがかり」

★5月
5/ 2(土)米子市公会堂
 「SCANDAL」
5/ 9(土)出雲APOLLO
 「TOTALFAT」
5/ 9(土)松江canova
 「キュウソネコカミ」
5/10(日)米子laughs
 「キュウソネコカミ」
5/16(土)米子コンベンションセンター
 「Little Glee Monster」
5/17(日)米子laughs
 「サンボマスター」
5/23(土)出雲市民会館
 「Little Glee Monster」
5/23(土)島根県民会館
 「ゴスペラーズ」
5/23(土)米子コンベンションセンター
 「KAN」
5/24(日)鳥取市民会館
 「ゴスペラーズ」
5/26(火)出雲APOLLO
 「Cocco」

★6月
6/13(土)米子laughs
 「DOBERMAN INFINITY」
6/14(日)松江canova
 「DOBERMAN INFINITY」
6/16(火)松江canova
 「ORANGE RANGE」
6/17(水)米子laughs
 「ORANGE RANGE」
6/21(日)松江canova
 「山中さわお」
6/25(木)米子laughs
 「石崎ひゅーい」

★7月
7/ 4(土)米子laughs
 「ベリーグッドマン」
7/ 5(日)出雲APOLLO
 「ベリーグッドマン」
7/ 5(日)米子コンベンションセンター
 「T-BOLAN」
7/12(日)松江canova
 「9mm Parabellum Bullet」


★8月
8/23(日)島根県民会館
 「吉川晃司」

★10月
10/31(土)出雲APOLLO
 「Gacharic Spin」

★11月
11/ 1(日)米子laughs
 「Gacharic Spin」

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2008年11月07日
XML
CHAGE CONCERT TOUR 2008 「アイシテル」
2008年11月6日(木) 開場18:15 開演19:00 チケット料金7,000円
なんばHatch 

ちょっと、へこんで落ち込み中ですが、
 大好きなちゃげ兄のソロステージを見に大阪へ行ってきました。

これがねぇ・・・ 精神状態がダウンだとやることなすこと裏目に出るのね。

諸事情があって、チケットを譲る人と当日会場で待ち合わせしたんやけど、
 約束時間に間に合わなくて、相手にとても失礼なことをしてもうた。

基本、十分に間に合う時間やったんだけど・・・ なんと阪神高速、事故渋滞。 
それを避けようと池田で下道に下りたがこっちも渋滞。
池田から難波まで1時間45分もかかってしまった・・・

14:30 米子発 → 18:35 会場着
19:05 スタート 21:28 エンド

セットリスト
M1.アイシテル
M2.BOYS LIFE
M3.LOVE
M4.Mr Liverpool
M5.マシュマロ
M6.SOME DAY
M7.RAINY BLUES
M8.夜のイキモノ
M9.螢
M10.Walts
M11.トウキョータワー
M12.赤いベッド
M13.クールで行こう!
M14.Mr.Jの悲劇は岩より重い
M15.[7]
M16.CRIMSON
M17.永遠の謎

~アンコール~
M1.ふたりの愛ランド
M2.誘惑のベルが鳴る
M3.WINDY ROAD

あすかさんとちゃげ兄、今回のソロステージ両極端やったなぁ・・・ 

アイシテルのアルバムの曲も好きやけど、やっぱ昔の方が思い出とともにあるから
 心に深くくるんだよね。
アンコールのセットリストが懐かしすぎて、もう楽しい。ヽ(^o^)丿
「ふたりの愛ランド」はちゃげ兄がウクレレ弾いてみんなで大合唱。 
手拍子してちゃげ兄に怒られたり(笑)、男性パートでちゃげ兄が歌いだしたら
 みんなで大笑いしたりで、3回も歌いなおしさせっちゃったよ。

ちゃげあすの曲で「誘惑のベルが鳴る」を歌うとは思わなんだ。
あまりに古すぎて・・・(笑) でも僕、最近良く聞いてたけど・・・

そして紙飛行機飛ばしの「WINDY ROAD」
ステージに向かって紙飛行機をとばしていいのは、ちゃげ兄と角松さんだけやろうな。
僕まだ紙飛行機を飛ばしたことがないのだ。
それは先端恐怖症やから。(笑) 先がとがったものが自分に向かってくるのがあかん。
自分がダメなことやから人にもなかなかできないんだよな。 
でも一度飛ばしてみたい。

ドSな客席にドMなちゃげ兄。
「おまえらAがいるときと俺だけのときと態度がえらい違う」と、
 文句を言うちゃげ兄がかわいい。

思いっきり笑った。 楽しかった。 ちゃげ兄、ありがとう! と、「アイシテル」(笑)

来週は東京、再来週は愛知です。 そして20日には大阪での追加公演もあります。
まだチケット発売もしていますので、是非行ってみてくださいね。
終演後には追加公演のチケットを購入する人が行列になってました。
ホントにまた来たいと思わせるいいステージでした。 僕も行きたいよぉ・・・

20081106

20081106 2

ステージは楽しかったが、外へ出ると雨。雨
しかも帰り道、またもや阪神高速、事故渋滞・・・
で下道を走ったけど、雨がひどくて車線変更がなかなかできなくて、
 結局道に迷って・・・ 池田に着くのに1時間もかかってもうた・・・

ふんだりけったりとはこのことね。

会場発22:00 → 自宅着2:00 走行距離593km 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月10日 23時48分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[コンサート遠征&レポ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.