515808 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

我が人生に悔いなし・・・!?

我が人生に悔いなし・・・!?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

八雲 【MO】

八雲 【MO】

カレンダー

サイド自由欄

♪♪山陰コンサート情報♪♪
【2020年】
★3月
3/11(水)島根県民会館
 「関ジャニ∞」
3/11(水)米子市公会堂
 「関ジャニ∞」
3/13(金)米子laughs
 「Hump Back」
3/14(土)松江canova
 「Hump Back」
3/15(日)米子laughs
 「wacci」
3/24(火)島根県民会館
 「斉藤和義」
3/28(土)米子laughs
 「SKY-HI」

★4月
4/ 7(火)米子コンベンションセンター
 「SPITZ」
4/ 9(木)松江canova
 「己龍」
4/18(土)出雲APOLLO
 「LM.C」
4/19(日)米子コンベンションセンター
 「ゴールデンボンバー」
4/21(火)島根県民会館
 「さだまさし」
4/23(木)出雲APOLLO
 「EGG BRAIN」
4/25(土)松江canova
 「teto」
4/26(日)米子laughs
 「teto」
4/26(日)島根県民会館
 「いきものがかり」

★5月
5/ 2(土)米子市公会堂
 「SCANDAL」
5/ 9(土)出雲APOLLO
 「TOTALFAT」
5/ 9(土)松江canova
 「キュウソネコカミ」
5/10(日)米子laughs
 「キュウソネコカミ」
5/16(土)米子コンベンションセンター
 「Little Glee Monster」
5/17(日)米子laughs
 「サンボマスター」
5/23(土)出雲市民会館
 「Little Glee Monster」
5/23(土)島根県民会館
 「ゴスペラーズ」
5/23(土)米子コンベンションセンター
 「KAN」
5/24(日)鳥取市民会館
 「ゴスペラーズ」
5/26(火)出雲APOLLO
 「Cocco」

★6月
6/13(土)米子laughs
 「DOBERMAN INFINITY」
6/14(日)松江canova
 「DOBERMAN INFINITY」
6/16(火)松江canova
 「ORANGE RANGE」
6/17(水)米子laughs
 「ORANGE RANGE」
6/21(日)松江canova
 「山中さわお」
6/25(木)米子laughs
 「石崎ひゅーい」

★7月
7/ 4(土)米子laughs
 「ベリーグッドマン」
7/ 5(日)出雲APOLLO
 「ベリーグッドマン」
7/ 5(日)米子コンベンションセンター
 「T-BOLAN」
7/12(日)松江canova
 「9mm Parabellum Bullet」


★8月
8/23(日)島根県民会館
 「吉川晃司」

★10月
10/31(土)出雲APOLLO
 「Gacharic Spin」

★11月
11/ 1(日)米子laughs
 「Gacharic Spin」

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2009年06月15日
XML
くるり ワンマンライブツアー 2009 ~敦煌(ドンファン)~
2009年6月14日(日) 開場17:00 開演18:00 オールスタンディング 4,800円
松江ユーラス

行くのにちょっと迷った。 ユーラスだし、スタンディングだし・・・ (笑)
でも島根初ライブやし、今後来てくれる可能性は少ないし・・・
これを逃したら、彼らの生ステージを見ることがないかもしれんから、
 ちょっくら、頑張ってきました。

チケットはSOLDOUT。 会場は満杯。 
メディアの露出が多いイメージではなかったので、そんなに人気があるとは・・・ 
僕が甘かったっす。 すんまへん。

スタート 18:03 エンド20:40

感想?
人の頭しか見えんかったなぁ・・・(笑)
たま~に、うまくずれて二人の顔が見えることもあったが、
 胸から下はまったく見えず。 (T_T)
まぁ、ライブハウスやから仕方ないけど、手フェチな僕には物足りない。(爆)

曲・・・まったくわからんやった。 
もうちっと僕でもわかるセットリストかと思ったが不覚。 
まぁ、知らんでもなんとかなるが。

楽しかったよ。 音が気持ちいい。 ギターもベースも僕の好きな音。
たてノリっちゅうより、よこノリひねり入り。(笑)

不思議なメロディライン、不思議な言葉、不思議な「くるり」の世界。
リクエスト演奏をしてくれたりとあきさせないステージやったね。
MCもまた独特でござました。 僕の好きなゆる系っす。 笑わせていただきました。

松江しんじ湖温泉駅に行ったり、電車に乗れなかったから水天閣でお風呂入ったり、
 上田そばでそば食ったりとけっこう松江をウロウロされてたみたいっす。
出席とったときは「東京」や「千葉」からの声もあがってた。 
遠くからわざわざ松江まで来てくれてありがとう! だよ。 

ただ「次も参加する?」って聞かれたら、即答はできんな。 
そん時の状況次第ってことで。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月16日 00時36分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[コンサート遠征&レポ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.