515963 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

我が人生に悔いなし・・・!?

我が人生に悔いなし・・・!?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

八雲 【MO】

八雲 【MO】

カレンダー

サイド自由欄

♪♪山陰コンサート情報♪♪
【2020年】
★3月
3/11(水)島根県民会館
 「関ジャニ∞」
3/11(水)米子市公会堂
 「関ジャニ∞」
3/13(金)米子laughs
 「Hump Back」
3/14(土)松江canova
 「Hump Back」
3/15(日)米子laughs
 「wacci」
3/24(火)島根県民会館
 「斉藤和義」
3/28(土)米子laughs
 「SKY-HI」

★4月
4/ 7(火)米子コンベンションセンター
 「SPITZ」
4/ 9(木)松江canova
 「己龍」
4/18(土)出雲APOLLO
 「LM.C」
4/19(日)米子コンベンションセンター
 「ゴールデンボンバー」
4/21(火)島根県民会館
 「さだまさし」
4/23(木)出雲APOLLO
 「EGG BRAIN」
4/25(土)松江canova
 「teto」
4/26(日)米子laughs
 「teto」
4/26(日)島根県民会館
 「いきものがかり」

★5月
5/ 2(土)米子市公会堂
 「SCANDAL」
5/ 9(土)出雲APOLLO
 「TOTALFAT」
5/ 9(土)松江canova
 「キュウソネコカミ」
5/10(日)米子laughs
 「キュウソネコカミ」
5/16(土)米子コンベンションセンター
 「Little Glee Monster」
5/17(日)米子laughs
 「サンボマスター」
5/23(土)出雲市民会館
 「Little Glee Monster」
5/23(土)島根県民会館
 「ゴスペラーズ」
5/23(土)米子コンベンションセンター
 「KAN」
5/24(日)鳥取市民会館
 「ゴスペラーズ」
5/26(火)出雲APOLLO
 「Cocco」

★6月
6/13(土)米子laughs
 「DOBERMAN INFINITY」
6/14(日)松江canova
 「DOBERMAN INFINITY」
6/16(火)松江canova
 「ORANGE RANGE」
6/17(水)米子laughs
 「ORANGE RANGE」
6/21(日)松江canova
 「山中さわお」
6/25(木)米子laughs
 「石崎ひゅーい」

★7月
7/ 4(土)米子laughs
 「ベリーグッドマン」
7/ 5(日)出雲APOLLO
 「ベリーグッドマン」
7/ 5(日)米子コンベンションセンター
 「T-BOLAN」
7/12(日)松江canova
 「9mm Parabellum Bullet」


★8月
8/23(日)島根県民会館
 「吉川晃司」

★10月
10/31(土)出雲APOLLO
 「Gacharic Spin」

★11月
11/ 1(日)米子laughs
 「Gacharic Spin」

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2009年07月15日
XML
HIROMI GO CONSERT TOUR 2009 “Dan Gan Groove!”
2009年7月14日(火) 開場18:00 開演18:30 全席指定7,000円
岡山市民会館

久方ぶりの岡山遠征。 もちろん仕事はひっそりこっそりフェードアウト。うっしっし
遠征は控え中ですが、あまりに前回のステージが良かったかんな。

15:00 米子発 → 18:25 会場着

行きは少しでも経費節約で下道。 めっちゃいい天気で気温35℃。
途中の峠にて。 あまりにポカポカで眠気がきたので30分仮眠。

090714

下道でのんびりしすぎて、間に合いそうになかったので、
 賀陽ICから岡山自動車道使用。

スタート 18:35 エンド 20:48

もう、めっちゃ良かったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
遠征したかいあったよ。 どうしようHIROMIさんに惚れたら・・・ 
ってかもう惚れてるような気が・・・ (爆)

前回があったから、今回かなり期待して行ったけど、期待を裏切らなかったよ。 

いきなりのメドレー、しかも20分間。 すごいぞ、HIROMI GO
30代のアーティストでもきっついぞ。 しかも選曲がナイスです。

やっぱ、「言えないよ」は絶品ですな。 めっちゃ好き。

その後の「もう・・・だめさ」の照明がめっちゃいいっ!
前回のステージんときも思ったけど、照明がいいんだよなぁ。
どの照明もめっちゃ僕の持ってる曲のイメージにあってるんだよね。
この曲んとき、セットの階段やアーチでの照明の使い方がもうたまらん。

さらにホーンセクションのフォーメーションがめっちゃいい。
サポートメンバー全員で楽しく歌って、踊ってが楽しいよぉん。
はじめちゃんにも会えて嬉しいな。(←サックス みっちーでもサポート)

バラード3曲もいい。 「ありのままでそばにいて」のピンスポの使い方、
 あぁもう僕のツボ。(笑)

「GOLD FINGER」の後、続けて次の曲に行くかと思ったが、
 次の曲が「男願 Groove!」なら、一呼吸おかないと酸欠で倒れるわな。

MCも楽しかったよぉん。 
・前回のステージが最高だったから今回のツアーのセットリストもかなり悩んだ。
 ってことで、最初にメドレー。
・僕は怒ったことがない。 いつもポジティブに考えることにしてる。
 幸せと不幸せは必ず同じ比率。 
 (これは三輪さんやみっちーがいつも言ってる「正負の法則」だね。)

最後の「幸せにできるから」の前に、
 「みんなに歌ってるんじゃなく、一人のために歌ってる。そう思って聴いてください。」

終わってみれば2時間弱と時間は短かったけど、すんごく充実した時間でした。

いい曲多いんだなぁ・・・ そしてやっぱりみんなが知ってる曲が多いんだなぁ・・・
すごい聴きこんでる好きな曲だと、どうしてもオリジナルが好きなので、
 変えないで欲しいって思うこと多いんだよね。
でもHIROMIさんのステージではアレンジを変えた曲でも全然平気。
曲を聴きこんでないのがいいのか?(笑)

また、行きたくなっちゃった。 もうめっちゃおすすめ。 絶対行くべし。
まぁ、チケット確保がタイヘンだけどさ。

21:10 会場発 → 23:25 自宅着 走行距離320km





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月16日 01時04分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[コンサート遠征&レポ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.