515889 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

我が人生に悔いなし・・・!?

我が人生に悔いなし・・・!?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

八雲 【MO】

八雲 【MO】

カレンダー

サイド自由欄

♪♪山陰コンサート情報♪♪
【2020年】
★3月
3/11(水)島根県民会館
 「関ジャニ∞」
3/11(水)米子市公会堂
 「関ジャニ∞」
3/13(金)米子laughs
 「Hump Back」
3/14(土)松江canova
 「Hump Back」
3/15(日)米子laughs
 「wacci」
3/24(火)島根県民会館
 「斉藤和義」
3/28(土)米子laughs
 「SKY-HI」

★4月
4/ 7(火)米子コンベンションセンター
 「SPITZ」
4/ 9(木)松江canova
 「己龍」
4/18(土)出雲APOLLO
 「LM.C」
4/19(日)米子コンベンションセンター
 「ゴールデンボンバー」
4/21(火)島根県民会館
 「さだまさし」
4/23(木)出雲APOLLO
 「EGG BRAIN」
4/25(土)松江canova
 「teto」
4/26(日)米子laughs
 「teto」
4/26(日)島根県民会館
 「いきものがかり」

★5月
5/ 2(土)米子市公会堂
 「SCANDAL」
5/ 9(土)出雲APOLLO
 「TOTALFAT」
5/ 9(土)松江canova
 「キュウソネコカミ」
5/10(日)米子laughs
 「キュウソネコカミ」
5/16(土)米子コンベンションセンター
 「Little Glee Monster」
5/17(日)米子laughs
 「サンボマスター」
5/23(土)出雲市民会館
 「Little Glee Monster」
5/23(土)島根県民会館
 「ゴスペラーズ」
5/23(土)米子コンベンションセンター
 「KAN」
5/24(日)鳥取市民会館
 「ゴスペラーズ」
5/26(火)出雲APOLLO
 「Cocco」

★6月
6/13(土)米子laughs
 「DOBERMAN INFINITY」
6/14(日)松江canova
 「DOBERMAN INFINITY」
6/16(火)松江canova
 「ORANGE RANGE」
6/17(水)米子laughs
 「ORANGE RANGE」
6/21(日)松江canova
 「山中さわお」
6/25(木)米子laughs
 「石崎ひゅーい」

★7月
7/ 4(土)米子laughs
 「ベリーグッドマン」
7/ 5(日)出雲APOLLO
 「ベリーグッドマン」
7/ 5(日)米子コンベンションセンター
 「T-BOLAN」
7/12(日)松江canova
 「9mm Parabellum Bullet」


★8月
8/23(日)島根県民会館
 「吉川晃司」

★10月
10/31(土)出雲APOLLO
 「Gacharic Spin」

★11月
11/ 1(日)米子laughs
 「Gacharic Spin」

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2010年04月08日
XML
「Love in City 25th Anniversary
  2010 in 大山/ 鈴木トオル A2」
2010年4月8日(木) 旧矢田貝邸 蕎麦処風ごよみ
開場18:00 開演18:30 全席自由 シングル券4,000円

お仕事いつものフェードアウト。(笑) 
ちょっくら残業で間に合わないかと思ったよ・・・
会場へ向かう途中。 今日の天気も絶好調! 晴れ

100408

前回のツアーでは米子市内のライブハウスに参加したので
 この会場は初めて。 お蕎麦屋さん。 お座敷ライブ。

100408 2

更に今回は一人ぼっちじゃない!(笑)
江口さん(ギター)と二人でのステージ。

一人ぼっちじゃないステージが見てみたいと呟いてたが、
 速攻叶ってもうた。 めっちゃ幸せ。

今回の会場がまたいい感じっす。 旧家。 
僕の大好きな日本家屋。 柱の色合いがもうグッド
ただ・・・ 電灯がぁ・・・
お部屋とミスマッチしすぎてちょー気になる。
行灯でいいよ。行灯で。(笑) 
あっ、消防法で問題あるのか?

お天気がいいから、日が暮れるとともに冷え込んできまして、
 もうちっとあったかい格好していけば良かった。
温風ヒーターとかもあったんだけど、外の景色が見えるように、
 障子とかもあけっぱなしやったからな。
中央に置かれた火鉢に寄り添いたかったよぉ。(笑)

スタート 18:35(ぐらいだったと・・・) エンド20:30

あぁ・・・ あまりに書きたいことが多すぎて困るにゃぁ。

トオルさんがかっこいいのはいつものこととして、
 僕にとって初お目見えの「江口正祥さん」
この方、めっちゃいいかも~! キャラ大好きかも~!
ビールおいしそうに飲みながら演奏するのがまたいい!
MCも面白かった。 二人での会話が楽しい。

トオルさん一人の時とはまた違う音。 
二人で合わせて(ってかトオルさんが突っ走って、
 江口さんが後を追ってたのも何回かあったけど・・・)
 出してる音がいい感じっす。
上手いか?って言われると僕にはわかんないけど、
 単純に僕の好きな音。

約20名くらいのお客さんでほのぼのしたあったかいステージでした。
「花~“世界で一番を”君に・・・。」がフルサイズでなかったのが
 ちょっと残念。 
「夢見るシンディ」や「CHILDHOOD」も聴きたかったなぁ。
めっちゃ好きな歌で聴きこんでてもあきなくていつでも聴きたいから
 セットリストから外れてるとけっこうがっくりくるのね。(笑)

今回も幸せなステージでした。
トオルさん、江口さん、ありがとうございます! 
米子と浜田は自粛中なので不参加です。(笑)
今度は是非松江で・・・ お待ちしております。

最後に会場で配られたドリンク「烏取の二十世紀梨」
初めて飲んだけど、おいしい。 
梨のイメージだとどうしても薄味な気がするが、
 かなり濃いしっかりした味だよ。 試してみてね。
でも、どこで売ってるのだらう? 見たことないなぁ・・・
 
100408 3





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月10日 23時09分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[コンサート遠征&レポ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.