515871 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

我が人生に悔いなし・・・!?

我が人生に悔いなし・・・!?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

八雲 【MO】

八雲 【MO】

カレンダー

サイド自由欄

♪♪山陰コンサート情報♪♪
【2020年】
★3月
3/11(水)島根県民会館
 「関ジャニ∞」
3/11(水)米子市公会堂
 「関ジャニ∞」
3/13(金)米子laughs
 「Hump Back」
3/14(土)松江canova
 「Hump Back」
3/15(日)米子laughs
 「wacci」
3/24(火)島根県民会館
 「斉藤和義」
3/28(土)米子laughs
 「SKY-HI」

★4月
4/ 7(火)米子コンベンションセンター
 「SPITZ」
4/ 9(木)松江canova
 「己龍」
4/18(土)出雲APOLLO
 「LM.C」
4/19(日)米子コンベンションセンター
 「ゴールデンボンバー」
4/21(火)島根県民会館
 「さだまさし」
4/23(木)出雲APOLLO
 「EGG BRAIN」
4/25(土)松江canova
 「teto」
4/26(日)米子laughs
 「teto」
4/26(日)島根県民会館
 「いきものがかり」

★5月
5/ 2(土)米子市公会堂
 「SCANDAL」
5/ 9(土)出雲APOLLO
 「TOTALFAT」
5/ 9(土)松江canova
 「キュウソネコカミ」
5/10(日)米子laughs
 「キュウソネコカミ」
5/16(土)米子コンベンションセンター
 「Little Glee Monster」
5/17(日)米子laughs
 「サンボマスター」
5/23(土)出雲市民会館
 「Little Glee Monster」
5/23(土)島根県民会館
 「ゴスペラーズ」
5/23(土)米子コンベンションセンター
 「KAN」
5/24(日)鳥取市民会館
 「ゴスペラーズ」
5/26(火)出雲APOLLO
 「Cocco」

★6月
6/13(土)米子laughs
 「DOBERMAN INFINITY」
6/14(日)松江canova
 「DOBERMAN INFINITY」
6/16(火)松江canova
 「ORANGE RANGE」
6/17(水)米子laughs
 「ORANGE RANGE」
6/21(日)松江canova
 「山中さわお」
6/25(木)米子laughs
 「石崎ひゅーい」

★7月
7/ 4(土)米子laughs
 「ベリーグッドマン」
7/ 5(日)出雲APOLLO
 「ベリーグッドマン」
7/ 5(日)米子コンベンションセンター
 「T-BOLAN」
7/12(日)松江canova
 「9mm Parabellum Bullet」


★8月
8/23(日)島根県民会館
 「吉川晃司」

★10月
10/31(土)出雲APOLLO
 「Gacharic Spin」

★11月
11/ 1(日)米子laughs
 「Gacharic Spin」

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2010年05月05日
XML
及川光博ワンマンショーツアー2010 「美しき世界」
2010年5月5日(水) 開場16:45 開演17:30
大阪国際会議場 メインホール S席 7,500円

あれっ? 自粛中では・・・・・・(笑)

今回の大阪は最初は行く予定ではなかった。
仕事の休みもムリそうやったし(でも休みになったけどね)、
 GWの渋滞にまきこまれるのが嫌だったので。

でも休みになったし、kotaeさんも同じ日に休みだったし、
 以前から運転して大阪に行きたいと言ってたので、
 みっちーのショーもあるしこの日に実行。

10:00に米子で待ち合わせ 彼女の車でGO。車 
渋滞を心配していたけど、行きも帰りもまったく問題なし。
最初は彼女の目的地の「千里セルシー」 13:30頃着

100505

この場所は僕も初めてで、地図とかも持っていったけど、
 駐車場の入り口がわかんなくて、結局周囲をグルグルと
 迷ってしまいました・・・ しょんぼり ごめんよぉ・・・ 
でも・・・ 迷った方が道を覚えやすいってことで・・・ パンチ(笑)

昼食はお好み焼き。 おいしかった~。 

100505 2

昼食後は大阪国際会議場へ。 ここへは迷わずに到着。
この場所でのコンサートは僕も初めて。
開場時間までティータイム。 コーヒー 僕がショー参加中は別行動。 

スタート17:35 エンド20:30

1年ぶりの生みっちーに、もうウルウルです。
セットがすんごくシンプル。 今までがハデなのかもしれんが。

今夜のワンマンショーは欲求不満SP。
「何に? 誰に?」と問い詰めたい。(笑)

1部は「心の扉を開きまshow」・2部は「心の距離を縮めまshow」

2階 フェアリーチーム、
1階後ろ ラブリーチーム
1階真ん中 なんでやねんチーム、
1階前は どないやねん われチーム

「ココロノヤミ」はグッときたなぁ・・・
でも歌詞、間違えてたから泣きモードまで到達しなかった。
ちょっとこれは残念。 かなり入り込んでたかんな。

1部終了で休憩10分。 この10分って時間微妙・・・
まぁこの時間を使ってアンケートを記入。

2部のスタートはいつも愛哲なんだけど、
今回のツアーはその前に「今夜のカラオケ」ってコーナーがあった。
本日は尾崎豊の「I LOVE YOU」
りゅうちゃん(KEY)とあらケン(G)の3人で。
1回しか練習してないって言ってたけど、音のバランスが悪すぎ。
KEYかGだけでやって欲しかったっす。
これも歌詞間違えてたし・・・ カラオケって銘打ってるなら
 歌詞カード置いてやってもいいと思うけどなぁ。

ちょっと外れるけど、あらケンの髪が短くなっててびっくりした~。
かっこいいんだけど、ロン毛が苦手だったので、
 今までそこまではまらなかったが・・・
すんごいさわやか青年っす。 しかも髪型僕のツボなんだよなぁ。
体型が僕の好きな広保さんにそっくりで、いつも重ねて見てたけど、
 はまっていったらどうしよう。(笑)

是非、彼もチェックしてくださいませ。(爆) → 「荒木健(あらケン)」

「邪念オーバードライブ」久しぶりに聞けて嬉しい。
「crazy ~」がなかったのは残念。
新しいアルバムにVer~が入ってたから、
 ちょっと期待してたんだけど。

今回の会場は前の席との段差があまりないので、
 ちょっと見づらかった。 
みっちーは東京国際フォーラムの会場みたいと言ってたけど、
 うん、後ろが遠いよね。 僕はあまり好きな会場ではないかも。
「ファンキー☆ミュージック」の振り付けとかも、
 りえさんが見れなくて完璧に覚えきれなかった。
ただいま必死こいて脳トレ中だけど、次は大丈夫かな?

遠隔ハグはもうお約束。 
今回は頭よしよしと、おでこにチュー。(笑)
もうたまりません。 いやぁ、めちゃ良かった。
幸せな3時間でした。 やっぱおすすめなステージっす。
みっちーの生き様発表会だかんね。

そうそう、みっちーからの指令。
5/29の武道館 ポンポンはブルー。
ブルーのサイネリウム(キラキラ棒)も持参だそうです。
参加される方は用意して行ってくださいね。

2時間30分で終わると思ったので、終演予定時間を20時で
 待ち合わせをしてたんだけど30分オーバーになってもうた。
待たせてごめんよ。

20:45 会場発 23:30 米子着 0:10 自宅着

kotaeさん運転お疲れ様でした。 ありがとうございました。
16日、頑張ってね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月09日 01時31分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[コンサート遠征&レポ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.