515943 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

我が人生に悔いなし・・・!?

我が人生に悔いなし・・・!?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

八雲 【MO】

八雲 【MO】

カレンダー

サイド自由欄

♪♪山陰コンサート情報♪♪
【2020年】
★3月
3/11(水)島根県民会館
 「関ジャニ∞」
3/11(水)米子市公会堂
 「関ジャニ∞」
3/13(金)米子laughs
 「Hump Back」
3/14(土)松江canova
 「Hump Back」
3/15(日)米子laughs
 「wacci」
3/24(火)島根県民会館
 「斉藤和義」
3/28(土)米子laughs
 「SKY-HI」

★4月
4/ 7(火)米子コンベンションセンター
 「SPITZ」
4/ 9(木)松江canova
 「己龍」
4/18(土)出雲APOLLO
 「LM.C」
4/19(日)米子コンベンションセンター
 「ゴールデンボンバー」
4/21(火)島根県民会館
 「さだまさし」
4/23(木)出雲APOLLO
 「EGG BRAIN」
4/25(土)松江canova
 「teto」
4/26(日)米子laughs
 「teto」
4/26(日)島根県民会館
 「いきものがかり」

★5月
5/ 2(土)米子市公会堂
 「SCANDAL」
5/ 9(土)出雲APOLLO
 「TOTALFAT」
5/ 9(土)松江canova
 「キュウソネコカミ」
5/10(日)米子laughs
 「キュウソネコカミ」
5/16(土)米子コンベンションセンター
 「Little Glee Monster」
5/17(日)米子laughs
 「サンボマスター」
5/23(土)出雲市民会館
 「Little Glee Monster」
5/23(土)島根県民会館
 「ゴスペラーズ」
5/23(土)米子コンベンションセンター
 「KAN」
5/24(日)鳥取市民会館
 「ゴスペラーズ」
5/26(火)出雲APOLLO
 「Cocco」

★6月
6/13(土)米子laughs
 「DOBERMAN INFINITY」
6/14(日)松江canova
 「DOBERMAN INFINITY」
6/16(火)松江canova
 「ORANGE RANGE」
6/17(水)米子laughs
 「ORANGE RANGE」
6/21(日)松江canova
 「山中さわお」
6/25(木)米子laughs
 「石崎ひゅーい」

★7月
7/ 4(土)米子laughs
 「ベリーグッドマン」
7/ 5(日)出雲APOLLO
 「ベリーグッドマン」
7/ 5(日)米子コンベンションセンター
 「T-BOLAN」
7/12(日)松江canova
 「9mm Parabellum Bullet」


★8月
8/23(日)島根県民会館
 「吉川晃司」

★10月
10/31(土)出雲APOLLO
 「Gacharic Spin」

★11月
11/ 1(日)米子laughs
 「Gacharic Spin」

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2010年05月09日
XML
navy&ivory ライヴツアー2010 『ネイビーズ BEST10』
2010年5月9日(日) 開場16:30 開演17:00 
umeda AKASO 全席自由4,200円

あれれれれ?(笑) 5日に大阪行ったばかりでは・・・(笑)

こちらも行くのは諦めていたんですが、
5日と同じくkotaeさんより大阪へのお誘いがありまして。
ならばとチケを購入したのです。

が、よくよく話を聞けば朝5時米子発。
さすがにライブまでの時間や翌日の仕事を
 考えると一緒行動はできず、僕が一緒でなくても
 問題なくなったので、別行動。

12:00 松江発 16:50 大阪着

100509

今日もいいお天気。 晴れ 阪神高速上で。
ちょっと西宮名塩SA付近で8kmの渋滞にひっかかったけど、
 まぁこのくらいなら許せる範囲っす。

今回の会場は初めてです。 楽しみ~~。
僕は基本、公営の駐車場を使うので今回は扇町の公営駐車場へ。 
コインパーキングが安い場合もあるので、
 目的地周辺をぐるっと周ることもあります。

100509 2

この公演から会場まで歩いて10分くらいかな。 
16:55会場着 ふぅ、遅れなくて良かった。

広いホールですなぁ、ライブハウスというより小ホールって感じ。
そんなに苦手なレイアウトではなかったので良かった。
ただ・・・ バーカウンターのお嬢さん。 
バラードの曲やアーティストがMC中に大きな声での
しゃべりはNGです。
スタッフに注意されていたけど、ライブハウスという音楽を
 提供する場所で働いているのにお粗末です。 
ってことでせっかくの初めての会場でしたが、
 できればもう行きたくないかな。

17:10 スタート 20:03 エンド
今回のステージはファンから聴きたい曲のアンケートをとり
ランキング10位までをカウントダウンで発表する形式です。

オープニングや構成が「ザ・ベストテン」でちょっと楽しかった。

セットリストはn&iのHPに記載されてますので、
 ちょっと参考にさせていただきました。

M1.恋人 (第10位)
M2.トワイライト  (第9位)
M3.小さなbirthdaysong  (第8位)
M4.ash brown  (第7位)
M5.ねぇ  (第6位)
M6.Gilrfriend  (今週のスポットライト・アゴソロ) 
M7.永遠にいちばん近い日まで  (第5位)
M8.One Two Three  
M9.夏の宿題  (アルバム『パッチワーク』より)
M10.SuperGirl (アルバム『パッチワーク』より)
M11.アシタキミニアエルカラ  (第4位)
M12.NEWS  (第3位)
M13.最愛~アカイイトバージョン~  (第2位)
M14.指輪  (第1位)

アンコール
EC1Mr.cowardice
EC2.FEBRUARY 
EC3.あなたへ 

自分の中のランキングとは大分違った。
まさかトワイライトが9位とは。
この歌の出だしをアゴさんが歌ったので、
 これがアゴさんのソロになるかと思いきや、
 途中でシモさんが続いて歌った。 ちょっと残念。

シモさんの声がすんごく不安定な声に聞えたんだけど・・・
僕の気のせいかな? 
でもマイクのエコーの調整は絶対おかしかった。
「あなたへ」の時は1曲の中で何回も調整されてて、
 シモさんの声がエコーがかかったりかからなかったりで
 聴きにくかったなぁ。
会場の設計にせいかもしれんが、音の反響が照明スペースんとこで
 戻ってきてたよね。 それで調整しにくかったのかな?

今回のアゴさんのソロは「Gilrfriend」
この曲はBEST10の第一位にシモさんが選んだ曲なんだって。
しかもアゴさんいつもは弾き語るのだけど、
 今回はキーボードから離れてスタンディングで歌ってる。
そんなアゴさんの姿初めてでございます。 新鮮・・・

でもアゴさんの声も大分変ったと思う。大阪IMPや長崎んときは
シモさんに「吾郷のかぼそい声」と言われてたように、
 糸のような細さの声だったんだど、今回ロープのようにしっかり
 した声でございました。 
歌うときの手の位置、手を前に出すときの感じとか
 シモさんに似てるよね。

カウントダウンと投票してくれた人たちのメッセージを紹介して
 あんま彼ら自信のMCがなかったことに残念。

新しいアルバムからの曲も聴けて満足でございます。

シモさんの伸びのある声、アゴさんのスキな声、やさしい鍵盤の音。
サポートの探偵ソウルさんたちとのセッション。 

とてもステキな時間でございました。 
相変わらず、優しく暖かくなるステージ。 変らないでいて欲しい。

これから、インストアライブとかワンマンとかも予定があるようなので
要チェックしてください。
でも、もうCDに直接サインをすることはできないようで残念です。
こんなに早く僕の言ったことが実現するとは・・・

人気が出てるのだから嬉しいことなんですけどね・・・

100509 3

終了後は速攻松江に向かう。

20:37大阪発 0:10松江着 走行距離526km
帰りは阪神高速を使わずに、423で御堂筋線を千里中央、
そこから2号線 池田ICで中国自動車道へ。 
帰りはすいす~~~~い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月16日 01時30分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[コンサート遠征&レポ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.