000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

我が人生に悔いなし・・・!?

我が人生に悔いなし・・・!?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

八雲 【MO】

八雲 【MO】

カレンダー

サイド自由欄

♪♪山陰コンサート情報♪♪
【2020年】
★3月
3/11(水)島根県民会館
 「関ジャニ∞」
3/11(水)米子市公会堂
 「関ジャニ∞」
3/13(金)米子laughs
 「Hump Back」
3/14(土)松江canova
 「Hump Back」
3/15(日)米子laughs
 「wacci」
3/24(火)島根県民会館
 「斉藤和義」
3/28(土)米子laughs
 「SKY-HI」

★4月
4/ 7(火)米子コンベンションセンター
 「SPITZ」
4/ 9(木)松江canova
 「己龍」
4/18(土)出雲APOLLO
 「LM.C」
4/19(日)米子コンベンションセンター
 「ゴールデンボンバー」
4/21(火)島根県民会館
 「さだまさし」
4/23(木)出雲APOLLO
 「EGG BRAIN」
4/25(土)松江canova
 「teto」
4/26(日)米子laughs
 「teto」
4/26(日)島根県民会館
 「いきものがかり」

★5月
5/ 2(土)米子市公会堂
 「SCANDAL」
5/ 9(土)出雲APOLLO
 「TOTALFAT」
5/ 9(土)松江canova
 「キュウソネコカミ」
5/10(日)米子laughs
 「キュウソネコカミ」
5/16(土)米子コンベンションセンター
 「Little Glee Monster」
5/17(日)米子laughs
 「サンボマスター」
5/23(土)出雲市民会館
 「Little Glee Monster」
5/23(土)島根県民会館
 「ゴスペラーズ」
5/23(土)米子コンベンションセンター
 「KAN」
5/24(日)鳥取市民会館
 「ゴスペラーズ」
5/26(火)出雲APOLLO
 「Cocco」

★6月
6/13(土)米子laughs
 「DOBERMAN INFINITY」
6/14(日)松江canova
 「DOBERMAN INFINITY」
6/16(火)松江canova
 「ORANGE RANGE」
6/17(水)米子laughs
 「ORANGE RANGE」
6/21(日)松江canova
 「山中さわお」
6/25(木)米子laughs
 「石崎ひゅーい」

★7月
7/ 4(土)米子laughs
 「ベリーグッドマン」
7/ 5(日)出雲APOLLO
 「ベリーグッドマン」
7/ 5(日)米子コンベンションセンター
 「T-BOLAN」
7/12(日)松江canova
 「9mm Parabellum Bullet」


★8月
8/23(日)島根県民会館
 「吉川晃司」

★10月
10/31(土)出雲APOLLO
 「Gacharic Spin」

★11月
11/ 1(日)米子laughs
 「Gacharic Spin」

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2011年05月01日
XML
インストアライブ
2011年4月30日(土) 14:00~ / 16:00~
三井アウトレットパーク大阪鶴見店

今回のインストアライブ、ここしか行けそうになかった。
で、いろいろ無謀な野望を画策していた。
なのに、前日車の事故があったもんだからさ・・・
「こりゃ、遠出をするなって啓示か?」と思ったの。

が、そんなことで野望を捨てる僕じゃなかった。(笑)
でも出掛ける時慌てて、地図とポンポン忘れてしまった。失敗

野望第一弾
9:45 松江発 松江のお天気はちょっと曇り空。くもり 
山陰自動車道、安来のトンネル付近で事故渋滞 1km
反対車線側での事故だったので、
 のぼりは15分くらいで抜けられたけど、
 下りは安来のICから通行止めにしていたので、
 安来ICを下ろされた車んとこから米子西まで渋滞。 タイヘンだぁ。

江府から蒜山までは桜さくらキレイで、風も強かったから
 花びらの舞い散る中を車を走らせる。 めっちゃ気持ちいい。
中国自動車道に乗れば、両側の山は紫色。
フジの花がきれいなのだ。

GWだから西宮名塩のSA付近の渋滞を心配していたけど、
上りはまったく問題なし。 下りはSA~池田ICまで5kmの渋滞。

近畿自動車道 門真ICで下りて13:20 会場着
駐車場から会場がすごく近くて助かった。
ここまでの走行距離300km

20110430
 
おっしゃれな会場やね。すっごく見やすくて好き。 
光と風も気持ちよかった。

スタート14:00 エンド14:30
全4曲 新しいミニアルバムからの曲メインで。
まだ視聴も聴いてないので、本当に今日初めて聴く歌。
相変わらず優しい歌。 んで屋外での下地さんの声好きだなぁ。
んで吾郷さんの音。 気持ちいいなぁ。
まだCD聴いてないから、あとでゆっくり聴くの楽しみ。
もち購入&握手会 参加です。

いつもなら1部・2部と聴いて握手会は2部の最後の方に
 してるんだけど、今回は1部にしか参加できない。
1部の終了後、速攻握手会の列に並ぶ。 
並ぶの苦手だけど時間がないからそんなこと言ってらんない。

久しぶりに会えたお二人はやっぱりめっちゃ優しくて、
 あったかい手でしっかり包んでくれて、幸せでした。

「本当にお二人の元気そうな姿と笑顔が見れて安心しました。
 松江で待っています。 楽しみです。」と伝えました。
お二人とも道の混み具合を心配してくれて、
 いつも遠くまでありがとうと言ってくれた。
覚えててもらってるだけでも幸せなのにぃ。

でもその会話でちょい気になることが・・・
吾郷さん:「ブログやってらっしゃてませんか?」と。
僕:「??? えっと、はい、やってます。」
吾郷さん:「僕、多分拝見させてもらってます。 
 いつも僕たちのことを紹介してくれてますよね。」と

ちょっと待ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ! びっくり
僕の聞き違いであってくれ。 
もしくは僕じゃなく他の人のことを言ってるんであってくれぇぇぇぇ!

まさか・・・ ね。 だってんな事あるわけないじゃんね。
でも、もしホントなら・・・

あぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・ 僕の浮気遍歴がバレバレってことですよね。
けっこうキビシイ評価もしてるし・・・

いや、ちゃうな。 うん、なにかの誤解っすね。 きっと。
ってちょっとドキドキ、慌てふためきながらその場を離れる。

今回もとても優しいステージで幸せでした。
吾郷さん、下地さん 本当にありがとうございます。
次のツアーでまた会えるのをとても楽しみにしてます。

そしてたくさんの方にツアーに足を運んでいただきたいです。
本当にステキなステージなんですよ。

会場出発14:40  そしてここから野望第二弾が次の枠で始まる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月02日 02時06分48秒
コメント(0) | コメントを書く
[コンサート遠征&レポ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.