1850413 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

きまぐれフォトダイアリー

きまぐれフォトダイアリー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2013.10.07
XML
カテゴリ:

     総合公園, アカボシゴマダラ、L5. 028.jpg   総合公園, アカボシゴマダラ、L5. 035.jpg

アカボシゴマダラチョウ、チョウ目・タテハチョウ科に属する。このチョウも今年は何度かアップしています。

     総合公園, アカボシゴマダラ、L5. 037.jpg   総合公園, アカボシゴマダラ、L5. 038.jpg

東アジアの広域分布種で、斑紋は近縁のゴマダラチョウに良く似るが、和名が示す通り、後翅の外縁に鮮やかな赤い斑紋が出現することで区別される。

    総合公園, アカボシゴマダラ、L5. 036.jpg

1995年には埼玉県秋が瀬公園などで突如として確認された。この埼玉県での発生は一時的なもので終わったが、これに続く数年間は神奈川県を中心とする関東南部でも本種が多数発生した。

     総合公園, ツマグロヒョウモン、L5. 039.jpg   総合公園, ツマグロヒョウモン、L5. 040.jpg

                        ツマグロヒョウモンチョウ、

     総合公園, ツマグロヒョウモン、L5. 041.jpg   総合公園, ツマグロヒョウモン、L5. 042.jpg

         先日もアップしてますがこの時期発生が多く目にすることが多い種類です。

     総合公園, ツマグロヒョウモン、L5. 043.jpg   総合公園, ツマグロヒョウモン、L5. 044.jpg

このチョウはおもて翅とうら翅がまるっきり違う種類もいます。オスには翅の先端に白帯がなくヒョウモンだけの模様です。

    総合公園, コサギ、S9300. 009.jpg

おまけ画像は又今年もメタセコイヤの林にやってきたコサギです。まだ5~6羽だが日を追ってその数が増えて20羽くらいになります。田んぼの稲刈りが始まるとここに集まるんですよね。チョウの資料はフリー百貨、ウィキペディアを参照しました。

A-Band with紫乃・歌の光 (6)  上海のブロ友、シンガーソングライターのモリシゲさんのブログです。京都、神戸での帰国ライブが終わって無事上海に帰ったかな?

http://lovesong.jp/ こちらは酔どれ歌姫、原口純子さんのブログです。私は原口さんのライブが浦和であった1昨年、昨年と3回行っています。 4日から関西、関東、東北のライブツアーが始まっています。素敵なシンガーソングライターですよ。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.10.07 06:15:15
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.