1849731 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

きまぐれフォトダイアリー

きまぐれフォトダイアリー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2016.10.03
XML
カテゴリ:

 アカボシゴマダラ

アカボシゴマダラ、我が家の近くの総合公園ばかり歩いているのでこの日は山中地区を歩いている

   アカボシゴマダラ   アカボシゴマダラ

 アカボシゴマダラ 

この地区は街中で新興住宅が多くたまに畑や屋敷林を見かけるくらいで花探索には向かないようだ 

   アカボシゴマダラ   アカボシゴマダラ

 アカボシゴマダラ 

   アカボシゴマダラ   アカボシゴマダラ 

 アカボシゴマダラは後翅の縁に赤い班紋を持っている事で見極め比較的わかりやすいチョウです 

 ツマグロヒョウモン 

   ツマグロヒョウモン   ツマグロヒョウモン

 ツマグロヒョウモン 

ツマグロヒョウモンのメス、花探索が無理なら目に付いたものを写さないとブログネタが続かない 

   ツマグロヒョウモン   ツマグロヒョウモン

 ツマグロヒョウモン 

   ツマグロヒョウモン   ツマグロヒョウモン

このツマグロヒョウモンのメスの特徴は表翅に黒い斑点と白い帯を持つことで見極める事ができる

 ツマグロヒョウモン 

   ツマグロヒョウモン   ツマグロヒョウモン

 ツマグロヒョウモン 

 こちらはツマグロヒョウモンのオス、メスと違い表翅は黒い斑点だけで後翅の縁の褄だけ同じです 

   ツマグロヒョウモン、メス   ツマグロヒョウモン、オス

 ツマグロヒョウモン、メス 

   ツマグロヒョウモン、オス   ツマグロヒョウモン

ツマグロヒョウモンのメスとオスを並べてみました。表翅に白い帯を持つのがメス、翅全体がヒョウがらがオス、後翅の縁の褄は同じ。今の時期この地区の花巡りは無理ですね。9月16日撮影 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.10.03 06:31:20
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.