667165 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オリーハウス  

オリーハウス  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

オリー♪

オリー♪

Category

Freepage List

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

Favorite Blog

ポンポコのインフォ… 十里庵ポンポコさん
kimamasewing Let's!ソーイング‐kimamaかなさん
PATCHOULI yum71554さん
だいすきな…たいせつ… あん1970さん
capricious* Namiki'sさん
2007年03月16日
XML
こちらベルギーは、ここの家主のYさんに聞くところによると、
世界でも非常にレベルの高い安心できるBIOシステムで、
製品に何か問題があるとそれはすぐに発売停止になるそうで、
体にはとても安心できるもの。ということでした。

はちみつも非常に堅いので違う種類かと思い、通常のはちみつを
お願いしようと思ったら日本で戴く液状のはちみつは柔らかくするために
何か入れるらしく、本当は堅いものらしいです。
こちらにある堅いはちみつは正真正銘何も加えていないもの。
と太鼓判を押されました。
良かった~~♪

さて、例のBIOショップで山羊と羊のヨーグルト、買ってきましたが、
まず朝食に山羊をトライしました。

上の画像が朝食のテーブルです。朝日が向かい側からさんさんと
差し込むダイニングなので光の感じが独特に写っています。
左側にココア味の豆乳が入っています。
右に山羊の絵のある空色のヨーグルトカップ…見えますか?

味は…私にはちょっと厳しかったです。
山羊のチーズって最後に何というか強烈な匂いが残ります。
チーズの時はこれがすごく味わいあるんですけれど
ヨーグルトになるととってもそれがクセが強くて…
食事が終わってもその味わいがずう~っと舌の上に残っている感じで。
最後まで食べるのがやっとでした…ふうぅ…

羊もいずれ挑戦しますがちょっと勇気が…減りました…
いずれその感想もアップしますね。

ジェーン・スクリブナー著 デトックスメニューが豊富





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年03月16日 17時09分18秒
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.