316718 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Oct 8, 2008
XML
カテゴリ:アンケート
久しぶりのOLアンケートです

 天高く馬肥える秋は、おいしい収穫ものがいっぱい。おかげで、「食欲の秋を実感している人は6割を越えました。よく御馳走してくれるのはやっぱり彼氏。続いて上司、先輩社員の順。御馳走といえば、松茸などふだん食べられない高級素材という回答が半数近くを占めました。

 あなたはいかがですかー。ぺろり


「食欲の秋」アンケート

 食欲の秋、真っ盛り。

 この時期、食べ物が特に「おいしく感じる」(家電)というOLは少なくありません。

 秋は「収穫期で新鮮でおいしいものがいっぱい」(薬品)と実感しているOLは7割。

 そして、「さわやかな気候も食欲増進に結びつく」(旅行社)と考えている人は半数以上。
「おいしい新米も食欲増進に結び付いている」と考える人が2割いました。
 中には「ワインや日本酒など新酒の季節だということも見逃せない」(貿易)という人も。

 食欲の増す秋だと実感派は6割いて、
「この季節だけはダイエットする気が起こらない」(アパレル)なんていう声も。

 反対に、秋になると食欲が減退する人もいます。
「秋って、何かもの悲しくなって、食欲がわかない」(食品)。

 ところで、秋の味覚で思い浮かべるのは、キノコの王者、松茸です。
 9割以上が即座に松茸を連想。次に多かったのが、
 これまた、秋刀魚と書くサンマ。栗も上位にランクされていました。
(私、秋刀魚が大好きです!)

 OLにとって御馳走といえば
「松茸などふだんはめったに口にできない高級素材」を挙げた人が半数近く。

「安価でも旬の味覚」(アパレル)や「肉料理には勝てない」(建築)という意見も
 4割近いありました。

 秋の味覚を含め、職場の人とよく食事に行くかという質問に対しては、
 「よく行く」という回答が3割。
 「たまに行く」を合わせると、7割近いOLが職場の仲間と食事を楽しんでいます。

 職場でのグルメは誰?という質問には、

「社長」という回答が圧倒的に多く、
 その根拠は「社長なら、お金もあるし、高級品を食べていそう」(鉄鋼)との憶測から。
 また、部長クラスが次に位置し、OLもグルメという意見が3割以上。
 その理由として「OLは店選びにうるさい」からだそうです。

 食事を御馳走してくれる気前のいい人は「やはり彼氏」で6割。
 職場では「上司」という回答が4割近い。続いて先輩社員。

「職場の男性たちも気前がいい」(建築)。
 中には「下心があって御馳走してくれているフシがある職場の人がいる。
 それでもタダ(おごり)は魅力だから」(家電)。
(さすがは現代っ子のOLさん!)


[データ]
今回回答OL50人
(職種
アパレル4、貿易4、建設3、家電3、外資系3、薬品3、食品2、ハイテク2、ホテル2、デパート2、金融機関2、化粧品販売2、保険2、旅行社2、酒造メーカー2、通販2、電鉄2、自動車販売2、鉄鋼2、デザイン1、警備1、ビルメンテ1、印刷1

1、秋は食欲が増しますか?

(1) 食欲がかなり増す  18人
(2)やや増す      14人
(3)ふだんと変わりない 12人
(4)逆に食欲がなくなる 6人


2、食欲の秋といわれるゆえんは?(複数回答)
(1)秋の味覚は美味ぞろい36人
(2)気候がいいのもプラス27人
(3)夏の後だから余計に 11人
(4)米の収穫時期もあって10人
(5)ワインなど新酒出る頃9人


3、秋の味覚といえば?(複数回答)
(1)松茸  46人
(2)栗    38人
(3)サツマイモ 29人
(4)柿 41人
(5)牡蛎 13人
(6)サンマ 44人
(7)梨 28人
(8)カニ     21人
(9)他(新米など)13人


4、職場の仲間と食事は?
(1)よく行く      16人
(2)たまに行く   18人
(3)めったに行かない  12人
(4)行ったことがない  4人


5、職場でよく食べに行く人は?(複数回答)

(1)社長       1人
(2)専務、常務、役員など1人
(3)部長    7人
(4)課長、係長   5人
(5)先輩、同僚社員   13人
(6)先輩、同僚OL 29人
(7)会社関連の人 11人


6、職場の中でのグルメは?(複数回答)

(1)社長       32人
(2)専務、常務、役員など11人
(3)部長    18人
(4)課長、係長   11人
(5)先輩、同僚社員   6人
(6)先輩、同僚OL 17人
(7)自分自身 14人


7,その根拠は?(複数回答)

(1)社長は高級品食べてる17人
(2)上司クラスは立場上 11人
(3)蘊蓄を言うから 18人
(4)なんとなくそう思う 10人
(5)OLは店にうるさい 9人
(6)自らがグルメという 5人



8、あなたにとっての御馳走は何?(複数回答)

(1)肉料理       18人
(2)松茸など高級素材  23人
(3)安価でも旬の味覚  18人
(4)あまり食せない珍味 7人
(5)好物を食べること  21人
(6)旬の魚料理     11人


8、よく御馳走してくれる人は誰?

(1)社長 4人
(2)先輩社員 13人
(3)同僚社員      4人
(4)上司 18人
(5)先輩OL 7人
(6)同僚OL 2人
(7)会社関係の人 2人
(8)付き合っている彼 32人

(8)その他(会社以外の先輩、友人など) 11人


 食欲の秋を実感していますか?

 
 ・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜☆。:'・.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.


 秋刀魚が大好きな私。
(今日は、秋刀魚が食べたくなりました~)

 松茸は...大好きですが....滅多に食べられませんね。


 今日もお仕事マンしてきま~す!


※ このブログは,女性のためのネットマガジン『エルバイエル』でも紹介されています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 9, 2008 08:34:16 AM


PR

Calendar

Profile

OL仲間

OL仲間

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Category

Comments

tell me2008@ 岩手県といえば。。。 小沢一郎ですか。。。。 盛岡冷麺とか。 …
kamisan1948@ 手根管症候群 大変ですね。大事にしてくださいよ。いづ…

© Rakuten Group, Inc.