316532 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 4, 2009
XML
カテゴリ:観光
「洋菓子フェスタ in Kobe」に行きました~!

 5月3日は久々のお休み。『瑞陽庵さんのブログ』「洋菓子フェスタ in Kobe」のことを知り、早速行ってみました。瑞陽庵さん、おいしくて、楽しい情報をありがとうございます!!ぺろり


ブログ仲間の皆様へ。なかなかご訪問できなくて、ごめんなさい。コメントもままならないほど、忙しい日々....。ホンマにごめんなさい号泣


忙中閑あり、ケーキですぅ.....


 5月3日.....超久々の休み.........。
(昼からどうしようかな~って、思っていました。)

 そんなとき、私の目を釘付けにしたのは、

 瑞陽庵さんのブログです。

 「洋菓子フェスタ in Kobe」の情報とともに、

 おいしいケーキの写真.....。
(もう、食べずには、じゃなかった、行かずにはおられません)


 あわてて、車でと思いきや、ただいま、廃車して車が我が家にないので、

 電車などを乗り継いで、

 神戸大丸へ。いざ、おいしいイベントへ。

 感動したのは、ケーキで作られた作品の展示。

 えっーーーーー、これがケーキなのって、思える作品もありました。

ケーキ(昭和イメージ)
これ、すごいと思いませんか、ケーキで「昭和」を再現!!

 『瑞陽庵さんの5月3日のブログ』には、いろんな作品が載っています。
 写真もお上手で、おいしそうな作品に見とれました~。
(瑞陽庵さんのブログを拝見して、再び,感動しました~)


 神戸大丸でケーキを食べ、デパートの外に出てから気づきました。

 父上様にケーキのみやげを買い忘れたことを....。
(自分ばかり、食べていました~)


 そういえば、中華街(南京町)は大丸のすぐそば。

中華街


 そこで、立ち寄ることにしました。

 中華街で大人気のケーキ屋さん「エストローヤル南京町本店」です。
エストロイヤル

 エストローヤルはシュークリーム(シュー・ア・ラ・クレーム)で有名。

 でも、私が大好きなのは、これ!
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ミルフィーユ
 ミルフィーユです!!!

ミルフィーユ側面

 クレーム・サントノーレがたっぷりサンドされていて、
 1988年、エスト・ローヤル創業時からの定番ケーキだそうです。
 サクサクのパイ生地には十勝産発酵バターを使用しているんですって。


 価格は、283円。
(結構、ボリュームあって、この値段もうれしい!!)
 



 今日はケーキいっぱい食べたから、幸せ!!ウィンク


*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜☆。:'・.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.

 午後からお仕事します。
(午前中は、のんびりしました~)


 お仕事タイムの午後1時まで、あとわずか.....。

 でも、そろそろ、席について、お仕事しますね。

 今日も働きマンしま~す!

※ このブログは,女性のためのネットマガジン『エルバイエル』でも紹介されています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 4, 2009 12:52:32 PM
[観光] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

OL仲間

OL仲間

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Category

Comments

tell me2008@ 岩手県といえば。。。 小沢一郎ですか。。。。 盛岡冷麺とか。 …
kamisan1948@ 手根管症候群 大変ですね。大事にしてくださいよ。いづ…

© Rakuten Group, Inc.