カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日の掲示板での改善実験で以下の事例があった。
「 はじめまして。私の子ども(上の子)に遠隔を希望します。 今日は腹痛で学校を休んでいます。また、夜尿症が直らず、通院をはじめました。1~2年すれば徐々に改善していきますよ。とは言われているのですが今年で10歳、少しでも早く直す助けになればと、恥ずかしながら書き込ませていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。 (2008.01.16 09:58:34) 」(二児のママさん ) 「こんにちは! 男の子ですか? (フォーカスできているか調べています。こんなのをはずしていたら、まったく捉えていないことになりますから(笑))(2008.01.16 10:04:37)」(榎本) 「お返事ありがとうございます。 その通りです! すばらしいです! ありがとうございます。 (2008.01.16 10:09:41) 」(二児のママさん ) 「改善しておきました。 通りはいいですよ。 さみしいようです。 甘えさせえてあげてくださいね~。(2008.01.16 10:14:25) 」(榎本) 「ありがとうございました。 あの、お腹はもう痛くない、普通のお腹になったと言って、ケロッとしています。 すごい即効性です!ありがとうございました。 またその後のことも報告させていただきますね。 > さみしいようです。 > 甘えさせえてあげてくださいね~。 ありがとうございます。その通りだと思います。 普段、私は仕事で、いっしょにいることは少なく、帰ってくれば下の子が膝を独占状態です。 今日は二人ともお休みで、しかもそのお陰で改善までしていただけました。これからゆっくりまったり甘えさせてあげます。 ほんとうにありがとうございました。」(2008.01.16 10:54:14) 一件の改善が終わるまで、やりとりにちょうど1時間かかっている。 しかしこれはスムーズにいった方でメール改善だと一件が数日に渡ることもめずらしくない。 私はまだ改善を始めたばかりなので、本当は効果を確認しながら一歩一歩進めていきたいと思っていた。しかし確認しながら進めるとどうしても時間がかかる。かといって複数の改善ををいっぺんに並行して抱えると分けがわからなくなってくる。 そこで、確認を省略して時間を短縮することにした。 私がやる改善については基本的に二児のママさん の件でやったのと同じ方法で改善します。しかしいちいち書き込みません。そして、こちらで改善が終わったら、その改善依頼の書き込みを削除します。ですから、自分の書き込みが削除されたら改善が終わった合図と受けとってください。 改善依頼の書き込み削除と同時にみなさんのお悩みが解消すると設定します。 そして、もし何か実際に改善したことがあったらぜひ掲示板に 「○○の改善書き込みを依頼したが、こんな風に改善しました」と書いてください。 そうしたら、私もどういう風にやればもっとうまくやれるのか参考になります。 無限の力のセミナーで改善を担当される織田先生はよく「病院で病名を付けられた瞬間に本当の病気になる」とおしゃいます。 「自分は○○病だ」という意識がまさにその症状を進めてしまうということでしょう。 思いは実現するというわけです。 このブログに時々書き込みをしてくださる「元気な私」さんを遠隔させていただいたが、悪いところがどこもなかった!(笑)やっぱり、そういうハンドルネームを付ける意識がご本人をそうさせるのだ。 改善依頼を削除するのは、その病気の意識自体を消して頂きたいからです。 そして、改善した部分を書き込んでもらって、それを残すことによって「私は良くなっているんだ!」という意識を強くもってもらう働きがあります。 ということで、 今からは掲示板にいつでも自由に遠隔改善依頼を書いていただいて結構です。 私は時間の取れる時に、それをどんどん改善して削除していきます。 改善した場合のみ、掲示板に書き込んでください。 (単なるお礼、「様子を見ます」「後から報告します」などは書かないで下さい) もちろん普段使っていないハンドルネームでいいですからね~ よろしくお願いします~ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|