055246 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆幸せな小金持ち☆母さんへの成功記録☆

☆幸せな小金持ち☆母さんへの成功記録☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

27才のようちゃん

27才のようちゃん

カテゴリ

フリーページ

ニューストピックス

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2007.06.15
XML
テーマ:子供の病気(2166)
カテゴリ:アメリカンライフ
昨日、あいちゃんを担当してくれている
PT(フィジカルセラピー)の方が訪問してくれました。
毎月一回のペースです。

あいちゃんは、右手を良く使うけど、
左手はあまり使わないので、そこを昨日は指摘されました。

このPT訪問、全米で基本的に無料でやってくれる
サービスなんです。

産後、6日後、まだ危篤の時にあいちゃんの
脳のダメージのことをインフォームされたわけですが、
私自身は、あいちゃんの命の方が心配で
脳のことまで受け止め切れなかった。

でも、すごいな~とそこで思ったのが、
次の日から早速療法士の方がチームで来てくれて、
あいちゃんの様子を見ながら、
負担のない訓練を生後7日の危篤状態の赤ちゃんに
始めたことです。

嘆いてばかりいても仕方がない。
そのことは悲しいけれども現実を一旦受け入れて、
今何ができるか。次行きましょう。
というような前向きな姿勢に、とても驚いたと同時に
励まされました。

たいしたことしていないように見えても、
終わると爆睡してしまうあいちゃん。
頑張ったんだね~。

少しでも多く、
あいちゃんの残された能力が引き出せますように!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.06.15 14:42:51
コメント(0) | コメントを書く
[アメリカンライフ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.