142853 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ひとかっぷ

ひとかっぷ

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

Aug 3, 2004
XML
カテゴリ:Piada
O portuga entra numa pizzaria e pede uma pizza pra viagem. O rapaz traz a pizza e pergunta:
- Quer que eu corte pro senhor?
- Claro! Por favor!
- Corto em oito pedaços?
- Não, não... eu moro sozinho. Corta somente em quatro, porque oito é muito pra mim!
***

ポルトガル人がピザ屋にやってきて、持ち帰りのピザを注文。出来上がったピザを手に、店員が質問する:
-切り分けときますか?
-もちろん、お願いするよ!
-8ピース切りでいいですか?
-だめ、だめ。ボクは一人暮らしだし。4ピースだけにして。8ピースじゃ多いよ!
***

数に弱いポルトガル人伝説、再び!
1枚のピザをどう分けても、同じだっちゅうに。
#「この味噌汁しょっぱすぎ」と言って
#お湯で薄めて完食する日本人も実在しそうですが。

pro は、前置詞 para と、定冠詞 o の口語的縮合。
pro senhor < para o senhor 「あなたのために」

o senhor / a senhora はめったに使わないと教えられますが、
商売上「お客さん」と呼びかけるには、結構使ってます。
折り入って話すと、やっぱり você だけど。

pra <paraの省略と紛らわしいですけど。

Quer que eu corte? 「あなたは私が切ることを望むか?」
corte は「接続法現在」。
切るも切らぬもアナタ次第、という不確定なところを表しています。

ゆえに、
「オレが自分で切りたいんじゃ」だったら、
Quero que eu corto. と「直説法現在」を使用します。
#普通はQuero cortar. とくるところですが、
#特に「オレが」「みずから切りたい」と強調するなら、
#十分ありでしょう。

Quero que os chineses parem com aquelas váias maldosas.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Aug 3, 2004 09:12:42 PM
コメント(2) | コメントを書く
[Piada] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

イタリア観察日記 ごいぴうちさん
お化粧落としてクー… Noir2011さん

コメント新着

 Paurrerne@ rolex non date submariner <small> <a href="http://bestsoftwarehe…
 Paurrerne@ replica watches india <small> <a href="http://www.iransdp.ir…
 Apalitatier@ Apalitatier <small> <a href="http://buyribavirin.o…
 乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
 らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…

バックナンバー

・Jun , 2024
・May , 2024
・Apr , 2024
・Mar , 2024
・Feb , 2024

© Rakuten Group, Inc.