子育て終了した父親の独り言2013
全2073件 (2073件中 151-200件目)
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 42 >
enesifuhttp://www.ustream.tv/recorded/15393830エネシフ勉強会2011/06/15録画時間: 30:23200名を超える議員さんが自然エネルギーに賛同・・・続々増加中孫正義さんの再生可能エネルギープレゼンを聞いて議員さんたちが演説1)前田参議院議長2)自然エネルギー議員連盟 事務局長公明党 加藤修一最後に日本電田党党首自然も生き物 我々も生き物40億年かけて今地球を壊すのは一瞬だ子供たち守るためにみんなで一緒に頑張りましょう
2011年06月15日
コメント(0)
我々は言うなれば、地震の巣の上で生活を営んでいるようなものです。◆村上春樹さん:カタルーニャ国際賞スピーチ原稿全文(上) - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/Oi2Zqko via @mainichijpnews
2011年06月11日
インスタントコーヒーが切れて、キッチンで探していたらドリップコーヒーが出てきたイオントップバリューブランドのレギュラーコーヒー製造年月 08.09.07/C賞味期限 09.09.06/J405と記載ありドリップして 安心して おいしく飲んでいる原発事故3か月の今日である。あ~あ だな金融ファクシミリ新聞 TOPインタビュー より以下転載情報を開示し子供と妊産婦を守れ松本市長 菅谷 昭 氏 聞き手 編集局長 島田一 ――今や日本国民は何を信じればいいのかわからない状態だ。チェルノブイリ原発事故の医療支援活動を5年半にわたり従事されたご経験からいかにお考えか…。菅谷 もはや、国、東電、安全保安院の3つとも信じられないというのが一般論だ。日本国民は、自国の政府が信じられないという一番不幸な状態にある。また、そういった大変な状況にあるということを、政治家たちの多くが認識していないということも、さらに日本国民を不幸にしている。そんな中で民主党だの自民党だのといがみ合っている日本という国は、国際レベルで馬鹿にされても仕方がない。残念だが、海外からの日本の評価は本当に落ちてしまっている。国家の使命とは、国民の命を守り、国を守ることだ。確かに産業経済も大事かもしれないが、国民の命があってこそ、その上に産業経済があり、金融があり、国際的な立場がある。私は今のような状況を見ていると本当に残念で、寂しくて仕方が無い。――次から次に後出しで悪いニュースが発表されている。このような政府の対応の仕方については…。菅谷 非常にまずい。それは、誰も原発事故を身近に経験したことがないために、何もわからないからだ。私は、チェルノブイリで経験してきたことをもとに、事故発生時から「最悪の事態を想定して対策を考えておくべきだ」と主張してきた。しかし結局、今回の事故で政府や東電は何ひとつ対応出来ていなかった。すべて経験がないからだ。そもそも、自然災害と原子力災害が全く違うものだという認識も、今の日本人には少ないと思う。被災者には大変お気の毒だが、地震や津波の瓦礫だけであれば、みんなで力を合わせて片付ければ、そこは必ず復興して住めるようになる。阪神淡路大震災の時も、日本人の皆が頑張って、その能力や財力を集中したことで現在の兵庫県のように見事に復興した。しかし、放射能災害では汚染された場所に再び定住することは基本的に難しい。実際にチェルノブイリ原発事故が起きた周辺30キロゾーンは、25年たった今でも強制避難区域が解除されていない。それだけ土壌汚染が酷いということだ。――避難区域にしても、徐々に拡大させるような方法ではなく、まずは50キロ圏外に避難させて、その後、安全を確認しながら範囲を狭めていくような方法をとるべきだった…。菅谷 私は事故当初からマスコミなどの取材に対して、最低30キロ圏外に避難するように言ってきた。そして、最悪の事態を想定して、放射性ヨウ素による内部被曝から子供を守るために、無機の安定したヨウ素剤を飲ませるという放射性物質のブロック策を提言していた。しかし、内部被曝がどういうものなのかも知らず、中央政府には、松本という地方から発せられた声はまったく届かなかったのだろう。暫くたってから、そういった提言が当たっているということで報道関係等から呼び出しがかかるようになったが、放射性物質が体内に入ってしまってからヨウ素剤を内服したところで、もう遅い。一旦、体内に入った放射性物質は身体の中にとどまって被曝し続ける。そういった意味でも、日本は本当に不幸な国だ。――内部被曝の問題は、今一番の心配事だ。特にこれからの日本を担う子供たちのことを考えると、放射能被曝基準をもっと慎重に議論する必要がある…。菅谷 基本的にICRP(国際放射線防護委員会)では、一般の人の年間許容被曝量を、内部被曝と外部被曝を合わせて1ミリシーベルトと定めている。20ミリシーベルトというのは、放射線に携わる人たちが非常事態に陥ったときの許容量だ。「非常時」と「居住する」という状況では訳が違う。もともと原発推進派だった小佐古東大教授も、20ミリシーベルトを小学生などの基準に認めることは出来ないとして内閣官房参与の辞表を出したが、あの時、彼の口から「自分の子供だったら」という言葉が出た。それが本当の人間のあるべき姿だと思う。私は外科医なので、手術をする場合は必ず、「患者が自分の子供だったら、妻だったらどうするか」と考え、当事者意識を持つようにしている。――食品の安全性については…。菅谷 原発大国日本において、これまで食品における放射性物質の基準値がなかったというのは驚くべきことだ。今回の事故があって初めて厚生労働省は、ICRP(国際放射線防護委員会)とWHO(世界保健機構)とIAEA(国際原子力機関)が決めている値を参考にして、日本独自の暫定規制値を定めたのだが、私はその時の食品安全委員会への諮問に呼ばれて参加した。委員会のメンバーは、基本的には学者ばかりで実体験のない人たちだ。私はそこで、「規制値は出来るだけ厳しくした方が良い」と提言した。もちろん、私も自治体のトップという立場から、生産者の立場も理解しており、何でもかんでも厳しくしてしまうのが良いわけではないということも理解している。ただ、今回の場合、子供たちのためを思うならば、厳しくしておかなくてはならない。大人については、基準値以下であれば仕方が無いとして口にするものでも、せめて、子供や妊産婦はきちんと守ってあげなければならない。しかし、会議では「甲状腺がんは性質が良いから命には関り無い」と、平然と言う学者もいて愕然とした。私はチェルノブイリで、小さい子供が癌の手術を受けて、毎日切ない思いを抱えているお母さんたちを実際に見ているから分かる。こういった思いを抱える人たちを、これ以上出したくないから、規制値も厳しく設定すべきだと思う。しかし、そういった光景を目の当たりにしたことの無い人たちには、癌に侵された子供や、その母親がどれだけつらいものなのか、どれほど切ないものなのか、わからないから、放射線の専門家という立場で意見を述べ、それをもとに規制値が決まっていく。日本ではこういった実体験を持たない人たちが、政府の諮問委員会に入って色々な物事を決めていってしまうということを初めて知り、驚いた。国民の本当の立場など考えていない。それはとても恐ろしいことだと痛感した。私は、食品に関しては、汚染されているということが分かっているのであれば、乳幼児や学童、妊産婦はできる限り口にしない方が良いと思う。被曝許容量にしても、学者によって20ミリシーベルトで大丈夫と言う人もいれば、駄目だと言う人がいるが、それは結局、放射線被曝に関して将来のことがよく分かっていないからであり、そうであれば、厳しい基準を適用するのが当然だと思う。「あまり厳しいことを言うとパニックになってしまう」と考えて緩い基準を推奨し、「でも、30年後のことは私にはわかりません」というようなことは、無責任ということに尽きる。――チェルノブイリ事故では、政府が情報を隠蔽してしまったことが一番の問題だった…。菅谷 当時、旧ソビエト連邦の中で一番大きな祭事だったメーデー直前の4月26日にチェルノブイリ事故は起きた。それは国民に知らされること無く、子供たちは学校のグラウンドで、国をあげての一大イベントのために一生懸命リハーサルに励んでいた。その結果、被曝した子供達が癌に侵された。放射性物質に汚染された地域と知りながら、今もその場所に住み続ける人ももちろんいるが、そこに住む子供たちは、免疫力の低下で感染にかかりやすく、貧血の症状も出ている。また、そういった母親たちから新たに生まれる子供たちも、子宮内胎児発育遅延で、低出生体重児や未熟児となる確率が高くなっており、早産も多いという。こういった現実を、日本の人たちは知らない。政府や東電、安全保安院は、時間をかけて小出しに情報を公開していけば国民の気持ちが収まると考えているのかもしれないが、とんでもない。それは、放射能の怖さを知らなすぎる行為だ。今、現実に日本で汚染された地域に住んでいる人たちは放射線を浴び続けている。それは、チェルノブイリとまったく同じ状況だ。先日ようやく発表されたメルトダウンという最悪の事態についても、放出された核種が何で、どの時点で、どの程度放出したのか、汚染状況がまったく国民にオープンにされていない。測れないといっているが、そういうことを言っている事自体、本当に日本は不幸な国だと思ってしまう。きちんと数値を把握して汚染マップを細かく出さなければ、日本国民は納得しない。二度とチェルノブイリのようなことをしてはいけない。情報はきちんとディスクローズし、とりわけ子供と妊産婦を守らなければならない。――福島の子供たちは、皆疎開させるべきだ…。菅谷 松本市では、市営住宅や教員住宅を利用して学童を持つ避難家族の受け入れを行っている。こういったことは、政府が考えなくてはならないことだ。先日発表された米国のデータをみると、福島県が広範に汚染されていて、それはかつて私が住んでいたチェルノブイリの汚染地の値よりも高いものだ。正確に内部被曝検査をするには高度な設備が必要で、大人数を一気に行うことはとても難しいが、せめて子供たちには長期にわたり定期的な健康診断を行う必要があるのではないか。――現在、汚染された地域にいる人たちが自分の身を守るには…。菅谷 放射能災害から自分の身を守るには、とにかく逃げるしかない。本当に心配するのであれば海外へ、日本国内であれば西の方へ。それも難しければ、比較的汚染の少ない場所に住むしかない。放射性物質は大気中に浮遊し、風によって飛んでいく。そして、雨が降ることで地表に落ちる。チェルノブイリでは、原発から300キロ離れたところまで放射性物質が運ばれて汚染地になったところもある。日本でも、神奈川県のお茶の葉や長野市の汚泥からセシウムが検出されたことを考えると、放射性物質はあらゆるところに飛んでいると考えられて当然だ。そういった国民の不安を少しでも解消するために、地域毎にセンサーを設置して放射線量を明確にしたり、食品に安全表示を義務付けたりする必要がある。こういったことに対して、国はもっと迅速に動くべきなのに、まったく国民の気持ちが分かっていない。この政府の危機意識の無さは、経験が無いからなのだろうか。日本の政治を動かしている方々が党派を超えて、今の福島の状況をもっと自分のこととして捉え、「自分の子供だったら、自分の孫だったらどうするか」という思いで、すべてのことに、政治屋ではなく、真の政治家として真正面から取り組んでもらいたいと、つくづく思う。(了)菅谷昭氏……01年にベラルーシ共和国より帰国し吉川英治文化賞受賞。04年3月14日に松本市長選で初当選。同28日に同市長に就任。 転載おわり
2011年06月10日
ずうっと騙されてきた教科書でもテレビコマーシャルでも夢のエネルギー 原子力は安全鉄腕アトムにウランちゃん身近な存在と思わされてきたのかそして今ホンマに身近になった放射能汚染30年も続く死ぬまで続くhttp://chukeisimin.info/611/6.11脱原発100万人アクション 完全ライブ中継プロジェクト 発信! より以下転載来る6月11日は、震災から3ヶ月の節目。全国で脱原発デモ・集会などのイベントが開催されます。そこで、岩上安身率いる Independent Web Journal (IWJ) と 白石草率いる OurPlanet-TV を中心とし、レイバーネットTVと市民メディアセンター MediR の協力を得てつくる「中継市民ネットワーク611アクション」では、全国各地の中継市民ボランティアの手を借りて、多元ライブ中継を実現したいと考えています。当日は東京都心の会場に拠点を構え、多彩なゲストをお招きして声をつなぐとともに、Ustream や Skype などで全国のデモ中継をつなぎたいと思います。 ついては、お願いが2つ。まず、中継を望む、全国各地で行われる脱原発イベントの情報をお寄せください。情報提供は こちら: 6.11 イベント情報いただいた情報は、イベントリストとしてスタッフがまとめ、このサイトで最新情報をお知らせします。 もうひとつ、これが肝心、そのイベントを中継する各地の「中継市民」を募集します。参加表明は こちら: 中継市民ネットワーク611アクション 参加表明折り返しスタッフから連絡をし、調整した上で、全国中継予定マップを作り、やはりこのサイトで最新情報をお知らせします。 私たちはこれまで、マスメディアが伝えない、草の根デモ、市民のうねりを伝えてきました。今後は更に細かく、チャリティー、被災地支援、エネルギーシフト・脱原発アクションなど幅広く市井の人の活動を拾い、これまでの流れを加速させていきます。 新しいメディアを使った試みに、あなたも参加しませんか? 中継市民ネットワーク611アクション 共同代表 岩上安身(IWJ代表) 白石草(OurPlanet-TV代表) 転載おわり雨なのが残念
会社帰りに刀水橋SSで給油しました。GN125HODD METER :5806kmTRIP METER :210.3km給油量 :4.87L ¥662 @136燃費計算:43.18 km/L40km/L超えた・・・満足。
2011年06月09日
あああ、311前には戻れない★たね蒔きジャーナル:汚染汚泥使用のコンクリート建築。小出氏:世界中汚した日本はそういう汚染も引き受け、今までと違った世界で生きていく覚悟を持たないといけない http://ow.ly/5djKt
仏で脱原発派が77% 原発大国で異例の結果 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/2wHQV86
2011年06月05日
リビングで寝た起きてメガネをかけると違和感また曲がっちゃったメガネ屋さんへ分解して確認した結果、左のツルの付け根の丸い穴が切れている完全な修理はできるが三週間と費用が五千円程度かかる顧客データベースから、このメガネは2006年3月に53000円で買ったものだった。極薄、遠近両用高いなこれと同じスペックで今は29800円で買えるとのこと10日間かかるフレーム交換だけなら、待っている間にできるとのことフレーム料金に調整料込み今のメガネ見えづらくなっているので新調したほうがいいのだけど金欠次の機会にした残業ゼロベースは厳しいねメガネフラワーさんありがとう閉店しないでよ
2011年06月04日
FILE146:「間違いだらけのエネルギー選び」6月2日(木)夜10:55~放送予定!6月7日(火)午前1:30~<総合>(月曜深夜)再放送予定です。ニュースや特別番組等の影響で、放送時間変更や休止の場合もございます。ご了承ください。NHKオンデマンドで6月3日(金)~配信予定です。 福島原発のメルトダウンをうけて、エネルギー政策の見直しが叫ばれている。だけど、原子力や火力以外にどんな選択肢があるの?そのメリットデメリットは?われわれはあまりにも判断材料を持ってなさすぎるのでは・・・ということで、原子力の研究者から新世代エネルギーのオピニオンリーダーとなった飯田哲也氏、室山哲也NHK解説委員とともに、未来のエネルギーについて徹底討論する。ヨーロッパでは1970年代後半から、エネルギー政策を国民投票で選ぶ、ということが当たり前に行われてきた。例えばスウェーデン。スリーマイル島事故を受けて1980年に国民投票を実施。「原発推進、代替エネルギーが見つかるまで稼働、脱原発」の3つの選択肢のなかから、「代替エネルギーが見つかるまで稼働」を選択した。とはいえ産業界の猛反発もあって、原発一基目が廃止されたのは19年後の1999年。その後の政権交代により、老朽化した原発の新設が認められるなど揺れている。番組では、スウェーデンはじめオーストリア、イタリアなど国民投票でエネルギー政策を選択した国の実例やその後の動き、太陽光、風力、地熱、バイオマスなどさまざまな代替エネルギー源の、コストを含めた可能性、海藻から牛のふんまであっと驚く最新研究事情などを紹介。われわれに可能な選択とは、今必要な発想の転換とは?「原発か反原発か」の二分論ではなく、立体的・多角的に考えていく。 ゲスト 飯田哲也(いいだてつなり)環境エネルギー政策研究所(ISEP)所長1959年山口県生まれ。京都大学原子核工学専修修了、東京大学大学院先端科学技術研究センター博士課程単位取得満期退学、大手鉄鋼メーカー、電力関連研究所などを経て、2000年より現職。非営利の研究機関の代表を務めつつ、複数のNGOを主宰し科学者でもあるというトリプルコースを歩んでいる。 室山哲也(むろやまてつや)NHK解説委員1952年岡山県生まれ。1976年NHK入局。「ウルトラアイ」「クローズアップ現代」「NHKスペシャル」など科学番組プロデューサーを経て現在は解説委員。科学技術、生命・脳科学、環境、宇宙工学などを中心に論説を行っている。チェルノブイリ原発事故の現地取材経験が豊富で放射能にも詳しい。子供向け科学番組「科学大好き土よう塾」(教育テレビ)の塾長も5年間務めた。 ..
2011年06月02日
Twitterから気になる放射能汚染についての情報をMemoしておく @arasaki2 arasaki2 拡散希望!RT @huromu 「1年後に避難した場合は59%、3ヶ月で避難した場合は82%外部被曝線量を回避可能」とフランスの専門機関が予測。福島原発事故から66日後の外部被曝予測報告書。和訳PDF http://t.co/cOhhTQX @def_zep_deep よしの これは必読「東京も、基本的にはチェルノブイリの低線量地域並みに汚染されている」 “@masaru_royale: RT @DreamStarAngels: @moriyukogiin 警告:首都圏で低線量被曝の症状が子どもたちにおきているhttp://t.co/Ax5Hwum
早。。。もう6月だ。でも寒かったですね。6月1日としては50年振りの寒さだそうな・・・。遅。。。実はパソコンの動きが非常に遅い。なんせ、漢字変換が頭にくるほど遅い。パソコンのスペック・メモリ2Gあるし・・・・どうしたんだろう???2009年夏モデル購入した時はクイクイっとサクサクと動いていたのに。。。悩みを会社でしゃべったら、いいことを教えてもらった。しーしーくりーなー てソフトでクリーンアップすると早くなるという。早速、帰宅して探してみたこれねCcleanerの使い方http://www.ne.jp/asahi/tomo/hp/anna/paso/Ccleaner.htmこの説明文には 見つからない共有DLL 1/83 83個の例が記載されている早速、ダウンロードし、インストールして、Ccleanerを実行し、レジストリ値を削除しようで、 見つからない共有DLL 1/383 と出た~~~~~!!383個も探し回っていたのね、だから遅かったのね・・・問題点を解決した結果、再起動しましたら、あ~ら不思議普通にタイプできるようになりました。Ccleaner 覚えておいてねではまたね。
2011年06月01日
【拡散】★是非見て - 映像:日雇いの労働実態・許容量は推進の為多少死んでもいい数値、福島でも・防毒面、計器外し作業(鳴き殺し)・'99迄6.5万人生死不明 http://ow.ly/56dSrTwitterを世界を知って、クリーンな原発がこんなにも危険なものと思い知らされた。原発40年を支えてきたのが日雇い労働者だったのか。日本では、原発の下請け労働者の実態をいっさい公にならなかった。大手メディアが闇に消してきたのだという。新聞・テレビ放送は今は嘘って感じに見えてきますね。福島原発事故・放射能が漏れ続けている現状では、逃げるしか生き延びる方策はないと思う。地震のないフランスでも飛行機が原発に落下したら事故になるのでそれを防止する安全を進めている。地震の多い日本でしかも津波が来る海岸沿いに原発を林立させてる日本人って、アホちゃうか。
2011年05月31日
コメント(1)
G8での管総理のへらへらした笑顔の映像ニュースが流れてくるたびにこの人に危機感はないのだろうか?!未曾有の大震災・津波・原発メルトダウンのおかげでG8に2回目の登場を楽しんでいるようにも見えてきた。ああ、こんなことを感じてしまう吾が身が悲しいのもしかり。放射能を出し続けているのを放っておいて、G8なんかに行っている場合じゃないだろう。日本が死んでしまう。お隣の韓国にも放射能が蓄積されていく。世界中の英知を集結して放射能を食い止めるのが先だろう。なぜ、日本のマスコミや検察は小沢一郎をつぶしにかかるのだろう。ホリエモンもしかり、山本太郎もしかり、主義主張を持つ人間がつぶされている現実。原発事故を起こした側は、何も罰せられず、東電から 東芝・日立の取締役に・・・などのニュースにうんざりだ。http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_242207#小沢一郎・民主党元代表インタビュー:一問一答2011年 5月 27日 12:58 JST 小沢一郎・民主党元代表はウォール・ストリート・ジャーナルとのインタビューで、福島原発事故への政府の対応は「遅く、放射能汚染に対する認識がまったくない」と批判するとともに、長年ライバル関係にある菅直人首相について「首相は一日も早く代わったほうがいい」と述べ、対決姿勢を鮮明にした。 復旧に必要なことは、お金がどれくらいかかったって、やらなくてはならない。あのままでは住めなくなる。再臨界に達するかもしれない。あそこが爆発したら大変だ。爆発させないために放射能を出しっぱなしにしている。爆発するよりたちが悪い、本当のことを言うとだ。ずっと長年にわたって放射能が出るから。だから私は金の話じゃない。日本がつぶれるか、日本人が生き延びるかどうかという話だと言っている。金なんぞ印刷すればいい。その結果、国民が負担することになるが。国家が本当に放射能汚染をここで食い止めるという決意のもとに、徹底して金だろうがなんだろうがつぎ込まなくてはだめだ。
2011年05月27日
コメント(2)
http://twitvid.com/TUILD - ★小出裕章氏発言まとめ - 参議院行政監視委質疑応答 2011年5月23日
テレビ放送や新聞からは原発事故の危機的な状況は伝えられない。Twitterから重要なつぶやきをメモしておく。放射能被爆を最小限に留めるよう声を上げた山田太郎くんは7月のドラマ出演を首になったという。何なんだろう。子どもを救おうとしない管総理大臣がフランスへ出かけてG8で注目を浴びて笑顔を見せている。国会答弁でまともなビジョンを示せない眉間にしわを寄せた顔ばかりだったのに。福島原発 燃料棒のメルトダウン 格納容器に穴を開け さらに分厚い鉄を溶かし 下のコンクリートも溶かして地中にまで放射能汚染が進む。もうどうしたらいいのか・・・ チャイナシンドロームの言葉 ●5/25MBSラジオ http://ow.ly/53nvx http://ow.ly/53nxI ・・もう吉田所長の手に負える範囲でないと思ってたら、こんな記事→●『処分の検討も、副社長』http://ow.ly/53nHi原発なんかいらない。全部止めてくれよ。関西広域連合での会見映像を公開 孫さんどうぞ日本の自然エネルギーシフトを先導ください。http://ustre.am/%3A10Nef iphonehttp://ustre.am/%3A10Nee 資料 http://bit.ly/muXzJJ #energyjp
2011年05月26日
Webikeが電動バイクの販売を開始したというさっそく検索してみたhttp://ev.webike.net/電動バイク・電動スクーターの情報ならウェビック!Terra Motors (テラモーターズ)の1社のみだが、coming soonの表現があるから、追加していくのだろう普通のバイク屋さんでは、中国製電動バイクを販売してくれない。理由はHONDAなどから契約中止を突きつけられるからだという。ウェビックなら 関東圏・関西圏は送料無料これはいいだけど金が無い
2011年05月22日
2011-05-16武田邦彦氏講演会in二本松 「福島県の復興はきれいにすることだ」http://www.ustream.tv/recorded/14748587http://www.ustream.tv/recorded/14767495~こども達の未来を守るために~東日本大震災後、東京電力福島第一原子力発電所の事故で、福島県内においては放射線量の問題で日常生活が制限されております、我々が現在できることで、我々の今後および次世代以降の人々に少しでも役立てればと思い本講演会を開催いたします。http://takedanet.com/2011/05/post_b861.html2011-05-17 【講演会】5/17矢ヶ崎克馬氏講演会「内部被曝を避けるために」http://www.ustream.tv/recorded/14787814「内部被曝を避けるために ――怒りを胸に、楽天性を保って、最大防御を」
2011年05月21日
これはいいね。地中熱の空調システム。海の男が・・・・家族とともに行きたいと陸に上がったたったひとりの男が・・・今、東北の被災地を救う大地から綺麗な風ほんと、世界中を笑顔にしていくかも・・・ノーベル平和賞を取りたいって・・・夢じゃないかもhttp://www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/backnumber/20110501.html
毎週原発反対運動を繰り返し1000回を超えたそうないやはや素晴らしいお年寄りが日本の美しい海を守ってくれていた是非見て欲しいYOUTUBE原発計画に揺れる"奇跡の海"島民は http://www.youtube.com/watch?v=yybC0ruHq-0「ミツバチの羽音と地球の回転」と上関原発問題:鎌仲ひとみ http://www.youtube.com/watch?v=k5Z9q0yzv08&feature=related
2011年05月18日
帰宅後、電気使用量のお知らせがあった・・・9,443円4月は10,730円だったが、5月は1万円を割った。総計 633kwh基本料金 1260円昼間料金 2828円 100kwh朝晩料金 3862円 167kwh夜間料金 3356円 366kwh
2011年05月17日
会社帰りに刀水橋SSで給油しました。GN125HODD METER :5595kmTRIP METER :167.6km給油量 :4.22L ¥587 @139燃費計算:39.72 km/L40km/L超えず。
2011年05月16日
@open_boxjp さんのTwitterより抜粋しますね。Thanks.NHK ETV特集「ネットワ―クで作る放射能汚染地図」 動画90分YouTUbe7分割 01 http://bit.ly/jctIpa02 http://bit.ly/mmSOXV03 http://bit.ly/jwNV57 04 http://bit.ly/k7hFRm 05 http://bit.ly/lT1LRf 06 http://bit.ly/lyyajX 07 http://bit.ly/lzUAD4 分割無し希望ならveohのサイトに。http://bit.ly/mjPY06※そのままだと5分間のプレビューしか見れないので、5分のプレビュー動画を最後まで進ませて、出てくる画面のveoh web playerのダウンロード指示(英語)をクリック。veoh web playerの無料ダウンロード後に全編視聴可能。
農産物輸出禁止はいつまで続く・・・Page 5に規制値比較表あり原爆被爆した東日本 いくら日本政府が規制値を緩和してもそんな危ない規制値食品は輸入禁止日本国民だけが内部被爆で甲状腺がんが数年後増大する ◆諸外国の農産物規制措置(5月13日版)pdfhttp://www.maff.go.jp/j/export/e_info/pdf/kensa0513.pdf
2011年05月15日
世界のエネルギー77%供給可能 風力や太陽光で50年に (5月9日 22:17)太陽光や風力発電などの再生可能エネルギーは、最大で2050年の世界のエネルギー消費の77%を供給できる可能性があり、温室効果ガスの大幅な排出削減に貢献できるとの特別報告書を、気候変動に関する政府間パネル(IPCC)が9日、発表した。 今後各国で投資が拡大するのに伴って、発電コストも大幅に低下すると予測。福島第1原発事故を受け、日本でも関心が高まっている再生可能エネルギー開発への追い風となりそうだ。 報告書は、太陽光や風力のほか、バイオマスや地熱、小規模な水力発電、波力や潮力といった海洋エネルギーなどについて、今後の成長の可能性を技術面と経済面から検討。さまざまなシナリオに基づいて50年までの推移を予測した。http://www.ipcc.ch/news_and_events/docs/ipcc33/IPCC_Press_Release_11612_en.pdf
2011年05月09日
2011/04/24 原発なしで暮らしたい100万人アクション in ヒロシマ肥田舜太郎医師と福島の女性 http://www.youtube.com/watch?v=tCV3beH_IWI&feature=youtu.be94歳の肥田医師が原子力爆弾の被害を分かりやすく説明してくれています。福島原発事故311の翌日、アメリカは80km避難せよフランス、ドイツは関西方面に避難せよと命令した。アメリカ、フランス、ドイツは原爆のウラン・プルトニウムの恐ろしさを知っている日本政府は何もわかっていない。原子力開発に携わった学者は、原爆病のことを何も知らない。福島原発事故から毎日放射線をまき散らせている。放射線のエネルギーは絶対に消すことができない。あああ、恐ろしい。2011.04.24 脱原発イベントin広島~イマジン~http://www.youtube.com/watch?v=l6_gB6W0jOg&NR=1福島原発事故 歴史に残る朝生原発推進派、原発CMタレントの発言に頭に来る・・・。http://www.youtube.com/watch?v=rS9zhKZTpSI&feature=related
2011年05月08日
2011年5月9日 月曜深夜[火曜午前 0:00~0:50]永遠のチェルノブイリ25年前のチェルノブイリ原発事故で、甚大な被害を受けたウクライナ。事故を知らない世代も増え、チェルノブイリを舞台にしたゲームソフトも流行している。若者たちにとって、もはや原発事故はゲームの中でしか存在しない過去の遺物だが、なかにはバーチャルな世界の体験を通し、事故を深く知ろうとする人も出てきている。番組は、原発の周囲30キロの地帯「ゾーン」を訪れる若者たちに密着。そこでの体験や、当時を知る人々の話などを通して、チェルノブイリと向き合う姿を映し出す。一方で、番組は原発事故の処理がいまだに続いている現状を伝える。現在、事故が起きた原子炉はコンクリート製の“石棺”で覆われているが、崩壊の恐れがあるため解体しスティール製の巨大シェルターを被せる計画が進められている。しかし、石棺は放射能に汚染され解体作業には大きな危険をともなう。三世代に渡って石棺で働く一家は「シェルターがすべての問題を解決する」という考えには懐疑的だ。また巨大シェルターの建設と保守にどれくらいの費用がかかるのかもわかっていない。こうしたなか、ウクライナでは原子炉22基を新たに建設する予定だ。番組は、独占入手した石棺内部の映像も紹介。さらには原子力問題の専門家や、地元の医師などのインタビューを交えながら、事故が風化するなかで、今も後遺症に苦悩するウクライナの葛藤を描く。原題:Chernobyl 4 Ever制作:国際共同制作 NHK/Simple Production/Crescendo Films/Arte France/RTBF/WIP (ベルギー、フランス 2011年)2011年5月10日 火曜深夜[水曜午前 0:00~0:50]被曝(ひばく)の森はいま事故現場から18キロ地点、人影のない汚染地区の一角で暮らすレオニード。家の回りで栽培する農作物を食べて生活している。科学者でもあるレオニードは、放射線を浴びた農作物を調査。農作物の種類によってその度合いが違うことを知る。汚染された場所で栽培しても、食べられる農作物があることが分かったのだ。ウクライナ人のガシュチャク博士は長期にわたってチェルノブイリ周辺で放射線の影響を調査している。放射線レベルはまだ通常より数千倍も高いが、直後と比較して3%にまで減少。立ち入り禁止地区は徐々に昔の姿を取り戻し、今では自然の宝庫と言えるまでに回復した。さらに博士はネズミを調査し、放射線を浴びた個体でも、全く見た目には健康であることを突き止める。その理由を探るため、博士はテキサス工科大学との共同研究を開始した。テキサス工科大のロジャーズ教授は、「チェルノブイリの立ち入り禁止地区は、放射線の影響を調べる研究対象として貴重な場所だ」と言う。サウスカロライナ大学のムソー教授らは立ち入り禁止地区の鳥を調査。尾羽の形に異常があるツバメが多数いることを突き止めた。また7割の鳥が繁殖する前に死ぬことも判明した。事故から25年、科学者たちは“チェルノブイリ”から何を学ぼうとしているのか。研究の最先端を追ったドキュメンタリー。原題:Chernobyl, A Natural History?制作:Camera Lucida Productions/Arte France/CNRS Images (フランス 2010年)2011年5月11日 水曜深夜[木曜午前 0:00~0:50]見えない敵多くの人命を奪ったチェルノブイリの事故。直後に無くなった人は数百人とも数千人とも言われている。さらに事故の処理に携わり強い放射線を浴びた人は数万人を超える。ドイツのドキュメンタリー作家クリストフ・ボーケルは、通訳として仕事をともにしたウクライナ人の妻マリーナをガンで失った。ボーケルはチェルノブイリ事故に深く関わった人たちを追うことを決意する。芸術家を目指していたディーマは事故当時、陸軍に所属し事後処理にあたった。放射能の危険を知らされないまま作業に当たり被爆し、後にガンを発病する。明るい色彩にあふれていた作品は、暗い色調と死をイメージする作風にかわってしまった。グバレフは元プラウダの著名な編集者。何度も公式に現場を訪れて取材を重ね、事故の全貌を記した書籍も出版している。「当局も放射線の危険性を認識していたはずだ。しかし目の前で作業していた若い兵士達は被曝を防ぐための知識も装備もなかった」と述懐する。ボーケルは事故後に現場を取材したロシア人クルーから貴重な映像と証言も入手。映像には不安な様子で作業にあたる兵士や関係者の様子が映っている。事故から25年。見えない敵に命を奪われる人は依然として後を絶たない。原題:Chernobyl : The Invisible Thief制作:Baum-Film (ドイツ 2006年)
2011年05月06日
savefukushimaさんが立ち上げた子ども達の命を救う目的のためにつくられたポータルサイト。http://portal311.jimdo.com/
2011年05月05日
二十年間、原子力発電所の現場で働いていた平井さんの告発文。悲惨です。原発については賛成だとか、危険だとか、安全だとかいろんな論争がありますが、私は「原発とはこういうものですよ」と、ほとんどの人が知らない原発の中のお話をします。そして、最後まで読んでいただくと、原発がみなさんが思っていらっしゃるようなものではなく、毎日、被曝者を生み、大変な差別をつくっているものでもあることがよく分かると思います。http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
東日本大震災の前日に開設された ざまあみやがれい! というブログを紹介します。・ブログタイトル:ざまあみやがれい!・URL:http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/・RSS:http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/index.rdf・メール:amenohimoharenohimo@gmail.com・Twitter:http://twitter.com/#!/zamamiyagarei以下の5月3日の記事から転載します。'88年 朝まで生テレビ!「原発」第2弾!動画15本まとめ…ウソつきは誰だ?資料として、20年以上前の1988年10月28日に放送された、「原発」をテーマにした、朝まで生テレビの動画をまとめた。先日の朝生に出演していた石川迪夫も出演している。誰が嘘を付いたか、はっきりしている。皆さんの目で確認していただきたい。http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65726196.html朝まで生テレビ!「原発」第2弾! No.01 1988-10-28出演者を紹介。宅間正夫(東京電力 原子力業務部部長)、石川迪夫(日本原子力研究所 東海研究所 動力試験炉部長)、加納時男(東京電力 原子力本部副本部長)、板倉哲朗(日本原子力発電 取締役 技術開発本部副本部長)、堀紘一(ボストンコンサルティング副社長)、石川好(作家)、槌田敦(理化学研究所 研究員)、室田武(一橋大学教授)、西尾漠(原子力資料情報室)、高木仁三郎(原子力資料情報室 代表)、暉峻淑子(埼玉大教授)、山本コータロー(キャスター)、生越忠(地質学者)、久保晴一(青森県核燃阻止農業者実行委員会)、山本正男(動力炉核燃料開発事業団 環境資源部長)、大和愛司(動力炉核燃料開発事業団 東海事業所 安全管理部 安全対策課長)、住谷寛(日本原燃サービス 常務取締役)、鈴木雄太(日本原燃サービス 取締役調査部長)、橋本寿(六ヶ所村 原子燃料施設 対策協議会会長)、舛添要一(東京大学助教授)、大島渚(映画監督)、田原総一朗(ジャーナリスト)、野坂昭如(作家)以上転載終わり
福島原発事故に対する日本の関係機関の動きの遅さに世界が呆れているようですねチェルノブイリ事故から25年のロシアのニュースサイト RT.COM の特集 Fukushima nuclear disasterを参照したみたいと思うhttp://rt.com/trends/fukushima-nuclear-disaster/年間20ミリシーベルトでどうのこうのやってる場合ではないような気がしてくる半径60km以内は避難させるべきだったのではないだろうか?「歴史を無視する者は それをくり返す」
2011年05月03日
バズビー教授 チェルノブイリと 同じくらい深刻 それ以上の人口が被爆http://bit.ly/mnYWKuRT 17:14 GMTNEW FOCUS ON CHERNOBYL WITH FEARS OF ANOTHER DISASTER AT TRAGIC SITEチェルノブイリの記念日を迎えて「世界は核の安全についてあの悲劇から学ばなかった」と多くの人は言っていますが欧州放射能危機委員会の 科学担当幹事クリストファー・バズビー教授に日本での今世紀最悪の核の危機について伺いますバズビー教授ご出演ありがとうございますメディアで大きく報道されていないのですが福島での爆発のひとつは当初伝えられたようなガス(水素)爆発ではなく実は「核反応だった」という報告がありますがもしそれが本当なら原発を管理しているTEPCOがそんな最悪な展開を隠すようなことはしませんよね?バズビー教授:彼等がそれを隠すことは あり得ると思います原子力産業界は 二枚舌を使い事実を隠蔽する行為をくり返してきましたどこを見ても 常に情報をどうにか変えて彼等が優位にいられるようにしてきました私もあれは多分「核爆発」だったとみていますがしかしそれは 原子炉の爆発ではなく使用済み燃料が入っていた 燃料プールでだった とということが今はかなり確かな見方だとつまり あのプールで 何らかの「核爆発」があったとあのプルトニウムのMOX燃料の入ったプールでの爆発ですがあのビデオを観た人なら誰でも、あの巨大な爆発を見て「水素爆発だ」とは 思わなかったでしょうもしそれが本当で 水素爆発ではなく核爆発だったらその結果どうなりますか?バズビー教授:そうですね 実をいうと さして違いはありません問題は 燃料棒です膨大な数の 放射性の燃料棒が空中に吹き飛ばされ気化したことで非常に多くの放射能が周辺に拡散しましたそれに炉心溶融(メルトダウン)があったことと今も核分裂が起きているらしいことその結果として 容器そのものにひびが入っているかもしれないとにかく原子炉の中で「核分裂」が起きているというわけでそれで10の14乗、1のあとにゼロが14個・・・ベクレルの放射能が毎日放出されている わけですこれは本当に深刻な事態ですチェルノブイリの原発も 核爆発だったという証拠があります我々は2週間ほど前にベルリンで その詳細を聞きましたが爆発のときの 同位元素の測定値からチェルノブイリも 水素爆発ではなく 核爆発だったということがわかっています多くの解説者はチェルノブイリと福島は比較にならないと言っていますがあなたは 福島はもっとひどいことになる可能性があるとおっしゃいましたよね今でも その見解をお持ちでしょうか つまり今の状況は もっと悪くなる可能性があると?バズビー教授:えぇ、私は もっとひどくなる可能性はあると思いますその理由は 福島は チェルノブイリに比べると事態のコントロールができていない からですチェルノブイリ事故でソビエト政府のとった行動のほうが 迅速だったとしかし日本政府は 人々を非難させるにも のんびりしすぎていていまだに 禁止すべき区域から 人々を十分に脱出させていない私に言わせれば、退避は最低でも 60から70キロにはしないと70キロ内の地上の数値はチェルノブイリの避難区域より はるかに高いとこれらの積算値はチェルノブイリの避難区域の積算値より 高いのですそれに東京や東京の南部 での放射能レベルも上昇している とですから その違いは というと日本では チェルノブイリより はるかに多くの人口が危険にさらされているということですチェルノブイリでは幸い 汚染は北に向かい南のキエフには(それほど)行かなかっただから被爆した人口も それほど多くはないしかし ここで言っておかなければならないのは私たちが計算した チェルノブイリ事故による 癌の死亡者数は100万人という単位ですよ140万人 というのが先のベルリンの会議でECRRのリスクモデルを使った私たちの計算結果です福島のケースでも ほぼ同じくらいの数値が 予測されます・・・避難してない人たちについてしかし何故なんでしょう 私が読んだあるニュース・サイトでは「長期的な健康へのダメージは よくわかっていないがしかし健康への危険性は 低いと思われる」とあったのです実際これまで 福島の放射能汚染による死者は報告されていないしこういう見解を出すのはまだ早すぎるからでしょうかそれともあなたが 過剰反応し 大げさに言っているのではないかと言う人もいるかもしれませんね?バズビー教授:こうした見解を述べるのには早すぎるということではありませんチェルノブイリの例からも我々には すでにわかっているのです疫学的な測定結果が出ている 数多くの研究報告がチェルノブイリ後の 癌の増加を 示していますしありとあらゆる種類の疾患 の増加 も示しています「歴史を無視する者は それをくり返す」と言うほかありませんそんな見方をする連中は概して「核」産業と結びついていますし健康へのダメージあり・なしの判断を どうするかで多額の金が動いているのですちょっとお聞きしたいのですが日本の関係機関は 9ヶ月で覆いをかけ原子炉を冷却し、放射能漏れを止めれる などすべて終えられる自信がある と言っていますがこの問題を 9ヶ月でなんて 解決できるでしょうかそれでこの大惨事が終焉するでしょうか?あなたは 多分 日本政府がいうようには確信が持てないのでは と思うのですが彼らが言うように 原発プラントに 覆いをかけ原子炉を冷却し放射能漏れを 本当に9ヶ月で止めることができると 思われますか?バズビー教授:そうは思えません、そうはならないと思います原子炉に覆いをかけるといいますがまだ それは 核分裂しているとなると 核分裂した放射性物質が 地面に浸みこみまた 海へと 出て行きます核分裂している原子炉をコンクリートで封じ込めることはできませんそれは不可能です最後に簡潔に 今「海に流される」とおっしゃいましたがチェルノブイリは 内陸ですが福島原発は 太平洋の岸辺 に立っているそのことは 日本から離れた”広範囲の地域への放射能汚染”という意味において どれほど重大なことでしょうか?簡単にお願いしますバズビー教授:そうですね、すでに米国で 放射能物質が検出されていますし高濃度のウラニウムとプルトニウムがハワイやマリアナ諸島のエア・フィルターから検出されていますまた 海に出た汚染は 海岸沿いを 伝わっていきます大変 深刻な状況なのです私のこうした見方は「核」産業や 日本の関係機関から良くは 思われていませんがねしかし 人々が病気になり死ぬことになるのですから私からすれば非常に重大な問題なのですバズビー教授 大変興味深いお話をありがとうございました
中国製電動スクーター 親戚のバイク屋さんに取り扱いしないのか?と訊いたらホンダから取り引きを中止されてしまうとのお話・・・。それでか? バイク屋さんではほとんど販売されていない。ふーむ平成26年7月これはスクーターAXIS90(1990年モデル)の自賠責保険が終わる月だ。後3年間か・・・。 36か月。ここをターゲットに電動スクーター貯金をしよう。毎月4,000円x36=144,000円自賠責 5年 14,070円バイク 129,930円セブンイレブン銀行で始めようかな
2011年05月02日
連休中で暇なので原発のお勉強をします。マル激トーク・オン・ディマンド 第524回(2011年04月30日) 5金スペシャル原子力のこれまでとこれからを問うゲスト(PART1):小出裕章氏(京都大学原子炉実験所助教) (PART2):河野太郎氏(衆院議員)、武田徹氏(ジャーナリスト) (PART3):細野豪志氏(衆院議員、福島原発事故対策統合本部事務局長)http://www.videonews.com/on-demand/521530/001858.php
初めての自分でオイル交換ドレンボルトのサイズは17ミリレンチをコメリで購入日本製998円今後も使うので、良い物を日本の雇用のためにも汚れてるね~!車体を斜めにしたりして一滴でも残さずの気持ちを込めて、時間をかけて廃油した。728円10Wー40コメリで一番安いのを購入850mlがGN125Hのオイル量1000mlサイズ缶は若干あまり継ぎ足し用にキープ。5489km二度目のオイル交換自分で交換したのは初めてだ。
2011年04月30日
ロイヤルウェディング放送の陰で取り扱いの小さい報道・・・自由報道協会でU-STREAM、NICO-NICO記者会見を開いてほしいものだ。=================平成23年4月29日内閣官房参与の辞任にあたって(辞意表明)内閣官房参与小佐古敏荘 平成23年3月16日、私、小佐古敏荘は内閣官房参与に任ぜられ、原子力災害の収束に向けての活動を当日から開始いたしました。そして災害後、一ヶ月半以上が経過し、事態収束に向けての各種対策が講じられておりますので、4月30日付けで参与としての活動も一段落させて頂きたいと考え、本日、総理へ退任の報告を行ってきたところです。 なお、この間の内閣官房参与としての活動は、報告書「福島第一発電所事故に対する対策について」にまとめました。これらは総理他、関係の皆様方にお届け致しました。 私の任務は「総理に情報提供や助言」を行うことでありました。政府の行っている活動と重複することを避けるため、原子力災害対策本部、原子力安全委員会、原子力安全・保安院、文部科学省他の活動を逐次レビューし、それらの活動の足りざる部分、不適当と考えられる部分があれば、それに対して情報を提供し、さらに提言という形で助言を行って参りました。 特に、原子力災害対策は「原子力プラントに係わる部分」、「環境、放射線、住民に係わる部分」に分かれますので、私、小佐古は、主として「環境、放射線、住民に係わる部分」といった『放射線防護』を中心とした部分を中心にカバーして参りました。 ただ、プラントの状況と環境・住民への影響は相互に関連しあっておりますので、原子炉システム工学および原子力安全工学の専門家とも連携しながら活動を続けて参りました。 さらに、全体は官邸の判断、政治家の判断とも関連するので、福山哲郎内閣官房副長官、細野豪志総理補佐官、総理から直命を受けている空本誠喜衆議院議員とも連携して参りました。 この間、特に対応が急を要する問題が多くあり、またプラント収束および環境影響・住民広報についての必要な対策が十分には講じられていなかったことから、3月16日、原子力災害対策本部および対策統合本部の支援のための「助言チーム(座長:空本誠喜衆議院議員)」を立ち上げていただきました。まとめた「提言」は、逐次迅速に、官邸および対策本部に提出しました。それらの一部は現実の対策として実現されました。 ただ、まだ対策が講じられていない提言もあります。とりわけ、次に述べる、「法と正義に則り行われるべきこと」、「国際常識とヒューマニズムに則りやっていただくべきこと」の点では考えていることがいくつもあります。今後、政府の対策の内のいくつかのものについては、迅速な見直しおよび正しい対策の実施がなされるよう望むところです。 1.原子力災害の対策は「法と正義」に則ってやっていただきたい この1ヶ月半、様々な「提言」をしてまいりましたが、その中でも、とりわけ思いますのは、「原子力災害対策も他の災害対策と同様に、原子力災害対策に関連する法律や原子力防災指針、原子力防災マニュアルにその手順、対策が定められており、それに則って進めるのが基本だ」ということです。 しかしながら、今回の原子力災害に対して、官邸および行政機関は、そのことを軽視して、その場かぎりで「臨機応変な対応」を行い、事態収束を遅らせているように見えます。 とりわけ原子力安全委員会は、原子力災害対策において、技術的な指導・助言の中核をなすべき組織ですが、法に基づく手順遂行、放射線防護の基本に基づく判断に随分欠けた所があるように見受けました。例えば、住民の放射線被ばく線量(既に被ばくしたもの、これから被曝すると予測されるもの)は、緊急時迅速放射能予測ネットワークシステム(SPEEDI)によりなされるべきものでありますが、それが法令等に定められている手順どおりに運用されていない。法令、指針等には放射能放出の線源項の決定が困難であることを前提にした定めがあるが、この手順はとられず、その計算結果は使用できる環境下にありながらきちんと活用されなかった。また、公衆の被ばくの状況もSPEEDIにより迅速に評価できるようになっているが、その結果も迅速に公表されていない。 初期のプリュームのサブマージョンに基づく甲状腺の被ばくによる等価線量、とりわけ小児の甲状腺の等価線量については、その数値を20、30km圏の近傍のみならず、福島県全域、茨城県、栃木県、群馬県、他の関東、東北の全域にわたって、隠さず迅速に公開すべきである。さらに、文部科学省所管の日本原子力研究開発機構によるWSPEEDIシステム(数10kmから数1000kmの広域をカバーできるシステム)のデータを隠さず開示し、福島県、茨城県、栃木県、群馬県のみならず、関東、東北全域の、公衆の甲状腺等価線量、並びに実効線量を隠さず国民に開示すべきである。 また、文部科学省においても、放射線規制室および放射線審議会における判断と指示には法手順を軽視しているのではと思わせるものがあります。例えば、放射線業務従事者の緊急時被ばくの「限度」ですが、この件は既に放射線審議会で国際放射線防護委員会(ICRP)2007年勧告の国内法令取り入れの議論が、数年間にわたり行われ、審議終了事項として本年1月末に「放射線審議会基本部会中間報告書」として取りまとめられ、500mSvあるいは1Svとすることが勧告されています。法の手順としては、この件につき見解を求められれば、そう答えるべきであるが、立地指針等にしか現れない40-50年前の考え方に基づく、250mSvの数値使用が妥当かとの経済産業大臣、文部科学大臣等の諮問に対する放射線審議会の答申として、「それで妥当」としている。ところが、福島現地での厳しい状況を反映して、今になり500mSvを限度へとの、再引き上げの議論も始まっている状況である。まさに「モグラたたき」的、場当たり的な政策決定のプロセスで官邸と行政機関がとっているように見える。放射線審議会での決定事項をふまえないこの行政上の手続き無視は、根本からただす必要があります。500mSvより低いからいい等の理由から極めて短時間にメールで審議、強引にものを決めるやり方には大きな疑問を感じます。重ねて、この種の何年も議論になった重要事項をその決定事項とは違う趣旨で、「妥当」と判断するのもおかしいと思います。放射線審議会での決定事項をまったく無視したこの決定方法は、誰がそのような方法をとりそのように決定したのかを含めて、明らかにされるべきでありましょう。この点、強く進言いたします。 2.「国際常識とヒューマニズム」に則ってやっていただきたい 緊急時には様々な特例を設けざるを得ないし、そうすることができるわけですが、それにも国際的な常識があります。それを行政側の都合だけで国際的にも非常識な数値で強引に決めていくのはよろしくないし、そのような決定は国際的にも非難されることになります。 今回、福島県の小学校等の校庭利用の線量基準が年間20mSvの被曝を基礎として導出、誘導され、毎時3.8μSvと決定され、文部科学省から通達が出されている。これらの学校では、通常の授業を行おうとしているわけで、その状態は、通常の放射線防護基準に近いもの(年間1mSv,特殊な例でも年間5mSv)で運用すべきで、警戒期ではあるにしても、緊急時(2,3日あるいはせいぜい1,2週間くらい)に運用すべき数値をこの時期に使用するのは、全くの間違いであります。警戒期であることを周知の上、特別な措置をとれば、数カ月間は最大、年間10mSvの使用も不可能ではないが、通常は避けるべきと考えます。年間20mSv近い被ばくをする人は、約8万4千人の原子力発電所の放射線業務従事者でも、極めて少ないのです。この数値を乳児、幼児、小学生に求めることは、学問上の見地からのみならず、私のヒューマニズムからしても受け入れがたいものです。年間10mSvの数値も、ウラン鉱山の残土処分場の中の覆土上でも中々見ることのできない数値で(せいぜい年間数mSvです)、この数値の使用は慎重であるべきであります。 小学校等の校庭の利用基準に対して、この年間20mSvの数値の使用には強く抗議するとともに、再度の見直しを求めます。 また、今回の福島の原子力災害に関して国際原子力機関(IAEA)の調査団が訪日し、4回の調査報告会等が行われているが、そのまとめの報告会開催の情報は、外務省から官邸に連絡が入っていなかった。まさにこれは、国際関係軽視、IAEA軽視ではなかったかと思います。また核物質計量管理、核査察や核物質防護の観点からもIAEAと今回の事故に際して早期から、連携強化を図る必要があるが、これについて、その時点では官邸および行政機関は気付いておらず、原子力外交の機能不全ともいえる。国際常識ある原子力安全行政の復活を強く求めるものである。以上
復興支援NGO 『心援隊』~Re:Birth JAPAN~ & NGO風人ネットワーク 04/27/11 12:06AM環境活動家 田中優さんが福島県で放射能の危険性の話を分かりやすく話してくれています。http://www.ustream.tv/recorded/14303027田中優の'持続する志' ブログhttp://tanakayu.blogspot.com/
2011年04月27日
地震の活動期にはいっている学者が安全だといっている現場の設計者は中部電力に浜岡原発を止めろと言ってるが・・・http://www.stop-hamaoka.com/
2011年04月17日
放射能放出が止まらないという現実のなかで時間が過ぎている次女の大学の学費納入の期限4月28日が迫ってくるのも現実であるそして貯金もないということも現実だろうきんへローンの申込に出かけてきた春学期学費は授業料 ¥365,000施設設備費 ¥115,000諸費 ¥800父母会費 ¥6,000計 ¥486,800ただちに問題はないということを真に受けて、福島原発からただちに離れなかった幼児たち4年後のガン発症が恐ろしいhttp://daysjapanblog.seesaa.net/article/191958102.html
2011年04月16日
帰宅後、電気使用量のお知らせがあった・・・10,730円3月は9,999円だったのに、4月は1万円を超えたな。総計 728kwh基本料金 1260円昼間料金 3195円 113kwh朝晩料金 4464円 193kwh夜間料金 3869円 422kwh
2011年04月14日
福島原発 爆発止められるのか?3/22<ニュースの深層>広河隆一さんと上杉隆さん No-3まであります。ニュースの深層 2011.3.22「東日本大震災 写真で伝える現地の状況」(1/3) http://www.youtube.com/watch?v=lsUi606s3ekニュースの深層 2011.3.22「東日本大震災 写真で伝える現地の状況」(2/3)http://www.youtube.com/watch?v=_mUHB3vB4Pw&feature=relatedニュースの深層 2011.3.22「東日本大震災 写真で伝える現地の状況」(3/3) http://www.youtube.com/watch?v=eHzvLRfB91A&feature=relatedニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMYニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw&feature=relatedニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」3/3http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE&feature=related
2011年04月03日
原発事故に関する本県での放射線量について埼玉県における空間放射線量測定結果http://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasenryou.html
2011年03月20日
ガソリンの補給がされずに、販売ができないガソリンスタンドがほとんどである。3連休明けの通勤のため、是が非でもガソリンを給油しようと、朝の6時前から並んでいる自家用車。10時ころ、バイクで牛乳を買おうと出かけたら、あるスタンドから、100台以上は並んでいた。そんななか、非常時の移動手段として、電動スクータに注目が集まってきた。自動車の運転免許で乗れる原付50cc相当の電動スクータがあれば、この急場をしのげる。儲からないので、積極的な開発をしないHONDA、YAMAHA、SUZUKIさん・CO2削減になるのだから、電動モーターユニットに交換し、できるだけ新規金型投資を抑制したスクーターを安価で普及させてほしい。ベンチャー企業だけでは、定着がなかなか進まないと思う。ジャパネット高田さんが無金利で20回払いで販売開始してくれたら、今すぐにでも契約するのだが・・・・・。金が無い我が家では現金では買えない。イシマル電気でもこの電動スクータの販売を始めたのだから、ジャパネット高田さんも始めませんか?始めてほしいです。ノジマ、電動スクーターの試乗車を78店舗に配置2011年3月17日(木) 18時30分家電量販店のノジマは、電動スクーターが試乗できる取扱い店舗を3月19日から78店舗に拡大する。電動スクーターは、省エネ性が高く、同社の試算によると、ガソリン車が1円で0.35kmしか走行できないのに対して、1円で約3km走行できるため、経済性も高い。電気モーターで走行するため、走行時のCO2排出量もゼロで、環境に優しい。これらの点をアピールして電動スクーターの販売を促進し、CO2排出量削減に貢献する。同社では現在、磐田店、横浜みなとみらい店。座間店の3店舗に、プロスタッフ製の電動スクーター『ミレット』と『EVR55』の試乗車を用意している。電動スクーターの普及を促進するため、新たに75店舗に試乗車を用意して販売を促進する。現在試乗可能店舗相模原本店2F座間店四季の森店センター北店New甲府若葉台店沼津店ららぽーと磐田店New青梅デジタル館NEW鶴川店八王子みなみ野店鎌倉店亀有店裾野店岡町店豊科店みなとみらいジャックモール店秦野店綾瀬店茅ケ崎店伊勢原店日の出店東名川崎店戸塚店New厚木店忠生店トレッサ横浜店金沢八景店港南台店鴨宮店西八王子店大井松田店新城山店愛川店本牧店3月19日~試乗可能店舗鎌ケ谷店八潮店New上尾店富士吉田店藤沢店湘南台店所沢本店富士南店伊東店ユニモちはら台店国分寺店小平店大宮店市川店北千住店川口キャラ店湯河原店モラージュ菖蒲店イオン富士宮店レイクタウン店イオン銚子店ユアエルム八千代台店ビビットスクエア南船橋韮崎店三芳店ユアエルム成田店浦和店青梅家電館豊洲店コルトンプラザ店都留店草加店東所沢店海老名サティ店藤枝店村上店白根店イオン新潟南見附店十日町店
2011年03月19日
実家の屋根の仮補修屋根の上に半日いたので、目がかゆい花粉が大飛散しているのだろう茨城県のホウレンソウ福島県の牛乳に基準を越えた放射能が検出された
支援物資の受付と避難された方の受入れを始めます更新日:2011年3月18日3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震によって、東北地方から関東地方にかけて、極めて広い範囲で甚大な被害が発生しました。熊谷市では、被害を受けられた地域に対して必要な支援が行えるように、市民みなさまからの支援物資の受入れを始めます。また、被災された方々の支援として、避難されてきた方々を旧市立女子高校第二体育館を利用して受入れます。皆さまからお預かりした支援物資は、被災地への救援物資として使用するほか、市内の避難所でも使用させていただくものもございます。市民の皆様の温かいご支援をお願いします。避難された方の受入れについてとき 3月18日(金曜)正午からところ 旧熊谷市立女子高等学校第二体育館【問合せ】 教育総務課 電話:048-524-1111(内線380・381)問合せ先へのeメール支援物資の受付について物資受付場所旧熊谷市立女子高校第一体育館(熊谷市原島315番地)クリックすると周辺地図を表示します。物資受付期間・時間平成23年3月18日(金曜)から各日9時から16時まで(土曜・日曜・祝日も受付けます。)物資搬入方法受付場所に直接お持ちください。必要な支援物資必要な支援物資は次のもの(未使用品)に限ります。それ以外の物は、お引き受けできません。なお、搬送に便利なように、できる限り品目毎に分類してくださるようお願いします。(衣料品は男性用、女性用、大人用、子供用及びサイズ別に分けてください。)(1) 米(精米されたもの)(2) 水(ペットボトル500ミリリットル、1リットル、2リットル)(3) 保存食(カップ麺、インスタント麺、レトルト食品など賞味期限が1か月以上のもの)(4) 粉ミルク(5) 生理用品(6) 紙おむつ(幼児用、高齢者用)(7) 尿失禁用パッド(8) マスク(9) トイレットペーパー(10)ボックスティッシュ(11)ウェットティッシュ(12)使い捨てカイロ(13)乾電池(単1~単4)(14)衣類(下着を含む。)(15) 紙・プラスチック製食器(16)生活雑貨(ビニールラップ、歯ブラシ、石鹸、シャンプー、タオル・ハンカチ類、ロウソク、懐中電灯など)(17)毛布(未使用又はクリーニング済のもの)(18)ふとん(19)ブルーシート(20)ストーブ(電源を必要としないもので使用したものでも可)(21)仮設トイレ(22)灯油(容器ごと)※1 上記のほか、避難所で必要なものを随時掲載する予定です。※2 受け入れた支援物資は被災地への救援物資として使用するほか、市内の避難所でも使用させていただく場合がございます。※3 お持ちいただきました支援物資について、お受けできない物もございますので、あらかじめ御了承ください。【問合せ】産業振興課 電話:048-524-1111 内線505・532問合せ先へのeメールボランティア募集集まった支援物資の受付などをしていただくボランティアを募集します。詳細は後日お知らせします。【問合せ】福祉課 電話:048-524-1111 内線295問合せ先へのeメール
大震災のため、ガソリンスタンドに補給がされず、ガソリンが買えない。朝の通勤時間でも道路はガラガラだ。ホント、驚きだ。カスミスーパーに牛乳を買いに寄ったら、この有り様。ビックリだ!
2011年03月18日
何じゃ?福島原発大事故燃料棒プールの水温が65℃前後と通常の40℃から高いのだ東京電力の見解必ずしも問題が無いわけではない大問題だ___逃げろ~~となぜ言わないのだろううそつき 仙石さんがまた戻ってくる管直人 日本のリーダーの言うことが信じられない原爆事故に対するアメリカの支援を断ったという「決死の覚悟で最大限の努力」・・・・だれが?東京電力の職員の避難を許さなかったという今回も後手後手で状況が悪化するばかりだ日本に住む外国人が成田から出国してる韓国は状況が悪化した場合、自国民を避難させるため、軍用機を派遣する方針を明らかにした。オバマ大統領は80キロ以内に住むアメリカ国民に避難勧告を出している。この避難勧告はアメリカや世界中で安全と言える基準に基づくものだと言及している。それなのに・・・日本の取っている安全基準は???埼玉アリーナに避難してきた被災者は、まずは安全だ。
311巨大地震として歴史に残るだろう午後3時の少し前、何度も地震が続いていた。5階建ての3階で激しい揺れ。こんなの初めて!ビルの外に全員避難。 外で様子見していたが、余震が止まらない。電気も止まっているので仕事はできない。家族のことが心配だが、携帯電話がつながらない。ワンセグを携帯電話で見ている仲間から地震の情報を知る。午後有休にしてみんな自宅に戻った。家では妻がひとり。キッチンの食器が落下して、散乱して割れている。本棚が倒れて本が散乱。我が家はこの程度で済んだ。離れて暮らす娘たちは無事だろうか?なかなか連絡が取れなかった。長女は渋谷から川崎のアパートまで歩いて帰れたとのこと。2時間歩いて脚はパンパンになったという。次女は草加市のアパートにいたが、揺れて怖かったとのこと。メールが届いたのが夜の8時過ぎで連絡出来なかったのだ。東京に通勤する兄貴は帰宅難民!?午前4時に帰宅。なんでも、、6時半に会社を出発して川越市まで10時間歩いて、お伴した川越の仲間に熊谷駅までクルマで送ってもらったそうです。その兄貴の実家の瓦屋根が一部崩れた。応急処置のため、近所の親戚と屋根の上で頑張った。屋根の上で作業していたら、煙が上がってきた!あらまぁ、火事だよ、火事だ、、。消防署に屋根の上から連絡。たくさん消防車が集結。飛び火せず鎮火して助かった。ゴミを燃やしていたら、燃え広がったとのこと。勘弁してよ。
2011年03月13日
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110307/amr11030720390007-n1.htm日本で就職するのは困難な時代となってしまったね産経新聞記事に ブラジルの記事があった。【希望大国ブラジル】第1部(1)伸び続ける経済 「未来は現在になった」2011.3.7 20:38 建設中の高層マンション群が空へと伸びる。地上では世界中から集まった自動車ディーラーが商機を求めしのぎを削る。地球の反対側、南米ブラジルの中でも最も貧しい地域だった東北部の都市サルバドルの新興地区は、空前の「希望」に包まれていた。 建築事務所に勤めるミラ・レイスさん(30)は近く、警察官の夫(33)と地区の14階建てマンションへ引っ越す。先祖はポルトガル人という色白の顔をほころばせ「これから発展する街だからと、夫と決めました。今この国では、親の世代が届かなかった夢が実現できるようになった。あすは今日より、もっとよくなるでしょう」。高級車夢じゃない BRICs(ブラジル、ロシア、インド、中国)と呼ばれる新興国の一角、ブラジルが上昇している。GDP(国内総生産)成長率は2010年、7.5%を見込む。かつてのわが国のような高度経済成長に加え、貧困層への補助金政策が新たな中間所得層を生み出し、世帯月収15万~38万円の中間層は国民の半分に当たる約1億人。GDPの60%は個人消費が占め、新車販売は10年、351万台とドイツを抜き中国、米国、日本に次ぐ4位となった。化粧品は米国、日本に続き3位。パソコンは4位…。 ミラさんが入居するマンションの前にはフォードや現代自動車、トヨタなどディーラー8社が並ぶ。ルノーの店で働くジャルデル・アルメイダさん(24)は「5年前は売り上げが月40台だったが、今は180台。売れば売るほど月給が上がるので一生懸命頑張っている。夢はマンションと高級車を買うことです」。近くて遠い日本 高度成長のもう一つの牽引役は豊富な資源だ。鉄鉱石の生産は世界2位。農産物の輸出は大豆をはじめ牛肉、鶏肉、砂糖、コーヒー、バイオ燃料のエタノールまでいずれも世界1位。 神戸大学の浜口伸明教授(47)=開発経済学=は「08年秋のリーマン・ショックで先進諸国が低迷する中、ブラジルがいち早く立ち直ったのは内需主導に加え、鉄鉱石や大豆が中国へ大量に輸出されたことが寄与した」と指摘する。 ブラジルは日本から空路で25~32時間と最も遠い国だが、有数の親日国でもある。1908(明治41)年に始まった日本からの移民の子孫である日系人は推定150万人。戦後は日本企業、政府による大型投資や経済協力が積み重ねられた。日本国内には27万人の日系ブラジル人も暮らす。 サルバドル市があるバイア州政府の幹部、セザル・ナシメントさん(62)は「日本人は100年前から移民し、まだ『子供』だったブラジルの発展を農業分野で手助けした。戦後、青年となったわが国に科学技術で貢献した。現在は成年となったが、日本人はわれわれのお兄さんのようなものだ」と話し、白いあごひげを蓄えた赤ら顔を紅潮させてこう語った。 「わが国はずっと『未来の大国』と言われ続けてきた。今、未来は現在になった。夢が現実になった」 ■すでに安定成長「もう後戻りはない」 「希望大国」の行方を地球の反対側から、かたずをのんで見守る人々がいる。37年勤めた中堅電機メーカーを昨年末に定年退職した川崎市麻生区の堀誠さん(60)は先月、退職金の一部500万円を投資信託のブラジル債券ファンドへつぎこんだ。 「人生初めての資産運用。妻と投信セミナーへ通い、半年相談を重ねて、サッカーW杯と五輪の巨大イベントが終わるまでは大丈夫だと踏んだ。昔の日本も最近の中国も五輪や万博で盛り上がったわけだから」 わが国の個人投資家による投資信託は64兆円。このうち5兆円超がブラジルへ向かっているといわれる。理由は高い金利だ。日本国内で実質ゼロ金利が続く中、ブラジルの政策金利は年率11.75%。100万円預ければ1年後に11万7500円の利子がつく。証券各社は競って、ブラジル債券ファンドや同国の通貨レアル建てで資産運用するファンドを売り出している。 堀さんは「5年後に妻と初めての海外旅行でイタリアへ行くのが目標です」と語る。ただ、妻の泰子さん(60)は「私たちはブラジルのことをよく知らない。虎の子を託して本当に大丈夫なのかとも思う」。偏ったイメージ ブラジルといえば、開催中のリオのカーニバル、サッカー、そしてアマゾンのジャングルといった印象が強い。だがブラジルへの企業進出のコンサルタント、輿石信男さん(48)は「日本人のブラジルイメージはあまりに偏っている。例えばカーニバルはサンバの印象しかないが、ブラジルにとって大きな収益源であり、巨大イベント運営能力の証明でもある」と話した。 1週間にわたるカーニバルがリオデジャネイロへもたらす経済効果は400億円。10万人を超える観光客が詰めかける一大イベントを毎年運営していることになる。輿石さんは「陽気なラテン系であまり働かないといったイメージも事実ではない。製造業従事者の平均労働は週43時間で日本と同じだ。若者たちは昼間働いて夜間、大学へ通う」と解説する。 アマゾンにしても、180万都市マナウスには売上高が年間350億ドル(3兆円)に上る世界でも指折りの経済特区がある。ホンダをはじめ日本企業が37社進出、フィンランドのノキアなど4社は国内外向け携帯電話を年間1913万台生産している。30年前の日本 資産運用会社「野村アセットマネジメント」のエコノミスト、藤田亜矢子さん(36)がわが国と新興国の2009年の1人当たり名目GDP(国内総生産)を比べたところ、ブラジルは8628ドル(73万円)でわが国の1979(昭和54)年と同水準だった。中国は3267ドル(27万円)で73年と同じ、インドは1034ドル(8万円)で66年と同一だった。 藤田さんは「わが国の戦後でいえば、インドは労働力が農村から都会へ流入した『いざなぎ景気』の時代、中国は田中角栄元首相の『列島改造ブーム』の時代という高度経済成長期に当たる。一方で、ブラジルはすでに安定成長時代に入っている」と指摘する。 80年代後半から90年代前半にかけ、最高で年率2708%のハイパーインフレに見舞われ、経済混乱に陥ったブラジル。最大の民間銀行「イタウ・ウニバンコ」の投資アナリスト、ダニエル・スキアボンさん(27)はサンパウロ市内のオフィスでこう語った。 「わが国経済の基礎的条件はかつての姿と異なる。リーマン・ショックの際に最も影響が小さく、立ち直りが早かったことが何よりの証左ではないか。われわれはもう昔のブラジルではない。もう後戻りはない」 ◇ 2014年にサッカー・ワールドカップ(W杯)が行われ、16年には南米初のリオデジャネイロ五輪が開かれる。20年の「サンパウロ万博」をもうかがう。ブラジルは現実の大国となったのか。その実像をさまざまなまなざしから報告する。 ■ブラジル連邦共和国 面積851万平方キロ(日本の22倍)、人口1億9070万人で、ともに世界5位。1822年にポルトガルから独立し、公用語はポルトガル語、74%がカトリック教徒。GDPは世界8位でASEAN(東南アジア諸国連合)10カ国の総計より大きい。1月に初の女性大統領としてジルマ・ルセフ大統領が就任した。以上で引用終わり
2011年03月08日
雨の一日だった。雪は少しだけチラついたようだけど。なので今日は雨合羽着てスクーター通勤。ガソリンがなくなってきたので帰りに給油。なに!? @138円この前より5円もアップ。リビアのカダフィー大佐よ、早く退陣してくれAXIS9010.36L給油 ODD METER表示は9211km (実際は19211km)前回給油したのはいつだろう?iphoneアプリの支出管理のデータを調べると12月20日だ。9.72L給油 @123円ODD METERは9015km実燃費計算しよう9211km - 9015km =196km196km / 10.36L = 18.9km/Lものすごく悪い燃費だGN125Hの燃費は38~40km/Lなのに。。。スクーターAXIS90は近所への灯油購入・雨の日の通勤には欠かせない。
2011年03月07日
訳がわからない日本の政治システム5万円を4~5回応援しようと頑張れとおばちゃんが献金これがダメなのか?Wiki Leaksだって、オバマ大統領だって、ネット献金 DONATE してるどう説明すればいいのだろう、世界の人々に・・・在日韓国人だって日本で生まれて日本で育っているなら、日本人の仲間じゃないの?差別ばかり続けていたら、日本の国力がこのまま落ちて行ったら、相手にされなくなると思う日本人が変わってしまった現在・・・・3歳の女のこをスーパーのトイレで絞め殺して川に捨てるなんて事件が日本で起こるなんて考えたことがなかった。日本の法律もどんどん変えればいいのに・