1342827 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006/09/10
XML
テーマ:地球生命体(577)

サクランボの庭木の下に、毛虫と思われるフンがゴロゴロと転がってる。。

やだ~。また葉っぱが丸坊主になるやんか!
虫を見つけては駆除してるけれど、今回はどこに隠れてるのかサッパリわからず、
フンだけがゴロゴロと落ちてる日が数日続いてました。

今朝もまた新しいフンが一杯落ちてる。
「今日こそはっ!」
と、思ってハサミを持ち構えると、ガサガサと葉っぱが揺れた。
フッとそこを見ると、大きなカマキリがウネウネと動く緑色のデッカイ幼虫を襲ってる!
わっ!すごーー。カマでひと掻きだよ~。

暫くしてから見ると。。
幼虫は体を裂かれて、緑色の体液を出して死んでた。。

kk1

↑ ボケてますが、中央付近にカマキリがいます。(こっち見てるよ~)
  そのカマキリの下の方にブチ切れた体から深緑の液体を出した無残な幼虫の死体が。。。




いやはや。。弱肉強食の世界ですね~。
毛虫や芋虫退治はカマキリ君に任せたわ。
どうぞ、腹一杯喰ってちょうーだい(⌒-⌒;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/09/10 11:25:59 AM
コメント(12) | コメントを書く
[つきうさの「ひとりごと」] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.