255573 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

温泉旅行は宿泊派?日帰り派?

温泉旅行は宿泊派?日帰り派?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

草津温泉/くさつおんせん

(49)

赤倉温泉/あかくらおんせん

(12)

秋保温泉/あきうおんせん

(30)

熱海温泉/あたみおんせん

(29)

有馬温泉/ありまおんせん

(36)

あわらおんせん/芦原温泉

(18)

飯坂温泉/いいざかおんせん

(9)

伊香保温泉/いかほおんせん

(35)

石和温泉/いさわおんせん

(14)

伊東温泉/いとうおんせん

(31)

伊豆長岡温泉/いずながおかおんせん

(20)

いわき湯本温泉/いわきゆもとおんせん

(14)

越後湯沢温泉/えちごゆざわおんせん

(4)

大江戸温泉/おおえどおんせん

(25)

奥飛騨温泉郷/おくひだおんせんごう

(22)

皆生温泉/かいけおんせん

(27)

河口湖温泉/かわぐちこおんせん

(26)

鬼怒川温泉/きぬがわおんせん

(34)

城崎温泉/きのさきおんせん

(35)

霧島温泉/きりしまおんせん

(5)

黒川温泉/くろかわおんせん

(33)

下呂温泉/げろおんせん

(33)

蔵王温泉/ざおうおんせん

(12)

塩原温泉/しおばらおんせん

(6)

四万温泉/しまおんせん

(34)

白浜温泉/しらはまおんせん

(29)

田沢湖温泉/たざわこおんせん

(22)

道後温泉/どうごおんせん

(34)

那須温泉/なすおんせん

(26)

鳴子温泉/なるこおんせん

(7)

野沢温泉/のざわおんせん

(13)

登別温泉/のぼりべつおんせん

(23)

白馬八方温泉/はくばはっぽうおんせん

(9)

箱根温泉/はこねおんせん

(31)

磐梯熱海温泉/ばんだいあたみおんせん

(30)

東山温泉/ひがしやまおんせん

(15)

別府温泉/べっぷおんせん

(17)

湯河原温泉/ゆがわらおんせん

(21)

湯田温泉/ゆだおんせん

(10)

湯の川温泉/ゆのかわおんせん

(31)

由布院温泉/ゆふいんおんせん

(24)

和倉温泉/わくらおんせん

(18)

Free Space

設定されていません。

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

Calendar

2010.02.28
XML
地上20メートルの露天風呂
箱根パークス吉野の温泉は源泉4本の混合泉です。
泉質はアルカリ性単純温泉で良く温まり、
肌にやさしくなめらかになるとお客様の評判です。
温泉の適応症として、神経痛・筋肉痛・関節痛・
冷え症・疲労回復等に効用があります。
建物の5階にある露天風呂付の大浴場と
岩風呂付の大浴場は男女時間帯入替して、
それぞれの趣きを楽しんでいただけます。
対岸の湯坂山の四季折々の景色を眺めながらの入浴は
身も心も洗われる思いを実感いただけます。

泉質:アルカリ性単純温泉・アルカリ性低張性高温泉
泉温:源泉48.4℃ 浴槽:42.0℃
P H: 源泉 8.7
適応症:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・
関節のこわばり・うちみ・ねんざ・慢性消化器病・
痔疾・冷え症・病後回復期・疲労回復・健康増進

湯本温泉は江戸時代の4代将軍家綱のころより、
塔之沢、堂ヶ島、宮ノ下、底倉、木賀、
芦之湯と並び「箱根七湯」として
江戸町民の間に広く知られるようになりました。
中でも湯本は最も歴史が古く、
更に約1,000年も遡る天平8年(738年)に
わき出したといわれております。
湯本温泉泉質はアルカリ単純温泉ですので、
透明で匂いもごく僅かですが、神経痛等への効能は、
多くのお客様からの感謝のお言葉を頂戴するほどです。
箱根パークス吉野は客室の風呂にも温泉を引いておりますので、
水道水に比べ管の傷みも著しく早く、
施設の維持管理にも手がかかりますが、
お客様のご健康のため、
源泉からお客様のお手元まで良質の温泉が届きますよう
今後も努めてまいります。

旬の味
「箱根西麓野菜と国産牛の湯けむり蒸」
「帆立貝館盛り・すずき・鮪小角のお造り」
「米なす含ませの蓋物」など、
夏の食材をお楽しみいただける会席料理

「湯本一号泉」他、
自館内3本の源泉から取り入れた温泉でセイロを蒸しております。


箱根湯本温泉 箱根パークス吉野

箱根湯本温泉 箱根パークス吉野
〒250-0312
神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋139-5
TEL:0460-85-8111 / FAX:0460-85-5736
チェックイン / 14:00 (最終チェックイン:19:00)
チェックアウト / 10:00
箱根登山線「箱根湯本駅」より徒歩12分
東名高速厚木ICより約50分
駐車場有り 60台 無料





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.01 00:33:15
[箱根温泉/はこねおんせん] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.