255501 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

温泉旅行は宿泊派?日帰り派?

温泉旅行は宿泊派?日帰り派?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

草津温泉/くさつおんせん

(49)

赤倉温泉/あかくらおんせん

(12)

秋保温泉/あきうおんせん

(30)

熱海温泉/あたみおんせん

(29)

有馬温泉/ありまおんせん

(36)

あわらおんせん/芦原温泉

(18)

飯坂温泉/いいざかおんせん

(9)

伊香保温泉/いかほおんせん

(35)

石和温泉/いさわおんせん

(14)

伊東温泉/いとうおんせん

(31)

伊豆長岡温泉/いずながおかおんせん

(20)

いわき湯本温泉/いわきゆもとおんせん

(14)

越後湯沢温泉/えちごゆざわおんせん

(4)

大江戸温泉/おおえどおんせん

(25)

奥飛騨温泉郷/おくひだおんせんごう

(22)

皆生温泉/かいけおんせん

(27)

河口湖温泉/かわぐちこおんせん

(26)

鬼怒川温泉/きぬがわおんせん

(34)

城崎温泉/きのさきおんせん

(35)

霧島温泉/きりしまおんせん

(5)

黒川温泉/くろかわおんせん

(33)

下呂温泉/げろおんせん

(33)

蔵王温泉/ざおうおんせん

(12)

塩原温泉/しおばらおんせん

(6)

四万温泉/しまおんせん

(34)

白浜温泉/しらはまおんせん

(29)

田沢湖温泉/たざわこおんせん

(22)

道後温泉/どうごおんせん

(34)

那須温泉/なすおんせん

(26)

鳴子温泉/なるこおんせん

(7)

野沢温泉/のざわおんせん

(13)

登別温泉/のぼりべつおんせん

(23)

白馬八方温泉/はくばはっぽうおんせん

(9)

箱根温泉/はこねおんせん

(31)

磐梯熱海温泉/ばんだいあたみおんせん

(30)

東山温泉/ひがしやまおんせん

(15)

別府温泉/べっぷおんせん

(17)

湯河原温泉/ゆがわらおんせん

(21)

湯田温泉/ゆだおんせん

(10)

湯の川温泉/ゆのかわおんせん

(31)

由布院温泉/ゆふいんおんせん

(24)

和倉温泉/わくらおんせん

(18)

Free Space

設定されていません。

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

Calendar

2010.08.08
XML

植木温泉 旅館 松乃湯

植木温泉 旅館 松乃湯
〒861-0115
熊本県鹿本郡植木町米塚208
TEL 096-274-6006
FAX 096-274-7405
チェックイン 16:00
(最終チェックイン:18:00)
チェックアウト 10:00
熊本空港より車で35分
植木ICより車で5分
植木駅より車で20分
福岡空港より90分
駐車場 有り 30台 無料 先着順

創業110年の歴史ある宿
源泉かけ流し天然100%で
泉温は54度ございます。
一昨年末に完成した創作露天風呂
「てんたの湯」と「癒し庵」は、
毎日、日替りですので
2つの雰囲気を楽しみいただけます。
是非、ぬるぬるで、やわらかい感触の
お湯を肌で感じて下さいませ。

熊本県・植木温泉
合志川のほとりに佇むぬくもりの宿
創業明治28年。
植木温泉で、100年以上の歴史を誇る老舗宿は、
肩肘張らないアットホームな雰囲気。
「お帰りなさいませ」が似合う宿で、
こんこんとわき出る自慢の天然温泉に
身をゆだねてみませんか?
 
客室はシンプルな和室
大小様々なサイズのお部屋がございます。
1人旅からグループまで、
幅広いお客様にご利用いただいております。

温かみあふれる民芸風の館内
手作りのステンドガラス風の明かりが
暗がりを照らします。
   
熊本といえば馬肉!
高タンパク・低カロリーで
美容や健康にもぴったり!
新鮮な馬刺しは、病みつき必至☆  

熊本のブランド牛
ほどよい霜降りと赤身肉のバランスの良さが、
肥後牛の美味しさの秘密。

【創作露天風呂 てん太の湯】
てん太とは、創業明治二十八年
松乃湯初代おじいちゃんの名前です。
ざぶざぶ流れ出す源泉かけ流し
たっぷりのお湯につかる贅沢
「お帰りなさいませ」
松乃湯はそんなご挨拶が似合う接客と
雰囲気作りを心がけております。
ゆくりとした心地よさと満足を
お客様に味わって頂けますよう、
心を込めてご案内しております。
 
【内湯】
*温泉の効能*
美肌・慢性婦人病・糖尿病・肝臓病などに良い温泉です。
また良く温まり高齢者向きのお湯で、
筋・関節痛・打撲などに良いとされております。  

【創作露天風呂 癒し庵 】
手作りの半露天風呂を、
しっとりと落ち着いた気分で… 
大野勝彦先生の書を展示しております。
お湯につかりながらお楽しみください。
   
【貸切風呂】
内湯は檜風呂になっております。
外湯は露天となっており、
石風呂になっております。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.08 15:08:38
[黒川温泉/くろかわおんせん] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.